ウエリス八千代村上の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685952/
公式URL:https://wellith.jp/yachiyomurakami/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154099
所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~91.85平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社・名鉄都市開発株式会社・西日本鉄道株式会社・関電不動産開発株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
[スレ作成日時]2023-07-11 10:32:05
- 所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
- 交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分 (メインエントランスから徒歩4分)
- 価格:3,578万円~4,458万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.66m2~76.57m2
- 販売戸数/総戸数: 30戸 / 967戸
【契約者専用】ウエリス八千代村上
881:
契約者さん8
[2025-01-31 04:07:42]
サッシに塗料が付着してるお家が結構見受けられたので気になる方は見てみるといいかも知れません。
|
882:
契約者さん2
[2025-01-31 10:15:51]
|
883:
契約者さん1
[2025-01-31 10:16:36]
|
884:
契約者さん5
[2025-01-31 11:40:38]
>>883 契約者さん1さん
分かり辛い書き方ですいません… 担当の方が個々の契約している番号の場所まで案内してくれるのですが、それが上段だった場合に実演が必要か訊いてくれるということです。 担当の方がやって見せてくれた後、自分でやってみることもできました! |
885:
契約者さん2
[2025-01-31 18:12:58]
本日内覧会、終了しました!
ここの皆さんのアドバイスを参考にしたおかげで色々と指摘箇所を見つけることが出来ました。 ありがとうございました! 正直、思ってたより傷汚れが多かったです…汗 |
886:
入居予定さん
[2025-01-31 18:24:04]
昨日内覧いきました
A棟から郵便受け遠すぎませんかね...w |
887:
契約者さん6
[2025-01-31 18:29:10]
私も内覧会行ってきました。傷と汚れで11箇所ほどです。今日のうちに直すので確認してくださいと案内があったのですが、残り時間などの兼ね合いもあり、ゆっくり確認したいので2月の方でと伝えたところ、今日やってくれないと~と少しごねられてしまいました。今日確認したことを2月に最終チェックできると案内に書かれていましたよ、としっかりお伝えしたら担当の人が代わり2月の確認会の日程調整となりました。
必要なことや、気になることは全てきちんとお伝えする方が良いと思います。 インスペクター業者の方には入っていただきませんでしたが、納得いく内覧会だったように思います。 |
888:
契約者さん
[2025-01-31 18:55:14]
内覧会というのに初めて参加するのですが、やはりライト等必要でしょうか。
所要時間や指摘箇所がどのあたりか参加に伺いたいです。来週ある為ネットなどで調べてるんですが、実際の方のお声を聞けたらと思っています。よろしくお願いいたします。 |
889:
契約者さん1
[2025-01-31 19:16:58]
内覧会とても良かったです。
A棟なので16号の騒音をそれなりに覚悟していましたが室内で何ひとつ音を出していない状況でもかなり静かでびっくりしました。 それと自分はほぼ車生活なので駐車場から棟に入るのにどのみち鍵を出さないといけないので部屋の鍵をハンズフリーに変更しなくて正解でした。 ロビーから出入りする方はハンズフリーだと便利だと思います。 |
890:
契約者さん2
[2025-01-31 19:17:24]
>>888 契約者さん
私は遅い時間帯だったので段々と暗くなってしまいライトを持っていくべきだったなと思いました。 (携帯のライトではなくちゃんとしたライトを持っていくべきとアドバイスがあったのですが鞄に入れるのを忘れる痛恨のミスでした…) 傷関係だとクロスの剥がれジョイント部分、扉の内外の傷、あとサッシが酷かったかなと… 汚れも壁紙の汚れから扉、クローゼット、浴室と指摘しようとしたらキリがなかったですね… |
|
891:
契約者さん3
[2025-01-31 19:20:33]
>>889 契約者さん1さん
同じくA棟です!今後ともよろしくお願いいたします! 凄い静かでしたよね。窓を開けたら16号の音にビックリでした笑 ハンズフリーキーは全員で、部屋の玄関だけオプションで選べるんじゃなかったでしたっけ? |
892:
契約者さん3
[2025-01-31 19:32:09]
>>891 契約者さん3さん
こちらこそよろしくお願いします! そうです。玄関を14.5万かけてオプションのハンズフリーにするか迷ってたのですが駐車場から棟に入る所で鍵を出さないといけないので、そこで鍵を出すなら玄関で出しても変わらないので玄関のハンズフリーしなくて正解でした。 |
893:
契約済みさん
[2025-01-31 20:30:03]
|
894:
契約者
[2025-01-31 21:31:43]
ふと考えてみればあと引き渡しまで56日しかない事実!
全く今の部屋が綺麗になっていない現実から目をそらしている場合ではないですね! |
895:
契約者さん6
[2025-01-31 23:07:04]
>>888 契約者さん
私はスマホのライトのみで何とかいけました。(見落としもあるかも?) 15:00~の回で 15:00~16:00頃まで業者の方の説明&室内の点検(傷や汚れをその場で我々が指摘し、業者の方がマステを貼ってメモをしてくれていました) 16:00~17:00頃までメールボックス、宅配ボックス、パーティールームやランドリールームの説明、自転車置き場&駐車場の確認 17:00~部屋に戻り採寸 という流れでした。 最初の部屋の確認は、やってる間は待っていただけるのでじっくりやった方が良いかと思います。 壁、扉の方の下に傷、意外に天井にも黒い汚れがあったりと様々でした。ご参考までに。 |
896:
契約者さん5
[2025-02-01 07:28:17]
|
897:
契約者さん4
[2025-02-01 10:42:37]
>>878 契約者さん5さん
これから前後に子どもを乗せられる電動自転車を購入予定なのですが、平置きの駐輪場が取れなかった場合どうされますか?参考までにお聞きしたいです。 もし自転車がないとなったら結構厳しいけど、場所決定後の相談は無理ですよね。 |
898:
契約者さん1
[2025-02-01 10:51:51]
|
899:
契約者さん8
[2025-02-01 11:03:48]
|
900:
契約者さん4
[2025-02-01 14:10:56]
>>899 契約者さん8さん
まず、一番おさまるか微妙なのが前チャイルドシート部分です。 上ラックの高さが2種類あって、下段を左右に移動した際に前チャイルドシートが高いと上段の低いラックにぶつかってしまう可能性があるという感じです。 なのでもしそこの高さがオーバーするようであれば前チャイルドシートを低いものに買い替えかなと思っています。 これから購入するということでしたら、そのあたりも考慮して車種を検討いただければ大丈夫かと! 因みに平置きかなり人気で競争率が高かったとのことでした… |