ウエリス八千代村上の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685952/
公式URL:https://wellith.jp/yachiyomurakami/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154099
所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~91.85平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社・名鉄都市開発株式会社・西日本鉄道株式会社・関電不動産開発株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
[スレ作成日時]2023-07-11 10:32:05
- 所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
- 交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分 (メインエントランスから徒歩4分)
- 価格:3,578万円~4,458万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.66m2~76.57m2
- 販売戸数/総戸数: 30戸 / 967戸
【契約者専用】ウエリス八千代村上
1094:
契約済みさん
[2025-02-23 17:33:00]
|
1095:
契約者さん4
[2025-02-23 18:17:18]
|
1096:
契約者さん4
[2025-02-23 20:13:01]
>>1093 契約済みさん
もちろん全ての外資がいいというわけじゃないですが優先候補であるベインキャピタルは過去に低迷していたすかいらーくの業績を改善させた実績もありますし、ベインキャピタルが提携しようとしてるヒューリックは様々な店舗を再建している会社ですし最近では鶴見のヨーカドーを再建したようなのでベインキャピタルが買収するなら期待できると思っております。 |
1097:
村上南
[2025-02-23 20:48:28]
|
1098:
契約者さん
[2025-02-23 21:12:19]
アドバイスを下さい。。。
リビングと隣にある洋室のウォールドアを使わずに大きなリビングにしようかと思っています。 その際に悩むのが照明です。 2部屋を1部屋にすると照明を付ける位置が左か右に寄ってしまいます。 この場合、やはり2つ付けるのが良いのでしょうか? それとも必要数畳数を満たせば1つでも問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
1099:
契約者さん5
[2025-02-23 23:08:14]
|
1100:
契約者さん2
[2025-02-24 13:19:06]
>>1098 契約者さん
2つ付けるのが無難だと思います。 リビング側の照明の照度をすごく強くするってこと よね。眩しすぎるのと、隣の部屋まで明るくならない のでは。うちは、リビングは少し良いのにして、隣の 洋室は廉価なものにしようかと。 |
1101:
契約済みさん
[2025-02-24 15:39:59]
>>1098 契約者さん
広さや必要とする光量、シーリングライトの形状等にもよるかと思います。 きちんとバランスをとるなら2つあった方が良いかと思います。 一旦1個にしてみて、違和感出るようなら追加でも良いと思いますよ。 取付にたいして苦労しないですし。 または、洋室側は少し雰囲気を変える感じでフロアランプやテーブルライト等でオシャレにしてみるのもよいでは。 |
1102:
契約済みさん
[2025-02-24 15:48:41]
全部の開き戸にソフトクローズダンパー付けたい…
キッチンは形状的にスガツネぽかったけど、他確認するの忘れてた…。 後付けのやつカンタンに付けられるやつだと良いなぁ。 ビルトイン食洗器付けなかったところの引き出しも、滑りが悪いからレール交換しようと思ってたけど、表の板以外がプラスチックで、レール交換するなら箱ごと作らないとならないのだるい。 ジョイフル本田の品ぞろえが良いのが救いか。。。 |
1103:
契約者さん1
[2025-02-24 18:01:05]
洋室やウォークインクローゼットの引き戸にソフトクローズを後付けしようと考えています。
今のところCoconiの後付けできるソフトクローザーが良いのかなぁと思ってるのですが、他にオススメなどありましたら教えていただけると助かります。 |
|
1104:
契約済みさん
[2025-02-24 18:42:01]
>>1103 契約者さん1さん
ダイケン 引戸用自動引き込み装置や和気産業さんのもありますよ。 新築で扉に傷付けたくないですが、cconiの両面テープは絶対落ちてくると思います。 私は開き戸の方はラプコンドアダンパーを付ける予定です。 |
1105:
契約者さん2
[2025-02-24 20:25:43]
火災保険の申し込みを忘れてまして本日契約をしました!
まだしていない方は忘れずに…。 時々話題が出てた地震保険なのですが建物はつけずに家財のみにしました。 この選択が正しいのか間違えているのか正直わかりませんが…汗 |
1106:
契約者さん
[2025-02-25 06:43:44]
照明の件、アドバイスありがとうございます
3月にある確認会で付ける位置をもう一度確認してこれなら1個でも2部屋いけそうな気がすると思えたらまずは1個でやってみます! |
むしろ取り付けることをエアコン設置した業者さんから勧められると思います