ウエリス八千代村上の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685952/
公式URL:https://wellith.jp/yachiyomurakami/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154099
所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~91.85平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社・名鉄都市開発株式会社・西日本鉄道株式会社・関電不動産開発株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
[スレ作成日時]2023-07-11 10:32:05
- 所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
- 交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分 (メインエントランスから徒歩4分)
- 価格:3,578万円~4,458万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.66m2~76.57m2
- 販売戸数/総戸数: 30戸 / 967戸
【契約者専用】ウエリス八千代村上
481:
契約者さん6
[2024-11-23 10:59:44]
|
482:
契約者さん5
[2024-11-23 11:35:50]
>>480 契約者さん1さん
長谷工の内覧会の案内と同封で火災保険の案内が来てました。説明会の日に加入するか回答しなければならないそうなので、別の保険に加入する方はそれまでに見つけておいた方がいいかもしれません |
483:
契約者さん8
[2024-11-23 11:53:56]
|
484:
契約者さん8
[2024-11-23 14:04:05]
|
485:
通りがかりさん
[2024-11-23 15:22:05]
銀行からの連絡も長谷工からの案内も来ない。
これは本申し込みダメだったと言う事か? 仮審査からなにもしてないけど。。 |
486:
契約者さん1
[2024-11-23 15:58:32]
|
487:
契約者さん2
[2024-11-23 19:50:23]
火災保険の案内が来ましたが損保ジャパンなんですね。
正直、前から高いってイメージがあるのとビッグモーターの件でうーん…って感じです。 今度、他の代理店さんに話を聞いてみようかと思います。 |
488:
契約者さん1
[2024-11-23 23:21:09]
|
489:
契約者さん6
[2024-11-24 10:02:22]
皆さんは地震保険は付けますか?
付けると結構金額も上がりますし戸建てと違いマンションが全壊や中壊はなかなかない気も…って気もしまして |
490:
契約者さん46
[2024-11-24 10:26:11]
>>481 契約者さん6さん
毎回、長谷工本社に行くのはとても手間ですよね。 八千代市のマンションの契約なんだから、たとえば八千代市の市民会館などマンションの近くでやって欲しいものですね。 郵送の対応もしてくれるみたいなので、検討中です。 |
|
491:
契約者C
[2024-11-24 15:52:51]
都内とマンション近くと2か所に分けてやってもらえるといいですよね。
大規模マンションですし、Web実施含め選択肢が多いほうがいろんな人のニーズに合いやすくなるのでありがたいです。 |
492:
マンコミュファンさん
[2024-11-26 07:53:41]
紹介されている火災保険に、きららは部屋番号ごとに価格提示案載ってますが、高いか安いか分かりません。内容を調べて比較しょうかと思います、しかしきらら保険ははじめて聞いたので、検索したらNTT系ですね、皆さんはどうされてますか?
|
493:
契約者さん4
[2024-11-26 09:01:18]
|
494:
契約者さん2
[2024-11-26 21:04:12]
>>492 マンコミュファンさん
自分も火災保険悩んでいます。マンションですしそこまで気を使わないでいいかなと思うので安さ重視でいこうと考えていますがみなさんはどこの保険会社にする予定ですか? 自分はコープ共済がいいかなと考えています。 |
495:
契約済みさん
[2024-11-29 20:40:32]
現在の販売状況が分かる方はお教え願います
|
496:
契約者F
[2024-11-30 09:32:23]
販売状況のお気持ち分かります。
営業担当に聞いても、売れてますよとは言ってくれるが具体的な事は言わなそう。 販売進捗のシート下さいとは言いにくいですよね。 自分はウエリス気に入ってますので、引越して隣や上下いなければ騒音トラブル減りラッキーくらいな感じで待とうと思います。 1番手っ取り早いのが友人にマンションギャラリーに行ってもらうのが良いですかね |
497:
契約者さん4
[2024-11-30 12:00:38]
>>496 契約者Fさん
気にはなりますが、よくよく考えると、すでに契約してこれから入居するので、売れているかどうか詳細まで把握する意味なさないですね。 まあ、先般自転車置き場のことで、電話で聞いた状況から凡そ400に近いのではかと思います。 |
498:
契約者さん4
[2024-11-30 12:21:27]
追加情報です。
10月に聞いた話でC,D一部を値上げしたそうです、入居まで7割超えた売約率を見込みですので、いまの市場情勢から売主も業績いいし、あまり焦らず2年後の第二期の販売開始まで現物を持たせないのではと推測します。 |
499:
契約者さん6
[2024-12-01 20:11:32]
管理組合の委託書コードが分からなくて困っています。
どなたかどこに記載されているか教えて頂けますか? |
500:
契約済みさん2
[2024-12-01 21:30:36]
>>499 契約者さん6さん
記載されているところは自分が見る限りでは無かったです。 委託者コードは記入する必要あるのかわからず、記入例にも特に説明がないので、 そのまま(記入せず)提出していました。 |
501:
契約者さん8
[2024-12-01 21:47:03]
|
502:
契約者さん7
[2024-12-02 20:00:49]
京葉銀行さんからのローンの本審査の結果がまだうちには届きません。みなさん来ましたか?
|
503:
契約者さん1
[2024-12-02 21:43:47]
うちもauじぶん銀行からの連絡がありません。
みなさんいかがでしょうか? |
504:
契約者さん2
[2024-12-02 21:55:24]
|
505:
契約者さん3
[2024-12-02 22:33:47]
|
506:
通りがかりさん
[2024-12-02 22:47:16]
ローンの審査も内覧会その他もろもろの書類も届かず流石に今日電話で問い合わせたらローンの審査はまだ出てない人他にもたくさんいるとの事でした。
書類はそんなタイミングで今日やっと届きましたが。 |
507:
契約者さん2
[2024-12-02 22:56:09]
|
508:
契約者さん2
[2024-12-03 07:20:02]
|
509:
契約者1122
[2024-12-03 16:26:24]
みずほ銀行ですが昨日、保証審査結果通知書が届きました。
まだ届いていない方が多くいるようですが登記依頼書にローンの状況を記載する欄があるのが悩ましいですね。提出が12/9必着となっていますので、間に合えばいいのですが。それか見込みで記載してもいいのですかね。 |
510:
契約者さん
[2024-12-03 21:38:56]
マンションからの説明書類に、隣のフルルにあるコジマでのセールについて触れられていましたが、内容とかご存知の方いらっしゃいますか?
価格によっては隣の安心感もありますしお世話になりたいのですが、引っ越しが迫ってくると焦りもあって気になります。 |
511:
契約者C
[2024-12-04 16:27:28]
|
512:
入居予定さん
[2024-12-05 15:28:56]
今日は入居日のくじ引きですね...ドキドキします
|
513:
契約者さん3
[2024-12-05 22:47:07]
|
514:
契約済みさん2
[2024-12-05 23:03:47]
|
515:
入居前さん7
[2024-12-06 08:00:53]
地域密着のコバホークさん、頑張って欲しいですね!
https://x.com/kobahawk/status/1856105640533602644 |
516:
契約者さん2
[2024-12-06 21:09:32]
イトーヨーカドー正社員1000人削減は流石に怖いですね…
近くに住んでないのでわからないのですがフルルは寂しい感じしてますか…? |
517:
契約者さん1
[2024-12-06 23:38:59]
|
518:
周辺住民さん
[2024-12-07 00:41:55]
>>516 契約者さん2さん
平日は分かりませんが、休日は賑わってますよ。1F部分はリニューアルして綺麗だし、ユニクロやダイソー、ゼビオも入っているので混んでます。強いて言えば2Fのヨーカドー衣料品売り場は寂しいですね。これはヨーカドー全社の問題だと思います。いっそ衣料品もやめ専門店を入れた方がお客は集まるかと思います。 |
519:
契約者さん5
[2024-12-07 08:52:46]
|
520:
周辺住民さん
[2024-12-07 15:41:17]
本日のウエリスです。だんだん出来てきましたね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
521:
契約者さん7
[2024-12-07 20:07:10]
インテリアオプション会に参加された方々にお聞きしたいのですが、どれくらいで終了しましたか?
|
522:
契約者さん5
[2024-12-07 20:24:39]
|
523:
契約者さん8
[2024-12-07 21:55:30]
家具をどこで揃えようか悩んでおり、
かねたやさんも視野にいれています。 時折アウトレットイベントで出店されているようですが、見に行かれた方いらっしゃいますか? |
524:
契約者F
[2024-12-07 22:56:11]
>>516 契約者さん2さん
自分は全くフルルは心配してないですね。 平均単価約3900万×967戸で約377億の販売額なので 売主とフルルはある程度話し合いしてると思います。 もちろん、売主からお金も払ってるでしょうし。 重要事項にあるフルル利用に関する覚書の有効期限 2030年3月31日までは大丈夫だと思います。販売に関わる事項なので最悪でも2工区引き渡しから1年は平気かと。 未来の事なので絶対はないですが、前向き考えて良いと 思います |
525:
契約者さん
[2024-12-07 23:00:00]
素敵な写真ありがとうございます。
駐車場入口と、サウスアベニュー良いですね! |
526:
契約者さん2
[2024-12-08 16:46:59]
私のイトーヨーカドー大丈夫かなの質問に対してご回答ありがとうございます。
皆様のご意見から、気にしないことにしました! 勉強になりましたし気持ちも軽くなりました、ありがとうございます! |
527:
契約者さん46
[2024-12-09 19:48:29]
>>523 契約者さん8さん
幕張メッセのかねたやのイベントに2回ほど行きましたが、 会場の1/6位のエリアがアウトレットでした。 ウエリスに入居予定の方は10%引きして頂けますが アウトレットも10%引きかは分かりません。 我が家はベッドを購入したのですが、 入居日まで無料で預かってくれます。 配送料金は平日3000円、休日5000円でした。 一度にトラックに載せて配達できれば、 たとえばベッドが4台あってもこの料金との事でした。 因みにかねたやの幕張メッセでのイベントは基本的に2か月に一度との事です。 なお、かねたや全店で10%引きは適用されるそうです。 アリさんマークの引越社の営業の方がいて、 引越しの事も聞けたので私的には行って良かったかなと。 |
528:
契約者さん8
[2024-12-10 07:13:33]
ウエリスにの引き渡しに合わせたかのように、フルルに2月から小児科が開院するみたいですね!ファミリーの方々にとっては吉報なのではないでしょうか。
https://job-medley.com/ans/1243558/ |
529:
契約者さん8
[2024-12-10 09:39:00]
>>528 契約者さん8さん
ウエリス入居に合わせお子さんが増えるとのことで、幼稚園や小児科を新設されたでしょうね、今後塾や飲食も村上駅周辺に増えるのでは、まさか人口増をもたらす相乗効果といえますね。 |
530:
契約者C
[2024-12-12 11:29:32]
今日、引越日時の確定連絡が来る日ですね!
何時ごろ来るのか、めちゃくちゃ気になっています。 |
説明会とかは、リモートでやればいい話だし、鍵の受け渡しも例えばマンションギャラリーで行うとか、工夫して欲しかったです。ワガママですが笑。