泉郷について語りましょう。
[スレ作成日時]2023-07-13 13:11:56
注文住宅のオンライン相談
セラヴィリゾート泉郷ってどうですか?
1:
名無しさん
[2024-03-27 16:08:11]
|
2:
通りがかりさん
[2024-05-28 21:41:02]
ワンコがいるご家庭、その施設まで難なく行ける所に住んでいる方には良いのではないでしょうか。素泊まり、朝食のみ、朝夕食付きと選択できます。某会員制クラブと違って建物の豪華さはありませんが、その分大浴場まで行くのが近かったり、スタッフとの距離感が近かったり、年会費や会員権も安かったり、土曜日の予約が取りやすかったりします。なので最近はもっぱら某会員制クラブは利用せず、セラヴィーさん利用していますよ。
|
3:
会員ですが後悔しています
[2025-01-31 18:12:05]
決して豪華でもなく、かといって安かろう悪かろうでもなく、ころあいだったので、数日間の体験宿泊を経て会員権を購入したのが10年ほど前。最初の数年は良かったので、多い時はあちこち合わせて年間30泊もしました。が、その後、音を立てて悪くなり、各地で知り合って、その後も連絡をとっている、いわばセラヴィ友人たちの中には退会したり、行かなくなったりする人が続出しだしました。名無しさんが書いておられる通り、食事の質が著しく悪化し、少し大きめのところはインバウンドの団体向け宿になり、少しまともだったところは、わんわん向けとなり、東日本の最後の砦だった清里が崩れてしまい、もはや全体として、安かろう悪かろうの典型になってしまいました。数年前に会員に聞いてアンケートの結果が如実に物語っています。買った以上、余り悪いスコアを付けないものですが、最後の設問「友人知人に勧めますか?」の問いに対して、薦めるスコアが低い、むしろ勧めないと答える人の方が多い。私自身は他の方と一緒に、泉郷に買い戻してもらう運動でもしたい気分です。法律も次第に変わってきており、他のリゾートも色々と出てきています。質と価格をご自身で見極めてどこのリゾート会員権が良いか、合っているかを慎重に比較することを勧めます。そうすれば、セラヴィを選んで後悔することもないと思います。
|
4:
名無しさん
[2025-02-12 18:11:41]
経営が変わったようですが、今までの会員権の利用は
どうなるのでしょうか? |
5:
会員ですが後悔しています
[2025-02-13 07:08:35]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
最初の頃は例えば安曇野の太田シェフが居られた頃はお食事が目当てでよく伺いました。
その内社長が代わり、節約の為に良い材料は使えないらしくフレンチを止めて、またどのくらいか後に和食も止めては中国人観光客のインバウンド狙いにバイキングのみにもなり他の蓼科等によく伺いました。
清里高原ホテルに移った太田シェフは他のホテルからの引き抜きで退社されてからは申し訳ありませんがお料理は全然ランクが落ち、会員も辞めようかと思っていた矢先に私の更新会員自体も辞めると言われ、永年会員になるには以前は百万を支払う物が150万円にも跳ね上がった事もあり、お料理もサービスも低下した所に150万円を支払う意味も無いと、昨日伊豆高原ホテルわんわんパラダイスを最後に致しました。
申し訳ありませんが、最初の頃がとても良かっただけにこちらの会員にはならない方が賢明かと思います。
殆どのホテルがわんわんパラダイスと言い、犬と泊まれるホテルとも化しています。
犬と泊まれるホテルに宿泊されたいのでしたらその様な形態のペンションに泊まれる方が余程良いと思います。