住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティテラス尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 長洲本通
  6. シティテラス尼崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-11 09:29:34
 削除依頼 投稿する

シティテラス尼崎についての情報を希望しています。
駅まで徒歩3分なので人気でそうですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/amagasaki/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154567

所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:JR東西線「尼崎」駅まで徒歩3分
間取:1LD・K+2S(納戸)、2LD・K+S(納戸)、3LD・K 
面積:64.32m2~67.08m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-21 16:09:31

現在の物件
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
価格:5,900万円~6,600万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.31m2~67.00m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 177戸

シティテラス尼崎ってどうですか?

121: マンション比較中さん 
[2023-10-03 11:51:29]
JR尼崎駅以上の交通の便のいい場所もなかなかありません。アクティブライフを満喫したいDINKSなんかにはとても都合が良く、販売側もそのような層をメインターゲットにしているのかもしれませんね。
122: 匿名さん 
[2023-10-05 10:30:15]
尼崎ってイメージがどうかなと思っていましたが
最近はほんとうに変わってきたようですね。
確かに、大阪まで1駅で行けて、こんなにアクセスが良いとは知りませんでした。
通勤もですが、どこへ行くのも近いって感じ。
住む層を選ばないのかなと思いました。
123: 評判気になるさん 
[2023-10-05 15:53:47]
一昔前はイメージでどうかなっていう層が他エリアに流れてくれていた分、販売価格が抑えられていて実はおトク感がバリバリの超穴場エリアでした。
最近はこのJR尼崎をはじめとした駅前物件が阪神間の人気エリアの駅遠物件よりも販売価格が高くなりつつあります。そういった意味ではお得感は減退しつつありますが、逆に言えばそれだけのお金を払ってでも尼崎の利便性を享受したい人が急増していることになります。
124: 通りすがりさん 
[2023-10-05 17:49:36]
>>123 評判気になるさん
確かに昨今のJ尼の駅近物件は駅から”遠い”に限定すれば西宮や芦屋の物件の大手デベが販売するマンションでさえも価格を上回っていることがありますよね。こちらのマンションも間違いなくそれらの物件より高い価格で供給されるかと思います。
さらに具体的に言えば、現在は駅から離れた芦屋等の物件なんかよりもより高いお金を払ってでも利便性の高い尼崎を含めた駅チカ物件へのニーズが高くそれなりに需要が旺盛なのだと思います。

やはり今の時代、地域ブランドよりいかに都心部へのアクセスが良いか、どれだけ駅に近いかという、現代のコスパ、タイパを重視する人々のトレンド、ライフスタイルに対する考え方を色濃く反映されている結果なのだと思います。

少子高齢化、コンパクトシティ化等が今後ますます叫ばれる中ではこの流れはさらに拍車がかかっていくような気がします。
125: 匿名さん 
[2023-10-05 20:17:27]
>>115 マンション検討中さん
アナタはおそらく今後発表される販売価格に狼狽して「本来の相場より高ーい!」と連呼するパターンの人だと思います。
126: eマンションさん 
[2023-10-06 07:15:02]
尼崎のイメージが・・・との事ですがダークなイメージがつきだしたのは長い歴史の中で明治以降の近代化によるところからで、それ以前の元々の地歴は大阪を守る西の要でもあった城下町で、田畑や藪だらけだった土地とは格が違う由緒ある場所だったことを意外にご存知なかったりします。
阪神尼崎にはその面影を残す(とは言っても規模は小さく完全な当時のものではないそうですが)尼崎城が昨今、復元され車窓から眺められます。
127: マンション検討中さん 
[2023-10-06 14:01:13]
43号の公害のイメージはあったけど、ガラの悪いイメージは完全に東京メディアによるものでしょう。お笑いでもドラマでもステレオタイプのヤンキーや***の設定ばかり。
大阪も昔 タンつぼとかいわれてたけど今はイメージ良くなった。
尼崎は兵庫に属してるのがイメージ良くならない原因と思う。武庫川から西の人たちに常に叩かれる。
本当に住みやすい良い街なのに。
128: 匿名さん 
[2023-10-06 22:45:00]
尼崎の中でも都心回帰ブームの波に乗ったJ尼は神戸、大阪、三宮の3大大都市を結ぶ(アクセスのできる)沿線で頭1つ抜き出た新大阪の駅前に分譲マンションの新築計画が出てこない今、実質No.1の駅力を持ったハブステーションだと思われます。
冷静に見ると、そんな駅前の物件を手に入れることができると考えれば、噂に出ている金額以上の販売価格も十分ありえるのかなと予測しています。
129: 名無しさん 
[2023-10-08 10:20:23]
タワマンみたいに各階ゴミ置き場はなさそうですが、ディスポーザーが付いてて24時間ゴミ出し可能なのは良いですね。
プレイズやジェイグランはディスポーザーなしですよね?
JR尼崎でディスポーザーありのマンションってありましたっけ?(最近だとワコーレには付いてたかも…)
130: 匿名さん 
[2023-10-09 09:20:43]
中古ではありますが、ローレルスクエア尼崎にはディスポーザー付いてますよ。24時間ゴミ出しは出来ませんが。
ディスポーザーが付いてるマンションはやはり少ないですよね。
131: 販売関係者さん 
[2023-10-09 10:08:01]
古いですがルネマスターズもディスポーザー付きで24時間ゴミ出し可能ですよ。
132: eマンションさん 
[2023-10-09 12:58:57]
ルネシリーズよりここはデベも施工も格上ですので。
133: 管理担当 
[2023-10-09 13:55:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
134: 名無しさん 
[2023-10-09 18:19:58]
設計・施工が長谷工というのはプレイズと同じなので、ディスポーザーを付ける付けないは規模とデベの意向でしょうね。
ディスポーザーが付いてるから24時間ごみ捨てが可能なのかな?
もしくは週2回の市のゴミ回収以外にも業者に回収をお願いしているとか?(管理費上がるけど)
135: 匿名さん 
[2023-10-15 23:04:09]
24時間ゴミ出し可能って、マンションだったらどこでもそうなんじゃないの+と思っていたんですが
そういうことないんですか?
分譲マンションってゴミステーションが独自に設置されていて
いつでも捨てられるものだと思っていたもので。
136: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 14:04:22]
このマンションは全住居、東向きになるんでしょうか。極端な寒がり屋なので、南や西の選択肢もあれば嬉しい。
137: 匿名さん 
[2023-10-17 09:27:55]
買えないやつが煽り、転売目的で買った不動産屋が売れずにイライラ、その転売不動産屋のことを嫌う不動産屋が煽り、の地獄絵図みたいな掲示板

住友の営業マンが上手やったということか。
138: 匿名さん 
[2023-10-19 09:03:10]
公式ホームページではまだコンセプト程度しか情報公開されていませんが、ディスポーザーが標準装備される情報だけ先に出ているんですね。
24時間ごみ出し可能はマンションによってルールが異なるようで、今もゴミの日の早朝に限られる物件があるみたいです。
139: 評判気になるさん 
[2023-10-19 16:01:23]
>>138 匿名さん
ゴミ出しのルールはとりあえずのルールで管理組合発足後、変更が可能ではないですかね?個人的には365日いつでも出せるというよりは夏はゴミ収集日の前日、前々日とかに限定した方がゴミ収集ルームが清潔感が保たれるような気がしないでもないです。
140: 匿名さん 
[2023-11-02 14:50:31]
駅でこの距離、しかも住友不動産のマンションだから、
お値段は高くなるだろうなぁ。
尼崎の駅の近くに新築分譲マンションがあるけど
どこもお値段が高い。
となると、ここも高くなるのだろうなぁ。
141: マンション検討中さん 
[2023-11-03 14:52:22]
>>140 匿名さん
そんなに高くならんよ。60㎡台でしょ。
6000万くらいが最多販売価格と予想します。
142: マンション検討中さん 
[2023-11-12 15:55:50]
高金利、実質賃金低下、スタグフレーションで駅近ブームは終わりました。
今後は昔ながらのまともな住宅地に住むことをお勧めします。
143: 匿名さん 
[2023-11-28 10:01:34]
ディスポーザーがついているとの事でよかったです。
シティテラスですので例にもれずコンパクトタイプのマンションになりそうですが、販売予定は2024年4月上旬。
情報が出揃うのはまだまだ先になりそうですね。
144: 匿名さん 
[2023-12-10 16:03:02]
オンライン案内会に参加しました。時間も1時間ちょっとでした。
次回も予約しました。楽しみです。
145: 評判気になるさん 
[2023-12-11 10:02:20]
>>144 匿名さん
価格的なところはどのような感じでしたか?
やはりどの部屋も坪単価は350万は優に超えるような設定なのですかね?
146: 匿名さん 
[2024-01-11 08:16:00]
尼崎駅がすぐそこという立地。どこへ行くにも便利でいいなと感じます。
車も必要な時だけ借りるなどすれば、所持する必要もないかもしれないです。
間取りが60㎡台なので、部屋の配置などが気になりますね。
147: マンション比較中さん 
[2024-01-11 11:18:51]
>>144 匿名さん
オンライン案内会というのはどういった類のスタイルなのでしょうか?
1対1で画面の向こうに販売担当者がいて質疑応答する感じですか?Zoomのようなソフトを介して行うのでしょうか?こちらの部屋の様子が相手方に映ったりする双方向型なのでしょうか?
ウィルスが流行るこの時期にモニター越しに外出せずに情報が聞ける便利さはありますが経験したことがないのでどういう感じのものなのか知りたいです。
噂ではJR尼崎の便利な立地なのでかなり高いと聞いているので、予算的にもそもそも全然お呼びでないかもしれないし、他の阪神エリアのマンションも見てみたいという人でも気軽に参加できるものなのでしょうか?
先ずは金額がどの程度くらいなのかある程度予備知識を持った上でモデルルームに行くような感じが慣れているんですけど、いずれそういったスタイルでの説明会があるのか、それともこのオンライン会に参加が原則だったり特典があったりするものなのでしょうか?
148: マンコミュファンさん 
[2024-01-11 11:34:14]
>>146 匿名さん
関西では京都ー大阪ー神戸の東西を1本で結ぶJR東海道本線の便利さはどこへ行くのもマジで便利さで群を抜いているけど(因みに南北移動では御堂筋線が最強)、中でもこのJR尼崎は新快速までもが停車し、東西線、福知山線などのハブステーションにもなっていて、発展著しい大阪キタ(特にグランフロントエリア)にも1駅でアクセスできる気軽さが何と言ってもスゴいよね。
149: 匿名さん 
[2024-01-14 15:57:23]
間取り、早く見たいです。
現地案内図、JRの駅から南にまっすぐ。かなり便利な場所だと思います。お買物はマックスバリュでしょうか。あとディスカウントドラッグコスモスもありました。

JRの駅があるからすごく便利そうです。
車もレンタカーやシェアでいけるなら生活費削減できますし、節約できると思いました。
150: 匿名さん 
[2024-01-21 17:27:42]
>>147 マンション比較中さん
ZOOMを使った説明会でした。公式ホームページでは公開してない、間取りや3Dのモデルルーム動画などを見せてもらいました。カメラをオフにすればこちらの顔を隠すこともできます。まだ価格は決まってないとの事でしたが、今他社さんで販売している価格がこのくらいなので大体同じくらいの価格になりそうです。と教えてもらいました。オンラインに参加した人から次回の予約を優先的に受けますとの事なので興味があったら早めに参加した方がよさそうです。空いてる時間に自宅で参加できますので。
151: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-21 19:21:12]
坪300↑とか予想されてる中で本当に周辺他社と大体同じぐらいで出してくれるなら人気出ますね
152: マンション比較中さん 
[2024-01-21 21:42:09]
JRの南側あたりまではほぼ海抜0m地帯です。自然災害については考えてしまうかな。
153: 名無しさん 
[2024-01-21 22:29:15]
>>152 マンション比較中さん
それ戸建て買うならでしょ?どうしても気になるなら中層階以上のJR尼崎の改札より高い程度の階数にしとけば済む話ではない?
生命を脅かす事なく、共用部分の修理で済む程度の災害ならその遭遇率と日々の生活の便利さを天秤にかけて各々が判断したら良いのかなと。
大事なのは建物自体の堅牢さ、地盤にあった施工がしっかりなされてるかどうかだと思いますね。
154: 匿名さん 
[2024-01-21 22:55:05]
梅田周辺なんかも海抜は低くリスクはあると聞きますが、建物はどんどん建てられています。笑
自然災害のリスクを認識されておくのは大事ですが、マンションが水没するような津波リスクまで考えるとなると北摂とか阪神間でも随分山手側に逃げておかないといけなくなるんじゃないですかね。
現実的にはマンションならとりあえず中層階以上でそれなりのリスク回避になるのではないですかね。
そう思う人がほとんどだから阪神間を変わらず住まいに選ぶ人が多いのかと思っています。
155: 坪単価比較中さん 
[2024-01-22 05:01:08]
>>150 匿名さん
他社販売されている価格とは具体的には北側のプレイズや駅前のジェイグランの事ですかね?
そこと同じ価格帯となると当初噂にあった価格からするとかなりのバーゲン価格て事になるのでは?
ココは尼崎の中だと相当高くに販売されると身構えているのですけど、住友不動産の物件でそういうことになるのなら相当狙い目になるのではないですかね?
やはり駅の南側であることで幾分、価格にメリット感を出そうとしているのかもー。
156: 匿名さん 
[2024-01-22 09:52:44]
希望的観測が散見されてますね。
駅北のブレイズや駅前のジェイグランより数段高い価格での販売となります。
あまり期待しすぎない方がよろしいと思います。
157: マンション比較中さん 
[2024-01-22 11:57:33]
>>156 匿名さん
150様は実際にオンラインで直接のやり取りをし

>>今他社さんで販売している価格がこのくらいなので大体同じくらいの価格になりそうです。

との情報を直接のやり取りで入手されているので、正式価格が決まってないにしろ、およそその価格帯で発売されると期待するのはダメなのでしょうか?
数段高い価格での販売になるというかなり確信に満ちたような発言されるのは販売員からの発言以上に何か根拠になる情報をお待ちなのですか?
その根拠をぜひ聞きたいです!
158: マンション比較中さん 
[2024-01-22 21:16:27]
>>153 名無しさん
日々の生活の便利さとの天秤というのもとてもよくわかります。建物ではなく子供が何かの時に一人で判断できるようになるまでの期間が一番の心配ですかね。
159: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-22 23:07:27]
自分の理解が間違ってるのかな?
150さんは価格と言っているので坪単価ではなくグロスだと思ってます。
立地の近いジェイグランの最上階3LDKが6800くらいでしょうか。
高さ的にはシティテラスの中層階が該当するので、これを平均販売価格だと仮定すると、平均坪単価が350くらいになるので、当初の噂から大きく変わってないのでは?
160: 匿名さん 
[2024-01-23 07:36:18]
どちらにせよ「まだ価格は決まってないとの事」なのでオンライン案内会に参加しても一番大事な販売価格は知ることができないって事なんでしょうね。
161: 通りすがりさん 
[2024-01-25 07:41:26]
>>152 マンション比較中さん
巨大津波に備えてならタワマンの高層階を検討するのが無難ちゃうかな。
162: マンション比較中さん 
[2024-01-25 17:18:11]
>>161 通りすがりさん
高潮で5-10m、洪水で0.5-3mの浸水予定みたいです。ずっと家にいるわけではないしずっと子供の傍にいれるわけでもありません。そのうち高齢になった両親と同居の可能性もあります。地域を広げてみてみようと思います。アドバイスありがとうございます。
163: マンコミュファンさん 
[2024-01-26 19:08:27]
>>162 マンション比較中さん
水害を気にするなら、梅田、J尼、西北、三宮など阪神間のいわば好立地は諦めてください。
伊丹、宝塚、川西みたいな郊外や山側を検討することをお勧めします。
164: マンション検討中さん 
[2024-01-26 22:24:33]
マンションの場合、高潮や洪水より活断層とかの方が気になりませんか?もちろん先日言われてた地盤や基礎とか。そういった部分のリスクの方が気にすべきことなのかなと考えています。
165: 坪単価比較中さん 
[2024-01-27 06:34:11]
>>159 口コミ知りたいさん
阪神エリアは今やマンション物件では特に、芦屋や西宮がどうのこうのというより駅前の便利な立地が好まれて価格が高くなっているのが顕著です。この傾向は今後も暫く続くと予想します。コチラの物件も周辺の物件価格よりもさらに1段階上がってくると考えられます。
166: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 10:28:17]
すみふに加えて、絶賛建設単価が上がりまくっている中建設するので、まあ7000万グロス平均なんでしょうね。
167: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 13:09:21]
>>166 マンション掲示板さん
60平米台で平均7000万って、嘘であってほしい。
スミフの梅田と三宮の大規模タワマンが、どちらもとんでもない価格設定で販売不振になっているので、ここは抑えられた価格でお願いしたい。
いずれにせよ、JR尼崎もいつの間にか手が届かなくなりつつある。
168: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 14:05:23]
住友不動産はそもそも長期での販売でじっくり売るスタイル。むしろ初期の価格が安く2期、3期と販売が後になるにつれて価格を値上げすることも多数ある。
その知識がある人達が先ずは初期販売に群がりそう。初期販売価格が想定外の高さで購入を躊躇してるうちにどんどん値上げされて結局購入を諦めざるを得ない人が今ここをのぞいてなんとか安く販売されないだろうかと変な期待を持っている人々だったりする。
抑えられた価格を期待する物件会社でもないし、立地でもないと思うのだか。
169: 匿名さん 
[2024-01-27 19:41:57]
>>167 マンコミュファンさん
販売価格を抑え気味にしたいなら駅からはここよりは離れますが「シーンズ尼崎」で検討するのはどうでしょう?
先述されているようにJR尼崎駅のようなハブステーションから徒歩3分の物件、阪神エリアの昨今の不動産の騰がり具合、販売デベの販売傾向に加え、現在の建築資材の上昇傾向や人手不足による人件費高騰等、今や駅前物件に群がるマンションニーズを鑑みても販売価格が騰がる理由しか見当たらず、残念ながら価格を抑えられる要素が見当たらないのが現実なので期待するだけがっかり感は半端ないかと。
それよりも高めで身構えながら他を並行して検討している方が精神衛生上良いかと思います。
170: 通りがかりさん 
[2024-01-27 22:07:47]
>>163 マンコミュファンさん
マンコミュファンさんが言う阪神間の好立地ですが、

梅田 → もはや異次元の世界
西北 → そもそも徒歩10分圏内の新築物件は出てこない
三宮 → 落ちぶれの神戸はトレンドから除外
J尼 → ターミナル駅近に滑り込める最後の望み

個人的な感想なので悪しからず。
171: マンション検討中さん 
[2024-01-29 10:49:55]
災害リスクでいえば、
梅田・尼崎>>阪神間の阪神電車より南>>>>>>>>>>>>>>阪神間の阪神電車より北>>芦屋

梅田と尼崎は地図見るとわかるけど海抜ゼロみたいな土地なのに狭い感覚で川に挟まれていて水の逃げ場がない。長期間、かなり高いところまで浸水する可能性が高い。
リスクをとって買うなら3階以上が最低限のリスクマネジメントだと思う。
172: 匿名さん 
[2024-01-29 11:03:13]
>>171 マンション検討中さん
芦屋、数年前高潮で浸水してえらい問題になってましたけどw
173: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-29 12:23:34]
芦屋・夙川、東灘区には逆に川幅狭めの川が後ろにそびえる山からいくつもあるので土砂降り時の鉄砲水が怖いし、昨年は伊丹などの比較的内陸側でさえ川が氾濫して堤防が決壊して大騒ぎになっていました。意外に幅員が小さめの川があるところの方が被害が頻繁に発生しているような気がします。
174: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-29 12:26:32]
ということは、近場ではライオンズ南塚口あたりが該当しますね。
175: 匿名さん 
[2024-01-29 14:58:58]
>>173 口コミ知りたいさん

確かに芦屋川みたいな大きめの川は氾濫リスク小さくて、暗渠になっているような川が溢れ出ることの方が多いですね。

とはいえ、リスクはありかなしかではなく、頻度と規模がどの程度大きいかで考えるべきですので、梅田と尼崎はその意味では阪神間では別格で水害リスク高いとは思います。ハイリスク、ハイリターン。


176: マンション検討中さん 
[2024-01-29 16:41:12]
>>171 マンション検討中さん
2階が浸水するような高潮がきたとしたらそもそも阪神間の多くはなんらかの被害があるかと思うが、浸水被害のリスクを少しでも避けるなら1階を避ければ良い。一軒家の方がこういったリスクは深刻でマンションはそれほど心配はしていない。
177: マンション検討中さん 
[2024-02-01 23:07:43]
やっぱり7000万円ですか?
欲しかったけど、買えないや。
178: マンション検討中さん 
[2024-02-01 23:08:24]
尼崎価格ではなくなりましたね。
179: 匿名さん 
[2024-02-01 23:23:19]
浸水するとコンクリートは劣化するし鉄筋鉄骨は錆びて建物の強度が落ちると思いますよ。資産価値は大幅に下がると思います。車も当然立駐でなければOUTです。マンションの上の階なら大丈夫なんて事はないかと。
180: マンション検討中さん 
[2024-02-01 23:24:12]
マンションの説明会に行かれた人いませんか?値段の説明はありましたか?教えてください(^^)
181: 匿名さん 
[2024-02-04 15:09:15]
昨日ZOOMで参加しましたが、Jグランとプレイズとほぼ同じ価格で思ったより安いなと感じました。天然石、ディスポーザー、ロータンクトイレ、ミストサウナがついててこの価格なら納得です。200戸近くある大規模だし、ウォークインクロゼット2つあるし、納戸もあるし前向きに検討しています。抽選にならないか心配です。
182: 匿名さん 
[2024-02-04 15:11:00]
>>177 マンション検討中さん
5000万後半から6000万中盤でした。
183: マンション検討中さん 
[2024-02-04 15:58:56]
教えていただいてありがとうございます。今のJR尼崎駅前ならそれくらいの値段が妥当なのでしようか?部屋が狭い分、お安くしているような感じがします。
184: 通りがかりさん 
[2024-02-04 16:51:27]
すみふにしては良心価格っぽいので、1期の3LDKは抽選になりそうですね
185: マンション検討中さん 
[2024-02-04 17:54:52]
教えていただいてありがとうございます。今のJR尼崎駅前ならそれくらいの値段が妥当なのでしようか?部屋が狭い分、お安くしているような感じがします。
186: マンション検討中さん 
[2024-02-04 20:35:30]
>>182 匿名さん
仮に販売予定の64平米の平均価格を6000万だとすると、平米単価93.75万円。もし75平米に換算すると7031万円。
この立地でこの価格なら本当に良心的で一安心。
ただし、上層階の上げ幅がどれぐらいになるか心配。
最上階の価格の情報があれば教えてください。
187: 匿名さん 
[2024-02-04 21:56:48]
住友不動産販売なので1期は安く、その後はじっくり時間をかけてでも徐々に値をあげて販売する特殊な販売を方法をとる可能性が高い。
販売初期の単価は比較的良心的であっても最終完売した時に㎡単価が結局はそこそこ高かったってことになるんじゃないでしょうかね。
188: 匿名さん 
[2024-02-05 00:54:33]
超低金利時代の終焉で家計と不動産価格…? みずほが「2026年に住宅ローン金利4%」と予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/04ce322f7e04addfccf8a3e24d1b4ba45525...
189: マンション掲示板さん 
[2024-02-07 22:33:09]
尼崎で7000越えは買い手がいないので面積削って狭くしたみたいですね。
190: 周辺住民さん 
[2024-02-11 11:43:04]
長谷工にしては高いと思うけど、梅田まで2駅の駅近価格ですかね?
191: 評判気になるさん 
[2024-02-11 13:05:49]
多くは新快速、快速に飛び乗るでしょうから実質5分の所要時間で次駅となるJR大阪駅に着いてしまいます。大阪には地理的にも近いので塚本に停車する普通に乗ったとしてもその差は2,3分程度!? 要はどんどん到着するどの電車に乗ってもすぐに大阪駅に着いてしまいます。
尼崎という狭いエリアで見るとマンション価格は高いと思う方はいるかもしれませんが、単純計算にはなりますがマンションからのドアツードアで大阪駅まで8分で着くような大規模分譲マンションを大阪駅周辺で探すとなると・・・正直販売価格はこれでも安いという見え方もできます。
192: マンション比較中さん 
[2024-02-11 15:35:19]
>>191 評判気になるさん
徒歩による駅距離をクローズアップされる意見が多い中、「ドアツードア」とは良い意味であまりアピールされることのないような視点ですねw

さらに「ドアツードアで大阪駅まで8分」を深掘りして思ったのは、駅までの徒歩3分を除けばその後は駅構内に入り電車で運んでくれるわけだから風雨はもちろん暑い日差しや極寒の外を歩かなくて済むってのは今後の実生活していく上ではかなり快適になってくることが容易に思い描けてきました。流石に通勤時間に座れることは無いに等しいのでしょうが、大阪駅までの正味の”歩く”という所要時間や歩数で言えばここの物件は楽ちんさにおいてはかなり優位性と希少性がある立地だと思えますよね。
193: 周辺住民さん 
[2024-02-11 19:16:59]
最近は駅前も整備され綺麗になったのと便利さがウケて目をつける人がだんだん多くなり話題に取り上げられることも多くなった尼崎。それでも尼は◯◯◯っと昔ながらのネガティブ面にイメージがとらわれている人が一定数いて騒いでくれている分、価格は抑えられているのかなと思いますので、人気が急上昇して手の届かない価格に騰がってしまう前に購入を検討するのは有りなのかなと思います。ここは駅にもすぐ近くのマンションなのですからなおさらです。JR大阪駅へのアクセスが目と鼻の先ともなるとグランフロントの再開発の恩恵も今後はかなり受けることができると期待しています。
194: 匿名さん 
[2024-02-11 19:26:11]
小さめの部屋ならそれなりに買える人はいるだろうし、神戸や大阪、京都にまでアクセスしやすい場所ともなると将来的に手狭になった時に売りに出したり、貸し出したりする選択もよりしやすい。1期はそういった部屋(物件)を条件として重視して探している人が特に集まりそうな気がします。
195: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-11 22:00:55]
すみふなら面積は多少狭くても上手い間取り作ってくれるでしょ
下手な70平米台よりここの60平米台の方が住みやすいのでは?
196: 匿名さん 
[2024-02-11 22:57:00]
>>191 評判気になるさん
先日、快速の後に1分後にまた他方面からくる快速とかの電光表示がありました。まさに次から次へと来る感じで何番線のホームに行けば良いのか迷うほどでした。
197: 通りがかりさん 
[2024-02-12 07:52:49]
普通に電車が見える距離だと思うので少し心配なのですが、電車の音はどれくらいするのでしょうか。家に入れば気にならないとは思いますが。
198: 通りがかりさん 
[2024-02-12 12:35:10]
>>197 通りがかりさん
徒歩で3分、およそ200m強離れていますし、それなりの駅舎も建っていますし、しかも家にいるのであればほとんど気にならないのでは?今時の高性能なサッシを閉めればなおさらです。
因みに駅舎があるので地上階から低層階レベルだと電車が見えることは無いんじゃないかな。電車好きの方がおられるかもしれませんので。
199: 匿名さん 
[2024-02-13 14:42:36]
>>198さん
>>駅舎があるので地上階から低層階レベルだと電車が見えることは無い
逆にその方がありがたいです。
電車待ちの人とコンニチハは避けたいです。

駅が近いので、轟音は聞こえないと思いますし、窓を開けないならそこまで気にする必要はないのかと思いました。
200: マンション検討中さん 
[2024-02-18 09:51:30]
口コミが少ないのは、人気だから?不人気だから?高いから?
201: マンション検討中さん 
[2024-02-18 14:59:54]
8階とか9階とで予定価格で5,900万円台でしたね、プレイズとジェイグランと変わらない価格帯とはびっくりしました。キッチンカウンターも天然石ですし、トイレも手洗い別で他の2物件より大規模なのは住友不動産にしては珍しい低価格ですね。

3月からモデルルームが見れるという事で、このままの価格で販売ならいい感じですよね。住友だから値上げとかあるのかが怖い所。
202: マンション検討中さん 
[2024-02-18 15:07:08]
ここで皆も言うように、シティテラスは部屋が小さいのでジェイグランやプレイズの営業さんも同じような価格なら建築費上がってるので仕様が落ちると言っていた、そもそもシティテラスはだいぶ高いと…

だけど、同じような価格帯でしかもグレードはシティテラスが一番良い。
大規模だからエントランスもカッコいいですし、先行情報とだいぶ違うのでびっくりです。現状はまだ予定価格でオンラインだけの案内ですけど、結構人気でるマンションだと思いますね。
203: 匿名さん 
[2024-02-22 22:10:52]
価格はもう公開されているのですか?オンライン見学会に参加すると教えていただけるのかしら?

来年竣工予定で入居予定は再来年、販売は今年5月から。物価の上昇とか世の中の動きがどうなるかによって価格も変わっていくのでしょうか。

駅徒歩3分となると資産価値なども気になります。これから更に価値が上がっていくのかどうかとか。
204: マンション検討中さん 
[2024-02-24 08:25:59]
予定価格は教えてくれますよ。
205: 匿名さん 
[2024-02-24 11:16:59]
昔からのネガティブなイメージではなく今も県内では犯罪率も高く不登校も3割くらい多いですよ。中学校は今も全国平均より学力も低いです。
不登校が多いのはどういうお子さんもしくは親御さんが多いかは考えておいたほうがいい。
子育て世帯のみのお話ですけどね。
206: マンション検討中さん 
[2024-02-25 12:13:32]
尼崎市の犯罪自体は昔から比べると6割くらい減ってますけどね。
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/ansin/bouhan/1019610.html

尼崎市といっても、阪急から阪神までかなり広いですし、ネガティブな事言いたいならそりゃあると思いますよ、競馬場も競艇も市内にはありますし。

ただ、だからJR尼埼などの再開発エリアのピンポイントの価値が変わらないという事とは違うという気がしますよ、イメージや市としての価値で言うならそもそも芦屋とかを選べば良いと思いますね、伊丹とか宝塚とかの人が尼崎にマウント取るような感じは意味がないと思いますね。
207: マンコミュファンさん 
[2024-02-25 15:37:27]
大阪市内でも犯罪率は高いでしょうし、都心の便利で人が集まるところはある程度高くなるのは必然かな。数値的にスラム街のように飛び抜けて高いのかと言えば見た限りではそうでもない気がする。むしろ減少してるところに着目したいところだよね。現に駅前ではベビーカーや幼子を連れ去ってるファミリー家族はわんさかいる。
水害の不安や犯罪を必要以上に煽る人がいるけど、やや過剰反応!?
208: 評判気になるさん 
[2024-02-25 16:36:42]
関東で言えば武蔵小杉とかも川崎市ですし、ウメキタや西宮北口も元来の土地柄がハイソかと言えば全然そんなことは無かったですしね。
JR尼崎もキリンビールがあった昔のイメージや街並みとは全く違う。
 
マンションなんてピンポイントのエリアで選ぶもんでしょ。
西宮市や芦屋市のイメージは良いが、山の上の駅遠い戸建て街の地価は大半は下がっているし、論点がずれてると思いますね
209: 阪神間のマンション気になるさん 
[2024-02-25 22:58:30]
>>208 評判気になるさん

西北は阪急のガーデンズを核とした商業施設による巧みなイメージ戦略勝ちやね。
ただ昨今赤丸急上昇の注目駅、J尼の地理的、交通的ポテンシャルは西北に勝るとも劣らない条件が揃っているのでこのまま順調にイメージが良くなっていけばさらに化ける可能性を秘めているのは間違いない。現に駅南側が以前に増して動き出し、いよいよ住友不動産すらこの地に手をつけ出したのはその最たる例。
210: 周辺住民さん 
[2024-02-26 07:16:49]
他府県の低層住宅街から便利さと将来性を考慮して移ってきましたけど、今のところ特別危険を感じたことはありません。北側にも南側にも駅前に派出所があり、尼崎警察署も近くにあってか警察官も頻繁にみかけるのでひっそりと静まり返った住宅街よりむしろ安心感があったりします。
211: 匿名さん 
[2024-02-26 07:30:40]
>>209 阪神間のマンション気になるさん
大阪駅の西側、JRエリアのグランフロントがどんどん変貌していっていますので、歩いてすぐの福島や電車で1駅(2駅)のJR尼崎駅は想像以上にアクセスが良く気になる。2線を使って大阪駅側にも北新地側にも電車で出れるのもとても使い勝手が良さげ。
212: 近隣マンション住民 
[2024-02-26 13:36:24]
>>205 匿名さん

>>今も県内では犯罪率も高く
→兵庫県警のページに市別の犯罪件数が乗っていますね。
 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/seikatu/gaitou/statis/data/R04.pdf

 件数では神戸市ですが人口あたりにすると確かに犯罪率が高い、というのは
 わかりますが人口あたりの犯罪率って実生活上で意味あるの?っていうのと
 市って括りが広すぎるので自身の行動範囲がどうか、という問題だと思います。
 
 シティテラスはJR駅南口から徒歩3分で、南口には交番があるため、
 私ならこのあたりで犯罪を犯そうとは思いません。
 ちなみに北側にも交番があり、警察署も自転車で5分の距離にあります。

>>不登校も3割くらい多いですよ。
→3割くらい多いとは、いつから比較して?それとも100人のうち30人が
 不登校って意味でしょうか?エビデンスが分からないですが、
 少し古いのしか見つからなかったですが尼崎市の計画21ページより、
 小学校の不登校率0.5%以下、中学校4%以下、確かに市の課題ではあるようですが、
 これを意識して住む場所を変えるというほどの根拠とは思えませんでした。

https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_pag...

>>不登校が多いのはどういうお子さんもしくは
>>親御さんが多いかは考えておいたほうがいい。
>>子育て世帯のみのお話ですけどね。
→上記の通り小学校で0.5%ということはその親が変な人?の
 割合も0.5%ということですからそこまで気にする必要はないかなというのと、
 入居済みのクラッシィや今後入居が始まる北側のマンション、
 シティテラスが買えるおそらく平均よりは所得が高い層
 (が人の質が良いとは言い切れないが)が今後増えるので問題ないかなと思いました。
213: 匿名さん 
[2024-02-26 14:01:42]
>>206 マンション検討中さん
6割減っているけどまだ周辺自治体に比べて多いですね。
行政もがんばっているのでしょうけども多いと言えるのでは?
https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/seikatu/gaitou/statis/data/R04.pdf
215: 匿名さん 
[2024-02-26 14:32:01]
>>212 近隣マンション住民さん
資料同じものになっちゃいましたね。
>>市って括りが広すぎるので自身の行動範囲がどうか、という問題だと思います。
そう思うのはご自由ですが 家族が増えれば行動範囲は変わるんですよ。
交番がある程度の抑止力になる場合もあるしそうでない場合もあるでしょう。

不登校の資料については削除されたようですね。
R4年度で
尼崎 1000人あたり45.2人
国  1000人あたり31.7人
ですね。
216: 評判気になるさん 
[2024-02-26 14:43:09]
>>214 匿名さん

多分なのですが、水害の件(なぜか断層の件は言わない)などを事さら言う人はそもそも大阪市や伊丹市・西宮・芦屋・神戸市沿岸エリアなどは検討に入れない方が精神衛生上良いと思います。
それでわざわざ検討外のエリアの掲示板を荒らす必要もないと思いますよ。

検討する人だって馬鹿ではないのですから、関西で水害の無いエリアを中心に探すかどうか位はわかりますしね。

そもそも住みたいエリア上位の梅田・西宮北口・岡本・芦屋・高槻などももれなく水害エリアですよ。
217: マンション検討中さん 
[2024-02-26 14:53:26]
>>215 匿名さん

このマンション見てる人はJR尼崎周辺に住みたいのであって、尼崎市が大好きとか尼崎の阪神尼崎でも検討してます!って人じゃないと思うよ。

それに一生懸命、尼崎市をディスってますけど、市としては年々犯罪などが減少傾向が続いているのは間違いないわけだし、こうやって新しいマンションの住民が増えると更に変わると思いますけどね
218: 評判気になるさん 
[2024-02-26 15:40:49]
私も、尼崎をけなす人には疑問を感じます。尼崎の治安がいい、文教のイメージがあるって人はそもそも多くないですし、今更それを煽っても『気づき』があるというより嫌悪感の方が強い。

もし尼崎が西宮や芦屋並みにイメージが昔から良ければ、このJR駅快速停車駅3分のマンションなら1億近くになっていただろうし、梅田5分で三ノ宮15分の3LDKが6,000万円ぐらいで買えない。
これだけ便利で将来性あるのに、まだ金額が上がりきってないのが狙い目であって良さなはず。


219: eマンションさん 
[2024-02-26 16:53:36]
>>214 匿名さん
高潮、津波、洪水って、、マンションが流されるほどのものが襲ってくるってどんなの?密集した場所に低層の一戸建を検討してるわけでもあるまいし。
例え武蔵小杉みたいの某マンションみたいな被害に遭遇しても修理で済む程度なら、その災害遭遇率と普段の便利さを天秤にかけてコチラに住むことを選択するのでは?

梅田なんかも何十億するマンションを購入してる人いるけどそんな人にも同じようなこと言えるのかな?
220: 近隣マンション住民 
[2024-02-26 18:06:00]
>>215 匿名さん
>>212です。

 >>市って括りが広すぎるので自身の行動範囲がどうか、という問題だと思います。
   >>そう思うのはご自由ですが 家族が増えれば行動範囲は変わるんですよ。
   >>交番がある程度の抑止力になる場合もあるしそうでない場合もあるでしょう。
    →そうなると、犯罪「率」で見るのがよく分からないんですが、兵庫県内では尼崎市よりも神戸市の方が件数が多いので神戸市は尼崎市より治安が悪いことになりませんか?交番が抑止力にならない、行動範囲は変わるとのことですがそれを言い出したら家がどこにあるかはあまり関係ないという話にもなってしまうので議論は成立しなくなりますね。駅から近ければ近いほど外を歩く時間が減るので安全と考えられそうです。(行動範囲が変わると言い出したらどこに住むよりどこに出かけるかの話になると思うので、駅基準ですみませんが駅使わない人はこのマンション検討しない前提。)
逆にここで家買えば良いよっておすすめありますか?

>>不登校の資料については削除されたようですね。
>>R4年度で
>>尼崎 1000人あたり45.2人
>>国  1000人あたり31.7人
>>ですね。
 →ご教示ありがとうございます。中学のデータですよね?
  尼崎の学校に通うと不登校になる確率が高いという意図にしても
  変な親?に当たる可能性が高いと言う意図にしても
  1学年あたりの人数で想定すると100人に4.5人か3.1人かって考えると
  1~2人の差ですよね。大差ないかなぁと思っちゃいました。
  というか、公立小中であれば自分の校区がどうかって話ですよね。
  気にする人は中学受験しますよね。
  これを気にして住む場所を変えるって発想はわからなかったです。
  多分住処に求める要素が根本から違うんですよね。

シティテラス尼崎ダメ民はどこに住むのがおすすめか教えて欲しいです。
マンションであればよければ物件名も!
多分、JR尼崎駅チカマンションを希望する人とは価値観からして異なるので
議論は平行線を辿ると思われます。
梅田、神戸、ついでに京都へのアクセスの良さ(特に梅田)、
新築駅チカ大規模、その割に梅田マンションと比較するとリーズナブル、
と言うところだと思うのでここから外れすぎると議論に乗らなくて、
治安ガーとか言われても代案がないっす。

大阪市内のタワマンならセキュリティも安心で教育も良いよとか
言われても買えないっす(涙)
※犯罪件数は大阪市は関西一です。なんなら尼崎の比じゃないっすhttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/hanzai/17666.html

長文失礼しましたが不毛な議論は避けたかったので。
比較しがいがあるのはJR尼崎の近隣マンションか、せいぜい伊丹や稲野?などになるかなぁと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる