グランフォーレ小山城山町についての情報を希望しています。
公式URL:https://gf-oyama.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154559
所在地:栃木県小山市城山町二丁目12以下未定(住居表示)
栃木県小山市城山町二丁目1771番2、4、1765番4、1764番2、1773番1(地番)
交通:JR東北新幹線、東北本線、宇都宮線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、
水戸線、両毛線「小山」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:54.94平米~87.54平米
バルコニー面積:11.01平米~20.21平米
ルーフバルコニー面積:30.12平米
売主:株式会社コーセーアールイー
施工会社:株式会社小川建設
設計・監理:株式会社TAP一級建築士事務所
管理会社:未定
総戸数:47戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上13階建
地域・地区:商業地域・準防火地域
地目:宅地
駐車場:45台(機械式)
駐輪場:78台(2段ラック式76台・平置2台)
バイク置場:2台
竣工予定日:2025年1月末日予定
入居時期: 2025年2月末日予定
販売開始予定時期:2023年9月中旬
建ぺい率:90%
容積率:400%
敷地面積:826.23平米
建築面積:433.52平米
延床面積:4221.36平米
Residences for a new era
小山駅徒歩7分。様々な先進機能を備えた未来志向レジデンス。
Bright Life For your future
人生をもっと輝かせる賢い選択。
新時代のマンションライフを突き詰めた
空間レイアウトと先進の機能性が融合したレジデンス。
小山から新しいライフスタイルを提案します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-07-12 23:33:56
グランフォーレ小山城山町ってどうですか?
29:
匿名さん
[2024-11-13 09:35:13]
|
30:
マンション検討中さん
[2024-11-23 17:33:46]
城山町3丁目、南西角地?駅から3分位の場所にもマンション建ちそうですね。
|
31:
匿名さん
[2024-11-24 07:29:26]
|
32:
口コミ知りたいさん
[2024-12-12 18:46:21]
|
33:
マンコミュファンさん
[2024-12-24 13:40:48]
小山ほど築浅中古と新築の価格差が激しい町はないな、新築プレミアの高値掴みは気をつけましょう!
|
34:
マンション掲示板さん
[2024-12-31 11:19:33]
|
35:
マンコミュファンさん
[2025-01-02 15:14:31]
|
36:
マンコミュファンさん
[2025-01-05 12:14:36]
|
37:
口コミ知りたいさん
[2025-01-07 13:44:28]
|
38:
匿名さん
[2025-01-09 09:22:10]
|
|
39:
eマンションさん
[2025-01-10 19:15:04]
>>38 匿名さん
不動産バブルが終われば、小山で妥協せず都内買えるから70平米が1000万円台になりそう! |
40:
マンション検討中さん
[2025-01-15 03:04:42]
>>39 eマンションさん
確かに負動産バブルの終焉は近い |
41:
口コミ知りたいさん
[2025-01-15 20:36:27]
>>36 マンコミュファンさん
千葉のウエリス八千代村上なんて駅徒歩3分かつ都心直通1時間以内かつディスポーザー・床暖付きでも3ldk2900万円からで出てるんだよ。さらに田舎なんだから4000万どころか2000万円台で十分利益出せるだろ。業者さん時代に乗じて欲出しすきだよ。 |
42:
匿名さん
[2025-01-16 08:14:00]
https://wellith.jp/yachiyomurakami/outline/
ウエリス八千代村上の物件概要を見ると2900万円台の物件はおそらくキャンセル再販住戸です。 しかも2998万円なので実質3000万円。 通常販売されている部屋の坪単価は170万~190万円(3600万円~4500万円) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/700624/ 総戸数967戸と大規模なのでこの価格でも利益が出せるんだと思います。 こちらは47戸ですから… |
43:
マンコミュファンさん
[2025-01-16 18:41:37]
|
44:
評判気になるさん
[2025-01-21 17:30:59]
ずっと閲覧側でしたがコメントしてみます!
ブラインドとかエコカラットいいなって思ってたのですが予算オーバーなので外注にしようと思ってます。みなさんインテリアオプションってどんなの頼まれましたか? |
45:
検討板ユーザーさん
[2025-01-23 06:54:43]
>>43 マンコミュファンさん
検討しなければいいのでは? |
46:
マンション検討中さん
[2025-01-23 11:20:26]
>>44 評判気になるさん1
私は、アクセントクロスとエコカラット、ブラインドなど頼みました!外注だとかなり安くなりました。 |
47:
匿名さん
[2025-01-26 06:29:22]
|
48:
マンション検討中さん
[2025-02-04 12:12:05]
新しい物件がでますね。
|
ありがとうございます。これも素敵そうですね。
再開発があって、駅前もすごくきれいになりそうだと思っています。ここはちょっと離れているんですが、小山駅まで歩いていくなら、再開発エリアを通ったりするのだろうし、割と楽しみにしている人もいるんじゃないかな。