土地勘のない場所にたっているRC構造の家の購入を検討しています。都内ですが、県境のようなところです。
その土地はRCでしか建てられなかったために(坂の途中で地盤がためをしているようです)RC構造で建てておられるのですが、土地単価は100万でRC建物の坪単価が100万ほど(100㎡)で6000万です。
大手メーカーではないのに坪100万って高いですよね??
大手メーカーでも100万はしないですよね?大成で70万くらいだったと思うのですが。
そこの営業さんは100万が安いとおっしゃっていましたが、、、。
詳しいかた教えてください。
[スレ作成日時]2010-03-08 19:37:49
RCの坪単価について教えてください
1:
匿名さん
[2010-03-10 14:22:01]
|
2:
匿名さん
[2010-03-10 14:37:06]
マンションで見ると県境の都内で坪単価が100万は無いですよね。
遠距離通勤で人気の薄い地域になって、はじめて坪単価が100万をきってきます。 なので建物代として、RCでは妥当な単価ではないでしょうか。 |
3:
匿名さん
[2010-03-10 22:22:08]
マンションの平均、でなく部屋の坪単価なら、差が広くあるでしょう。
この場合の坪単価は単に部屋の値段を面積で割ったもので、さまざまな価値の集合体(要は部屋の価値)であって、建物(構造として)の価値というわけではないですから。 また、建物部の平均坪単価70万なら、そこそこ良グレードだと思いますよ。 |
4:
匿名さん
[2010-03-10 22:24:26]
ああ、戸建でした。
ちょっと高いと思うけど、それだけかけないとしっかりしない場所なだけでしょう。 でも、景色がよさそうで良いじゃないですか。 |
5:
施主です
[2010-03-11 11:10:07]
昨年末に、RC住宅を新築しました。
坪単価100万円は、一昔前の価格だと思います。 型枠をベニヤで行っていた時代です。 施工会社によってバラツキはありますが 現在は、坪65万円(住設込み)を基準に考えてよいと思います。 |
6:
匿名さん
[2010-03-11 16:20:52]
外壁の仕上げによっても違う。
一番高いのが打ち放し、一発仕上げなので失敗できない常に新品の型枠と腕の良い職人、 サポートや支保工のピッチを細かくするので塗装やタイル仕上げの倍以上使いその分 人手も倍以上かかります。 安藤忠雄レベルになるとちょっと失敗すると壊せといわれるし、細かいところも絵筆で補修させます。 打ち放し以外は、仕上げ材で隠してしまうので施工が楽。 |
7:
近所をよく知る人
[2011-04-29 20:55:01]
RCは一昔前は坪100万と言われていましたが現在では地元ビルダー等が価格競争をした為現在では坪70万が平均ラインでしょう。価格的には木造とあまり変わらなくなってきていますね・・・
|
8:
匿名さん
[2011-07-09 02:25:08]
40坪(2階建て)だと坪単価はどうしても100万超え。RCで立てるならやはり3階建てで60-70坪くらいなら坪単価70-80万くらいでいくんじゃないの?
|
9:
匿名さん
[2011-07-09 03:38:57]
ちょっとズレてるね。
|
10:
百獣の王
[2015-02-18 19:54:40]
昔は安かったんだね。
国土交通省のデータだと、 東京都はRCの平均は坪87万円だね。 高級住宅地だとRCの平均は坪100万円を超えているみたい。時代は変わった。 あくまでも、国のデータだから。 突っ込まないでね。 |
|
11:
入居済み住民さん
[2015-04-04 14:11:11]
90年代までが高かったんだよ。2000年代になって徐々に安くなってきた感じ。でも最近また高くなってきたな。
今でも東京相場で2階建て40坪以上で豪華仕様にしなければ、坪80万で建てられるよ。田舎ならその1割引くらいかな。 |
12:
匿名さん
[2015-04-04 15:32:59]
RC思ってたより大分安いですね。
坪単価80万は大手ハウスメーカーの鉄骨と大差ないですね。 太陽光とか付かない全くの基本仕様? 部材も一番安いものってことですか? |
13:
購入検討中さん
[2015-05-11 16:35:38]
坪80万は税込でしょうか?
|
14:
匿名さん
[2015-05-11 19:57:44]
太陽光で住宅を語るのは、外構で住宅を語るのに等しい。
|
70万とかは、建具や家具、KCや風呂などの設備が一番安くてしかも施工がし易い場所。
大成は、パルコンでPC板なので現場打ちRCとは違います、レッカー車入れる所しか
施工できません。
坂の途中がどんな所か知りませんが、搬入車輌を止めておけないとかガードマン付けて
車輌や歩行者を誘導しなくてはならない場所だと100万は確実に行きますね。
RCは、木造やプレハブのハウスメーカーと違って現場監督が常駐管理し、しかも工期も
長いので坪単価が上がります100万なら決して高く無いです。
木造やプレハブでRCの性能を確保しようとしたら坪100万じゃ納まりません。
大手住宅メーカーだと木造で100万超えとかありますけど、あれこそボッタクリですね。
ちなみに自分の実家は財閥系木造ハウスメーカーの下請け施工会社で、大手のボッタクリを
知ってたのと木造よりRCのメリットの方が大きいので、自分の家は自分で設計して
施工は知り合いに頼んでRCで建てました、設備や内装(石とタイル)は最上級にして
知り合い価格ですがそれでも坪100万行きました。