エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ウエリス八千代村上」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 村上南
  6. 【契約者専用】ウエリス八千代村上
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-07 14:36:16
 削除依頼 投稿する

ウエリス八千代村上の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685952/

公式URL:https://wellith.jp/yachiyomurakami/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154099

所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~91.85平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社・名鉄都市開発株式会社・西日本鉄道株式会社・関電不動産開発株式会社・東方地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社

[スレ作成日時]2023-07-11 10:32:05

現在の物件
所在地:千葉県八千代市村上南1丁目4-1(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩3分 (メインエントランスから徒歩4分)
価格:3,578万円~4,458万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.66m2~76.57m2
販売戸数/総戸数: 30戸 / 967戸

【契約者専用】ウエリス八千代村上

650: 契約者さん2 
[2025-01-02 20:27:44]
>>649 契約者さんXさん
高っ!でも引越しの繁忙期ですからね…あっちも強気に出てきますよね。
その時期だと売り手市場なので大幅な減額は期待が出来ないかもですね。。。
651: 契約者さん12 
[2025-01-02 20:59:08]
ちなみに我が家は引っ越し安く済ませるためにヤマトコンビニエンスの家財便をメインにして、あとの荷物は宅配にしようと思います。

まあ、DINKSだからできる芸当なので、ファミリー層には全く役に立たない情報ですがご参考までに。。
652: 契約者さん2 
[2025-01-03 22:23:28]
>>641 契約済みさん

引越し業者未経験の方ですか…?
私は転勤族で繁忙期に家族帯同で何回か引越ししてますが、そんな値段とられた事ありません。
653: 契約者さん4 
[2025-01-04 05:49:11]
>>652 契約者さん2さん

もしくはここで話題に出ているサカイの営業の人とかではと読んでいて思いました
654: 周辺住民さん 
[2025-01-04 13:20:47]
2023年2月
2023年2月
655: 契約者さん3 
[2025-01-04 13:56:24]
>>653 契約者さん4さん
前提条件ないで一律一部屋五万と言われてもうんーーと思いますよね!やはり相見積もりが妥当性を図るに一番です。しかし指定業者より他社から見積もりを取るにしても早くでも今月末から2月までに待つ必要があります。
656: マンション掲示板さん 
[2025-01-04 20:54:40]
引っ越し費用の目安出したいならアップル引っ越しセンターでWEB見積もりしてみたらいいですよ。
見積もり価格出すだけなら申し込み不要ですし。
前引っ越したときは、11月2LDK練馬区から八千代市への引っ越しで15万くらいでした。アップルではないですが。
時間指定するならもう少し高くなるとは思いますが。
657: 契約者さん3 
[2025-01-06 01:45:59]
皆さん引っ越しに関する情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。

今日A棟側とB~C棟にかけての写真を撮ったので共有しますね!
1枚目は国道側から駐車場に向けて撮ったんですが、防火水槽の横に駐車場・駐輪場と行き来できる通路が設けられてました。個人的には国道との境目には扉は設置してほしいです。駐車場出入口はしょうがないにせよ、国道側から駐車場内に自由アクセスだと防犯的にどうなんだろうと思いました。
あとの写真は
2枚目・・・A棟からB棟にかけて外構
3枚目・・・B棟ヤマダ電機横断歩道前の外構
4枚目・・・駐車場出入口
5枚目・・・C棟下外構
6枚目・・・C棟から駐車場方面に向けての外構
って感じです!(表示順が違ってたらごめんなさい)
皆さん引っ越しに関する情報ありがとうござ...
658: 契約者さん6 
[2025-01-06 15:24:18]
>>657 契約者さん3さん
エントランス以外、出入り口は南、西、北三箇所あり、それらはまさかノーチェックで出入りできるかな?、防犯上何かしらの対策があるのではと、気になりますね。
659: 契約者さん5 
[2025-01-06 16:40:35]
>>657 契約者さん3さん
お写真ありがとうございます!

問題の1枚目ですが門構え的に何か扉みたいな物がつきそうですが左下の黒い四角は何かスイッチとかセンサーですかね?
660: 契約者C 
[2025-01-06 17:38:31]
>>657 契約者さん3さん
4枚目の駐車場横の自転車出入り口は自動扉っぽいものがありそうに見えたのですがいかがでしょう?
一般図を見る限り、南・西・北自転車出入り口はいずれも自動扉っぽいものができるような書かれ方でしたので、カードをかざして開閉する仕様かもしれないですね。
(そうであってほしい)
661: 契約者さん12 
[2025-01-06 17:59:13]
>>657 契約者さん3さん
着々と工事が進んでいて嬉しいのと、報告本当にありがとうございます!

1枚目の写真にある通り、下段には鍵の端末があるように見受けられますね!
非接触キー持ってないと入れないことを願います!
662: 契約者さん 
[2025-01-07 12:24:59]
鍵といえば、、
皆さん、テブラセルは申し込みましたか?

今週末が割引適用の期限となっておりますが、
ウチはまだどうしようか迷ってます
663: 契約者さん1 
[2025-01-07 13:05:40]
>>662 契約者さん

私は購入しました
664: 契約者さん3 
[2025-01-07 13:10:25]
>>662 契約者さん

値引き額はあまり大きくないので、とりあえず現状のままにして、今後やはり変更したいならまた依頼すればいいのかなと思っています。
665: 契約者さん1 
[2025-01-07 13:55:06]
皆さんやはり千葉県内から引っ越されるかたが多いのでしょうか?
当方県外からの引越しで八千代市は全く土地勘がないのでソワソワしています。
666: 契約者さん8 
[2025-01-07 14:54:18]
>>665 契約者さん1さん

私は隣の勝田台から引越してきます
ポイントは飲み屋がほとんどないこと、隣がフルル、駅から近いということでしょうか
八千代市は基本的には都会ではないですが、普通に暮らすには問題はありません。
強いて言えば、千葉県全体に言えることですが、道路事情が良くない(渋滞が多い)ことですかね
667: 契約者さん7 
[2025-01-07 15:48:29]
揺れやすいエリアとのことで地震保険を検討中ですが、保険料安くはないので悩むですね。
皆さんは地震保険についてどう考えでしょうか?
668: 契約者さん1 
[2025-01-07 16:37:02]
>>667 契約者さん7さん

正直、地震保険は入らない方に気持ちは傾いています。
戸建てならともかくマンションが大きく損壊するかなと疑問がありまして。
669: 契約者さん3 
[2025-01-07 19:03:45]
>>665 契約者さん1さん
私はすぐそばに住んでます。
八千代市は県内でも中途半端な位置にありますが、このマンションは国道沿いで移動は市内の中では恵まれてるのではないでしょうか。千葉方面も柏方面も30分圏内に大型店が複数あって、コストコもあり不便さは全くありませんよ。船橋のららぽーとやIKEAもそこまで遠くないですしね、何でも揃います。道路事情はよくないですが!
八千代・白井・船橋エリアは梨の産地で、梨園が近くにいっぱいあるので、もしお好きなら夏は天国です(笑)
八千代市としては人口が増えている市ですが、財政面はそこまでよくないので、公的支援の手厚さでいうと、並です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる