主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜廿弐(二十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿参(二十三)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66273/
[スレ作成日時]2010-03-08 21:02:48
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿肆(二十四)
41:
住民
[2010-03-09 13:02:00]
|
||
42:
匿名さん
[2010-03-09 13:07:56]
浜田山と豊洲の地盤比較して意味あるの?
豊洲はつい最近まで海だったとこだよ |
||
43:
住民
[2010-03-09 13:20:21]
|
||
44:
匿名
[2010-03-09 13:25:29]
軟弱の中でもより固い方が良いのでは?
|
||
45:
匿名さん
[2010-03-09 13:25:48]
関東平野は1600万年前は全て海の下。
数km下はやわらかい堆積物でできているのだ。 |
||
46:
匿名さん
[2010-03-09 13:47:41]
要するに、
関東のすべての超高層建築物は、 長周期地震が来た場合、 高層階の大きな振幅により、 甚大な被害を受ける可能性が高い。 特にマンションに関して言うと、 家財の移動・転倒・落下、建物そのものの損傷・倒壊によって、生命・資産価値の危険性を孕む。 また、エレベーター・ライフラインの断絶により、取り残されて自給自足が必要となる。 どのような対策を講じるかを、真剣に考えないといけないと思う。 |
||
47:
匿名さん
[2010-03-09 14:02:01]
中でも地盤の優劣は歴然とありますよ。
|
||
48:
住民
[2010-03-09 14:11:05]
豊洲の岩盤のボーリングデータ見てたら、一部ですが50~70m掘ったところに岩盤が出てきていますね。
|
||
49:
匿名さん
[2010-03-09 14:15:07]
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/data/rinkai-plan/5-2.html
有明の共同溝って、耐震ってあるけど、どの程度を想定しているのか。 側方流動に耐えられるのでしょうか。 |
||
50:
匿名さん
[2010-03-09 14:17:57]
46>>
ちがくない?全てではなくて、長周期地震の周期と建物の揺れ方の波長の問題で、高層になればなるほど揺れるのではなく、メキシコのように14階が弱くて、高くても低くても大丈夫だったという事もあるんだから。 ある程度の高さの建物は気をつけるべき。だけど、例えば15階以上のが凄い揺れて、それ以下なら大丈夫みたいな、考え方は間違いでは? |
||
|
||
51:
住民
[2010-03-09 14:23:36]
|
||
52:
匿名はん
[2010-03-09 14:28:11]
>>No.49さん
側方流動が起きるとしたら、共同溝は地面に浮かびあがってきますよ。 浮かばない対策は、鉄製のレールなどで共同溝の比重を周りの土砂と同じにすることですね。 JRが地下の新幹線ホームで行っているように。 JRのは浮かぶ原因は違いますが、対策は同様になると思います。 |
||
53:
49
[2010-03-09 14:38:21]
>>51さん
>>52さん そうですね。言われて見れば、液状化後の対策次第ですね。おそらく、液状化前提の対策なんてしてないのだろうな、と思います。 有明北の埋め立ては最近行われましたが、昭和初期の有明の埋め立ての部分と、新規の埋め立ての部分と、二回の護岸工事と考えることは可能でしょうか? 要は、古いバンドエイドの上から、新しいバンドエイドを貼るというような概念ですけれど、、、 過去の埋め立て時の処理の仕方はどういった類の工法だったのか気になります。 シートパイルとかではなく、木杭だったりして、とか。 江東区の友人が一戸建てを立てる際に、地面を掘ったら過去の松杭が大量に出てきた、と言っていました。 業者に聞いたところ、昔は松杭を大量に埋めて、地面が沈まないようにしたもので、江東区とか城東では、 よくある話との事でした。 |
||
54:
匿名はん
[2010-03-09 14:54:59]
松杭で対策ですか。いいですね。
過去の松杭が江戸時代、少なくとも大正時代のものなら大地震を経験しているわけですからね。 一戸建てにとっては有効な地盤改良、または人工地盤ということでしょうね。 昔からの住宅地の方が安心ですよね。 |
||
55:
住民
[2010-03-09 14:58:10]
>>53
探してみたら次のページが見つかりました。 有明北の埋め立てと護岸 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/kensetsu-jimusyo/UmetatetiTukur... 海岸保全施設(有明南方面の護岸に関連するページ) http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/kaigan-plan/tokyo-bay/tokyo-pla... 整備計画(今後の予定) http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/kaigan-plan/tokyo-bay/tokyo-pla... |
||
56:
匿名さん
[2010-03-09 15:53:22]
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/8koutou.htm
地震に関する地域危険度測定調査 東京都都市整備局 |
||
57:
匿名さん
[2010-03-09 16:04:26]
>>56を見る限り有明、東雲、豊洲はリスクがかなり低いように見受けられるけど??
|
||
58:
匿名さん
[2010-03-09 16:09:27]
ネガさんに言わせると、予期していない合併型大地震は湾岸タワーのみ倒壊するらしいぞ。
|
||
59:
匿名さん
[2010-03-09 16:11:57]
地盤が弱くても建築物が新しいし市街地が整備されてるからトータルバランスで対策は取れてるってことじゃないの?
|
||
60:
匿名さん
[2010-03-09 18:21:58]
|
||
61:
匿名さん
[2010-03-09 18:26:27]
大地震がおきるなら真夏より真冬のほうがいい。たぶん多くのなくなった方々を収容できる施設は少なく、低温状態なら疫病などが出なくてすみます。温暖化はいやですね。
|
||
62:
匿名さん
[2010-03-09 18:39:18]
想像しちまった・・。不謹慎だ。遺憾の意だ。
|
||
63:
匿名さん
[2010-03-09 23:45:28]
ところで有明に住む人が増えるとりんかい線→埼京線は今より混雑するのでしょうか?
私は大崎から新宿まで通勤していますが、ガラガラで毎朝・毎夜必ず座れます。 同じ時間帯湘南新宿ラインは劇混みなのですが。 |
||
64:
匿名さん
[2010-03-09 23:48:08]
都心勤務の人が大部分だから新宿方面は関係ないでしょう。
|
||
65:
匿名さん
[2010-03-09 23:51:41]
有明の先に街ができない限り大丈夫でしょう。千葉まで延伸などあったら混むでしょう。
埼京線が混むのは、東京の先に埼玉があるのが原因なのですから。 |
||
66:
匿名さん
[2010-03-10 00:08:10]
ニッポンレンタカー跡地に、タワマンの話が出てるな。
豊洲にタワマンはもう建たないとか言ってたのがいるのに。 |
||
67:
匿名さん
[2010-03-10 00:12:35]
タワマン話のネタ元は
シエルタワー住民板。 |
||
68:
匿名さん
[2010-03-10 00:14:25]
オフィスビルでしょ。
|
||
69:
匿名さん
[2010-03-10 00:19:06]
>>64
横浜方面からは東京行きの東海道線、横須賀線、新宿行きの湘南新宿ライン ともに同じくらい混んでいるのですが有明に住む人は新宿方面には行かない のでしょうか? 豊洲、東雲なら東京駅方面は便利でしょうが、有明からだと不便ではない ですかね。 |
||
70:
匿名さん
[2010-03-10 00:30:42]
有明の人も新宿には行きますよ?
ただ、混むかといわれれば、、、、、混むわけないでしょ。 |
||
71:
匿名さん
[2010-03-10 01:30:16]
オリゾンマーレ売却中のものですが、今後の有明相場はどうなっていくんでしょうか?
豊洲より人気地域になる事はありえるんでしょうか。 ちなみに、3月という事で値引きキャンペーンする事にしました。 2割引より上の価格なら良いので申し込みよろしくお願いします。 一番高い値段を付けた人にお譲りします。 部屋は内緒です。ご自分で探してみてください。(感の良い方なら分かりますよね。) |
||
72:
匿名さん
[2010-03-10 01:36:20]
>豊洲より人気地域になる事はありえるんでしょうか。
今も全国的な知名度は有明のほうが高いですよ。 |
||
73:
匿名さん
[2010-03-10 01:44:39]
液状化不安じゃどちらも有名
|
||
74:
匿名さん
[2010-03-10 01:55:22]
>>72
それは九州の有明だと思うよ |
||
75:
匿名さん
[2010-03-10 02:07:02]
九州には有明という名前の町が3つあるよ。
海苔で有名なのは、熊本の有明。 豊洲は圧倒的に人気地域ですからね。有明も追いつけない事は無いと思いますが、何らかの鉄道が延びてくれればいいんですけどね。 |
||
76:
匿名さん
[2010-03-10 02:32:00]
圧倒的お花畑(笑)
|
||
77:
匿名さん
[2010-03-10 02:55:39]
豊洲はかなり庶民的な街ですよ。
|
||
78:
匿名
[2010-03-10 05:44:35]
ニッポンレンタカー、もう閉店したの?
一年ももたなかった?? |
||
79:
匿名さん
[2010-03-10 06:14:45]
>豊洲、東雲なら東京駅方面は便利
有楽町駅で地下ホームから高架ホームに乗り換えるので、 東京駅は便利ではありません。 |
||
80:
匿名さん
[2010-03-10 07:31:01]
凋落して行く街、新宿と結ばれていても意味は無いかと。
それに遠過ぎ。 |
||
81:
匿名さん
[2010-03-10 08:23:15]
>>79
有楽町駅と東京駅は屋内通路で繋がっていることを知ってますか?東京駅は広いので、乗り換え先によっては有楽町で山手線乗り換えるのと、有楽町で東京駅まで歩いてもあまり変わりませんよ。 |
||
82:
匿名さん
[2010-03-10 08:25:55]
はやり東京駅や新橋・品川に延伸するしかないですよね。
有明の今後は、鉄道の延伸にかかってます。 今は不便な有明ですが、その分マンションは割安。 中古なら坪160万から購入できます。 オリゾンマーレ 低層角部屋 66平米 3200万 オリゾンマーレ 低層角部屋 71平米 3400万 ガレリアグランデ 低層角部屋 89平米 4480万 高層でも坪単価200万円程度 オリゾンマーレ 高層 56平米 3380万円(人気の北西向き。東京タワー・レインボーブリッジ!) 今がチャンス! 今が底値! |
||
83:
匿名さん
[2010-03-10 08:28:05]
坪単価280万以上の豊洲とはえらい違いだな。。。。
どこで差がついた? |
||
84:
匿名さん
[2010-03-10 12:00:22]
開発が先行した東雲の中古も23階の角部屋で坪150万円です。(2311号室 112.8㎡ 5500万円)
豊洲は、新築分譲のデベロッパーが宣伝広告費をかけている間は、地方などの無知な人が買いに来るでしょうが、新築の供給が止まれば 中古に押し流されるでしょう。 |
||
85:
匿名さん
[2010-03-10 12:03:00]
>>83
280万ペソもするんだ? |
||
86:
国名さん
[2010-03-10 13:59:24]
|
||
87:
匿名さん
[2010-03-10 13:59:45]
もう地震の話おしまいかよ。
|
||
88:
住民
[2010-03-10 14:26:09]
|
||
89:
匿名さん
[2010-03-10 14:50:55]
|
||
90:
周辺住民さん
[2010-03-10 19:32:06]
84
中古の成約状況をご存知ではなさそうですね。 豊洲地区は全般的に値上がりしてますよ。 こんなご時世にもかかわらず。 東雲とは違います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
浜田山の地盤を調べてみました。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/115hamadayama.ht...
結局都内は堆積した土砂ばかりで、安定した岩盤があるところはないみたいですね。