大阪の新築分譲マンション掲示板「【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 彩都
  6. 【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-06-14 20:47:00
 

阪急不動産「ジオ彩都のぞみ丘」


所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/

[スレ作成日時]2006-10-08 19:50:00

現在の物件
ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
 
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2

【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')

898: 匿名はん 
[2007-05-18 22:55:00]
>>897
中級マンションでもエントランス脇で生鮮品の仕分けなんかされたら低級マンションに格下げされちまうよ。これ以上マンションの格を落とす行為は止めましょう!
899: 匿名さん 
[2007-05-18 22:58:00]
中級マンションでもないと思うけどなあ。
価格に見合った住民層の行動でしょう。
割り切らないとここでは住めませんよ。
900: 匿名はん 
[2007-05-18 23:01:00]
コミュニティラウンジならいいんですか〜?
そこならいいんでしょ?
トラック停めるくらいなら、宅配便とか他にもあるからいいんでしょ?
誰かの玄関で仕分けしてても、声が聞こえるとまた文句言うんでしょ?
901: 匿名はん 
[2007-05-18 23:22:00]
だから、グループの誰かのお家の玄関でやればいいでしょ?
902: 匿名はん 
[2007-05-18 23:37:00]
>コミュニティラウンジならいいんですか〜?
>そこならいいんでしょ?

なんでそんなに共有スペースでやりたがるの?
グループのうちの誰かのとこでやれば問題ないのに、、、
コープの人玄関口まで運んでくれるよ。
903: 匿名さん 
[2007-05-18 23:44:00]
住民の皆さんは購買層に見合った行動をするのでしょうね。
高級マンション並の住民行動を期待しても、それは無理ですよ。
私はこんなもんだと思いますよ。
妻も住みやすいと言ってます。
904: 匿名はん 
[2007-05-18 23:55:00]
自分ちの玄関の前でやるの嫌だからってマンションの入り口でやるなんてふざけてますよね。

>コミュニティラウンジならいいんですか〜?
>そこならいいんでしょ?

呆れますね。。。
905: 匿名さん 
[2007-05-19 00:20:00]
くだらない事でもめてる一部の恥ずかしい人たちばっかり
906: 匿名はん 
[2007-05-19 00:41:00]
>>870
地元民にとっては彩都経由に変更されてもメリットはないね。
自分たちに都合の良い希望ばかりだね、彩都の住民は。
907: 匿名はん 
[2007-05-19 00:57:00]
まだ、10年先の話だけど、大規模修繕の一時金の負担は重いですね・・・・
私の場合、多分よう出せないと思います。
きっと同士が沢山いると思うので、開き直っていますが・・・・・
とはいえ、できるだけ、頑張って貯金しようと思っています。
(どっちやねんって突っ込みが入りそうですが)

駐車場料金をもう少し高めに取るなどして、日ごろから、
修繕積立金をプールしてくれたらええのにねぇww
908: 匿名はん 
[2007-05-19 01:03:00]
>>905
ホント恥ずかしいですよね。
私も友達が遊びに来て見送りに出たら、共同購入されてる人達がしゃがみ込んで袋の中の物を探してたので恥ずかしかったです。共有スペースを何だと思ってるんでしょうねー。
来客だってあるのです。あまり格好の悪い事を人目につくとこでしないで欲しいです。
909: 匿名はん 
[2007-05-19 01:28:00]
いやだと言っている人がいるという事実があるのだから、
その人に配慮しようという気持ちがないのでしょうか。

うちのマンションの玄関でそんなことをされたら、と思うと確かに
たまったものじゃないですね。

さっさと決まりを作って、ロビーで共同購入できないようにされたらどうですか。
910: マンコミュファンさん 
[2007-05-19 02:04:00]
ほんとにここの住人ってばっかみたい!
なーにが「団地みたい」だよ。「共同購入が恥ずかしい」???
マンションなんて所詮ただの集合住宅やん!
所帯くさいとか見ててわらけるわー。所帯が住んでるんやから所帯くさくて当然!
ホテルライクとかなんとか煽られていい気になって買って勘違いしてるんとちゃう?
こんなとこ住みにくくてしゃーないわ。
911: 匿名さん 
[2007-05-19 04:52:00]
>どなたかをリーダにしてその方の玄関で仕分けしてくださるようにお願いしてみてはどうですか?
>以前高級なマンションに住んでいた時に苦情があったので、その様にしてた事がありました。

これをするとリーダーをされている方の周辺住戸での騒音トラブル等は大丈夫ですか。
以前の高級なマンションではいかがでしたか。
912: 匿名はん 
[2007-05-19 07:34:00]
907さん、一時金を出さなくてもいいようにと、5年ごとに積立金の値上げをする予定になっています。
私はそう聞いていますよ。うちもこれ以上は出せないです。
913: 匿名はん 
[2007-05-19 08:02:00]
20〜30年後かに、マンション全体をジャッキアップして免震ゴムを取り替えるんでしょ?
でも、いままでやったことないから、いくらかかるのかとか実際いつやるのかは、分からないとかってア・デイの営業の方は言ってましたけ。
本当にどうなるんでしょうね。
積立金の値上げ幅も結構ありますよね。
914: 匿名はん 
[2007-05-19 09:10:00]
>>911
>これをするとリーダーをされている方の周辺住戸での騒音トラブル等は大丈夫ですか。

じゃあ、エントランスではいいって事?
そういう事だったのか、自分ちの前で喋ると隣の人に迷惑がられて気まづいからロビーで喋るって事か。エントランスやロビーは共有スペースなのです。自分ちの延長ではない。
そんなとこで、買った物広げたり長時間喋るなっつーの!
915: 匿名はん 
[2007-05-19 09:37:00]
>>914
911さんの質問の意味が分かってらっしゃらないようですね。
916: 近所をよく知る人 
[2007-05-19 11:03:00]
このマンションは大丈夫でしょうか!?アデイはそういった問題はないのですが・・・。どちらか迷って間取りでアデイにしたのですが。生協も広場でされていますし、ちょっとした朝市のようですがそれもほほえましいかなとは思っていましたが。日が決まってますし時間がたてばいなくなるのでそれほど言うほどではないとは思いますが。。。
917: 匿名はん 
[2007-05-19 11:26:00]
>>916
雨が降ればエントランス内でされますよ。
雨の日の場所はあらかじめ屋根のある所と決められていますからね。
これから梅雨になるので、どうなる事やら、、、
918: 匿名はん 
[2007-05-19 11:30:00]
今居るのは駅直結タワー、共同購入はもちろん禁止だけど、
誰が見ても似つかわしくないっていうか、このエントランスで
あの光景は想像もつかない。
結局、環境や雰囲気に因るのだと思う。
そもそも共用部分なので物を置いたり占拠するのは
管理規約違反だと思われますが、そのマンションが黙認というか、
特に苦情もなくやっているのならそれでいいのでしょう。
919: 近所をよく知る人 
[2007-05-19 12:18:00]
アデイはエントランスというものがないんです・・・。
920: 匿名はん 
[2007-05-19 12:29:00]
>>919
広いエントランスないの?
それは良い事ですね。
あんなものがあるから井戸端会議が存在するんだ。
みなみ坂なんてソファーまで置いてあるから子供達のプレイルームになってるよ。
エントランス前には駐禁ポール並べたてられてるし、悲惨ですね。
今度マンション買うときはエントランスのない所にするつもり。
921: 匿名はん 
[2007-05-19 12:33:00]
>>906
自分達の都合のいいように期待するのは当たり前じゃんw
922: 911 
[2007-05-19 14:43:00]
>914
>エントランスやロビーは共有スペースなのです。自分ちの延長ではない。
共有スペース=区分所有者全員のものですよね。したがって今後において管理組合又は総会の決議等で許可が取れたならばエントランスでの生協は可能でしょうし、許可がとれないならば生協を止めるべきでしょう。

>自分ち、気まづいから
それよりもその言葉遣いや日本語はなんとかなりません?エントランス前での生協より914みたいな住人がいることが資産価値を下げていると思われますよ。
923: 匿名はん 
[2007-05-19 15:58:00]
生協などの共同購入は細かく言えば管理規約違反になります。
ただ黙認されているだけで、何かトラブルや苦情がでて理事会で取り上げられたら中止せざるを
えないでしょう。
924: 匿名さん 
[2007-05-19 16:19:00]
資産価値って言いますが、関係ないと思いますよ。
買う方は近隣相場で価格を見ますので。
925: 匿名はん 
[2007-05-19 16:23:00]
>923さん
具体的には管理規約のどの部分で違反になるのでしょうか。
926: 匿名さん 
[2007-05-19 18:21:00]
敷地内での物品売買は禁止されていますね。
注文された品物を配達するのは商売のうちではないですか。
その場でのお金のやり取りが無いだけで、
生協などはホールで商売をしていることになりませんか。
927: 匿名はん 
[2007-05-19 18:27:00]
特定の場所を定期的に占拠するのはアカンやろ。
928: 匿名はん 
[2007-05-19 18:45:00]
>注文された品物を配達するのは商売のうちではないですか。

生協がしているのは配達行為でしょ。物品売買とは違います。


>その場でのお金のやり取りが無いだけで、生協などはホールで商売をしていることになりませんか。

その理屈でいくと新聞屋は毎朝ポストの前で、物品売買行為をしていることになりますが。


共用スペースを無断でしようしていることは問題だと思います。
929: 匿名はん 
[2007-05-19 22:56:00]
>>921
彩都の民度が知れるね…。
自分の利益ばかり強調する人間が集まっていれば、泥仕合にもなるわけだw
930: 匿名はん 
[2007-05-19 22:58:00]
>>929
彩都ったって・・・。一戸建てやアデイではこんな
つまらないことにはなっていない。
931: 匿名はん 
[2007-05-19 23:05:00]
みなみ坂でもなってないです・・・
ほんとお恥ずかしい。
932: 匿名はん 
[2007-05-19 23:16:00]
のぞみ丘でこんなことになっているのは、ほんの特定の
人だけが問題のタネになっているか、或いはほんの特定の人
だけがつまらないことで騒いでいるかのどちらかである。
共同住宅は周囲に迷惑をかけないように努めるとともに、
少々のことは目をつぶることも肝要。どちらも難しい人は
一戸建てに住むべき。
933: 匿名はん 
[2007-05-19 23:42:00]
>>931
みなみ坂の住人板がありますよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15182/
934: 匿名さん 
[2007-05-20 00:55:00]
生協の件で文句言ってる人はここで言わずに直接エントランスで言ってみたら?
ここでムキになって毎回何かしら苦情言ってる住人、まず病院行って鬱の検査して
もらってから書き込みしてよ。
935: 匿名はん 
[2007-05-20 07:33:00]
今宮のコーナン以外に、この近くでホームセンターご存知ないですか?
936: 匿名さん 
[2007-05-20 08:02:00]
のぞみ丘は、高級マンションではなく、中級マンションでもなく
庶民派のマンションだと思います。子育て世帯が大半だし、価格も高くは無かったよね?
この広さでこの価格は、彩都くらいだったんじゃない?

のぞみ丘に求めているものが、違うからこういう変な議論になるんだと思う。
がんばって購入したのだから、品のよさを追求したいのはわからなくもないけれど
大半の人たちが、別に問題視していない問題に対して、いちいち神経質な発言は
やめましょうよ。みっともないよ。
ネットの怖いところは、そういう少数意見が大多数みたいな
誤った認識を与えることです。

そんなに、堅苦しいこと言ってどうするの?
私は、井戸端会議も、子供が遊ぶのも、生協もべつに気にならないけどなあ。
別にいいじゃないですか。

たぶんだけど、よっぽど低層階に住んでいる人だと思うよ。騒音系の苦情は。
騒音に神経質ならば、低層階はNGだろう?買う前から分かりきっている
不平不満をこの掲示板に垂れ流すのはやめませんか?
937: 周辺住民さん 
[2007-05-20 08:12:00]
>>936
ある程度寛容な姿勢も必要だけど、その発言はまずくねぇ?
929さんの言う「自分の利益ばかり強調する人間」的にも受取れるけど。

完成して真ん中の公園を使えるようになったら状況は改善するって。
のぞみ丘の住人の質がどうの、って事はないと思うよ、ア・デイ住民だけど。
ただ、すでに広告で2件売りに出ているのは気になるけど。
938: 匿名はん 
[2007-05-20 08:24:00]
>>946は、エントランスで井戸端会議して共同購入してるおばさんのいい分でした。
939: 匿名さん 
[2007-05-20 18:33:00]
>>938
946ってどこやねん。あげあしとるの失敗したね
かっこわるw
940: 匿名はん 
[2007-05-20 19:13:00]
共同購入してる方々へ。

エントランスの入り口で商品の仕分けされると通行の妨げにもなるし不快に思われてる方もいる様です。グループの中の誰か(一番大量に購入されてる方や玄関ポーチの広い方)の玄関前でされるか、どうしてもエントランスでと言われるのなら玄関外のエントランス出入り口から離れた場所で静かに短時間で済ますなど配慮して下さい。重ね重ね宜しくお願い致します。
941: 匿名はん 
[2007-05-20 19:54:00]
共同購入では無く、協同購入です。

そんなことは、直接言いなはれ。
942: 匿名はん 
[2007-05-21 02:32:00]
騒音系の苦情を言ってるのを低層階って決めつけるのよくないんじゃない?
声って上に響くものだよ。
買う前から分かる事って言っても、ここまでひどいと無理でしょ。
低層階でも間取りによっちゃあ、高層階よりも高いところあるしね。
モデルルーム見に行った時に価格帯は見てるでしょ?
どうしても、自分の方が上って言いたいように聞こえるよ。
ここで、生協や朝早くからだるいのか、公園にも行かせず、下で遊ばせる親が非難されてるけど、その非難を擁護してる人って、安い価格帯の中層〜高層階で、人を見下して満足してる人なんでしょうよ。

生協の協同購入のことは、管理人に言ってみるつもり。
宅配一緒って言ってる人いるけど、分譲のマンションであり得ない光景。
いくらのぞみ丘が庶民向けマンションといっても、マンション買ったんだし、人の迷惑考えなきゃ。個人宅配にしたら、こんなに問題にならないのに。
943: 匿名はん 
[2007-05-21 02:36:00]
>>936
騒音系の苦情を言ってるのを低層階って決めつけるのよくないんじゃない?
声って上に響くものだよ。
買う前から分かる事って言っても、ここまでひどいと無理でしょ。
低層階でも間取りによっちゃあ、高層階よりも高いところあるしね。
モデルルーム見に行った時に価格帯は見てるでしょ?
どうしても、自分の方が上って言いたいように聞こえるよ。
ここで、生協や朝早くからだるいのか、公園にも行かせず、下で遊ばせる親が非難されてるけど、その非難を擁護してる人って、安い価格帯の中層〜高層階で、人を見下して満足してる人なんでしょうよ。

生協の協同購入のことは、管理人に言ってみるつもり。
宅配一緒って言ってる人いるけど、分譲のマンションであり得ない光景。
いくらのぞみ丘が庶民向けマンションといっても、マンション買ったんだし、人の迷惑考えなきゃ。個人宅配にしたら、こんなに問題にならないのに。
944: 匿名はん 
[2007-05-21 07:32:00]
ここの住人は怖い怖い
なんでも、迷惑だ!人の迷惑考えろ!ちょっとは気を遣え!配慮しろ!
だって、そう書けばなんでも通ると思ってる連中ばっかだな。
直接言いに行けっつうの!!
ここに何度も何度も文句書いてるやつ、言いに行ったことあんのかよ。
卑怯だぜ。
ここは情報交換をする場じゃないのかよ。
文句ばっかだなまったく。

そのうち、「ここに文句書いてる人はこの人だったんだ…」なんてバレて、
このマンションに居づらくなるかもな。もうバレてるかもね。
945: 匿名はん 
[2007-05-21 08:02:00]
「私が以前いた高級マンションでは」、「友達のマンションでは」、「まるで団地」と例を出しながら言ってる方々。
なんだか夢がおありのようだから、いっそのこと、その以前の高級マンションとか友達のマンションとか、ご自分の想像にかなった所へお引っ越しなさったらいかがかしら。

井戸端会議や子どもの遊びや生協やとなんでも書き込んで、いつも高級マンションとか友達のマンションとかと比較するんですね。だったら、上位のマンションにお引っ越しなさい。

問題があれば解決するのは当たり前です。ずっと我慢なさいと言ってるのではありません。
解決するにあたり、いったい住人のどれくらいの方が問題視されているかどうかも、重要なポイントでは無いのでしょうか。
一人でも問題と思っている方がいれば、全てその方の主張通りにならないといけないのでしょうか。
ここで、それを解決を依頼することも解決することも所詮無理です。

明らかな管理規約違反でも無い限り、すぐに解決することは無理だと思いますが。
管理組合が出来てからの話にされればいかが。確かもうすぐ発足するんですよね。
問題提起はそれからになさってはいかがかしら。あと1カ月ほどですから。
今まで我慢されてきたのなら、あと1カ月ほど我慢されてはいかがかしら。
946: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 19:10:00]
>>945
だからさ、寛容な姿勢も必要だと思うけど相手への配慮も必要なワケよ。
あんたの言い方じゃ開き直りにしか聞こえん。
947: 近所をよく知る人 
[2007-05-21 19:41:00]
楽しい会話はないのでしょうか・・・。
948: 匿名はん 
[2007-05-21 20:40:00]
せっかく夢を持って引っ越してきたのにこんな会話ばかりでがっかりじゃないですか。いいところもいっぱいあるのに。
949: 匿名はん 
[2007-05-21 21:47:00]
>>943
>生協の協同購入のことは、管理人に言ってみるつもり。
>宅配一緒って言ってる人いるけど、分譲のマンションであり得ない光景。
>いくらのぞみ丘が庶民向けマンションといっても、マンション買ったんだし、人の迷惑考えなきゃ。>個人宅配にしたら、こんなに問題にならないのに。

激しく同意!!
手頃なファミリーマンションだけど、ちょっとでもレベルアップするもレベルダウンするも住民に託されてるのです。ちょっとでも高級っぽくなる様努力しましょう!
950: 匿名はん 
[2007-05-21 22:09:00]
ここで嫌みを言わないのも、レベルアップになるじゃん。
951: 匿名さん 
[2007-05-21 23:32:00]
>>949
激しく同意!!
住民の意識が大切ですね。
952: 匿名さん 
[2007-05-22 00:00:00]
>892
>みなみ坂でやっててのぞみ丘はダメなの?
>みなみ坂は管理組合があるのにやっているんだよ。
>なんか変じゃない?
>同じジオのマンションなのにさ。

>今言ってもきりがないから、管理組合が出来てからの話題にしてくれないかな。
>それとも、仕分けやってる時に直接言いに来て。
>見た人なら、いつやってるのか知ってるでしょ?
>言いに来る人の数が多いならその場で考えようよ。


私はここの住人ではありませんが、
なんて勝手な考えなんですかね。
読んでて不愉快になりました。

一人でも迷惑に感じると想像できたらやめるべき、

ほかの人がやってるからって・・・ばかですか?

ほかの人がごみをポイ捨てしていたらポイ捨ていいのですか?


馬鹿すぎます・・・安いマンションには・・・・ですね。
参考になりました。
953: 匿名はん 
[2007-05-22 00:21:00]
>ほかの人がやってるからって・・・ばかですか?

892への返答で書かれているのでしょうが、喧嘩を売っているのですか?

>馬鹿すぎます・・・安いマンションには・・・・ですね。

このマンションの住人ですが、「安いマンションには・・・・」
は何を言いたいのですか?
この書き込みを読んですごく不愉快です。
954: 匿名はん 
[2007-05-22 07:15:00]
>>952
君の書き込み方が、ば○なんじゃないの?
もっと、人の迷惑考えよう。
955: 匿名はん 
[2007-05-22 10:01:00]
水道代の検診て、いつくるんですかね。
ディスポーザーとかで水使ったりしてるから、恐怖です。
茨木は豊中よりも水道代が高いって聞いたけど、高槻と比べてどうなんですかね。
956: 匿名はん 
[2007-05-22 10:09:00]
前から聞こうと思ってたんだけど…

>激しく同意

これって、日本語おかしくないの?
同意に「激しく」なんて付ける?
957: 匿名はん 
[2007-05-22 10:28:00]
電気代の明細は先日来ていたけど、水道代はそういえばまだだよね。
こっちにきてからは大きなお風呂だし、水道代怖いよね。
一体どのくらいになるんだろうねー。

茨木市は水道代が高いんですか?
958: 匿名はん 
[2007-05-22 10:36:00]
豊中市よりは高いと聞きましたよ。
高槻市なんて、豊中市の倍でした。
それほどの差は避けて欲しいんだけど。
959: 匿名はん 
[2007-05-22 11:29:00]
>>957
大阪府の水道料金ランキング(家庭用20立方m)では、吹田市が一番安く1,963円、一番高いのが
箕面市で3,118円、茨木市は2,793円で高い方です。
962: 入居済み住民さん 
[2007-05-25 20:43:00]
>961さん

うちの管理人さんで、○○○○の人いますよね。
○○さんですか。
細かい指摘をはっきりとおっしゃるので、職務に忠実という見方もできますけれど。

この掲示板にも言えるかもしれませんが、
物は言いようです。

同じことを伝えるのでも
言い方しだいで、相手が不快な思いをせずに納得しやすいような
言い方もあれば、
反発させてしまうような言い方もあります。

折角、越してきたのですから、
お互い、気持ちよい対応を心がけたいですね。

【個人を特定できる内容が含まれておりましたので一部を伏せさせて頂きました。管理人】
963: 入居済み住民さん 
[2007-05-25 21:02:00]
ちゃんとした管理人だと思いますよ。
名前はわからない様にしたほうがいいのでわ?
他の事でも名前がわかる様になっても嫌だし。
964: 匿名はん 
[2007-05-25 21:31:00]
複数いらっしゃる管理人さんどうしで、事務処理が違っていたことがあります。
まだ、業務に慣れていらっしゃらないのかも知れませんね。
965: 匿名はん 
[2007-05-26 10:51:00]
管理人横の入り口入り
左側のエレベータの壁ヒビだらけ・・・
皆さんしってました?大丈夫かな、ここ。
966: 匿名さん 
[2007-05-26 23:35:00]
>963
>にしたほうがいいのでわ?
やっぱりばかだな・・・・・
967: 匿名はん 
[2007-05-26 23:48:00]
>>966
おやじだなぁ
最近は「こんにちわ」とかわざと「は」を「わ」にするのが流行ってるのよぉ。
968: 入居済み住民さん 
[2007-05-27 00:43:00]
>No.965

竹中が常駐しているうちに
みてもらうべきだよ。

どこかよくわからないので、
965さん、管理人に言っておいてよ。
969: 匿名はん 
[2007-05-27 09:11:00]
968さん
一度管理人さんに伝えましたがなんにもしていないようですね・・・
かなりのヒビ入っていて、
これって欠陥?
阪急にれんらくしてみます。
970: 匿名はん 
[2007-05-27 09:41:00]
>>967
カバ仲間で流行ってるんだwww
すごく自然に使いこなしてるねwww
お友達がたくさんいそうwww
教えてくれてありがとう。
あまり役に立たないけど。
971: 匿名はん 
[2007-05-27 14:07:00]
>>970

なんかさぁ、そんなどうでもいいような事レスするのやめません?
幼稚すぎるよ

同じ所に住んでる者同士、何で仲良くできないかなぁ・・
972: 匿名はん 
[2007-05-27 14:46:00]
970の方が、よっぽどカバっぽい。w
973: 匿名はん 
[2007-05-29 14:25:00]
「エントランス入り口付近でコープの共同購入って!?」ってスレがありますよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3895/
974: 匿名はん 
[2007-06-02 06:15:00]
なかなか売れないね、広告の2部屋
975: 匿名はん 
[2007-06-02 12:17:00]
もうここに住むのが限界なんだけど、売れ残ってる二戸と違って一度住んでるし、
売れそうになさそうですよね・・・・。
正直、もうだめです。
買う時に、どういう世代が住んでるか聞かなかった自分が悪いんですけど・・。
976: 匿名はん 
[2007-06-02 12:36:00]
>>975
2000万台なら買いますが。
977: 匿名はん 
[2007-06-02 14:44:00]
>>975
同感!
ロビー入り口でコープの協同購入やってるし、エントランス内で井戸端会議。
子供だらけで煩いし限界です。。。
978: 周辺住民さん 
[2007-06-02 17:43:00]
今朝、アリーナ横を原付バイクが疾走してたけど、
あそこは、バイクO.K.?
979: 匿名はん 
[2007-06-02 19:57:00]
7、8、9号室のエレベーター入り口の壁にひびがはいってるので
早速阪急に連絡しました。
どうやら阪急の人が見にきたみたいなんですが・・・

っていうか
ひびとか入ってる事自体信じられないのに。
修理?はするみたいですけど、
なんかこそこそ、、、って感じだった。
張り紙かなんかでちゃんと皆さんに報告して直すべきだと思うのですが。
そんな事って新築でもあるものなんですね。
980: ビギナーさん 
[2007-06-02 20:11:00]
彩都地区で探してますが、阪急ジオでは空室出てませんでしょうか?情報あればお教え下さい。
981: 匿名はん 
[2007-06-02 22:29:00]
>>980
これでどうでしょうか?

ttp://house.goo.ne.jp/buy/kansai_um/ensen_shitetu/710/6710050.html?pl=-1&pu=-1&sa_l=-1&sa_u=-1&by=3&wm=-1&ps=40&t=um&la=kansai&et=shitetu&jk=1&enc%5B%5D=710
982: 匿名はん 
[2007-06-03 07:45:00]
昨日、万博公園の蛍の夕べを見に行ってきました。
人はものすごく多かったけど、蛍はとても幻想的でキレイでした。
飛びながら光を放ち、かつ水面に写る姿は癒されます。

975さんや977さん
近いですし、癒しを求めて行かれてみては?
983: 匿名はん 
[2007-06-03 12:22:00]
>>982
975です。
ありがとうございます。
でも、もう、癒しを求めて蛍を見に行くほど元気がない状態です。
生協の共同購入は見たことないので分りませんが、子供さんがうるさいのは
仕方ないとして、自分さえよければ良い親が多いことに驚いています。
(私も子供いますけど、ちゃんと公園へ連れて行ってます)

あとは、このマンションの家のつくりって非常に安っぽくないですか?
音は相当響くし、マンション自体のいろんな音が聞こえてきます。
前に住んでいて賃貸のマンションと変わらないと思った時に、よけいに
しんどくなってしまいました。
みなさんのおうちは、大丈夫ですか?
ここだけでしょうか?
安かろう悪かろうって思いますが、ここは安くは無かったので、その分落ち込みも
ひどいんです。
長文失礼しました。
984: 975 
[2007-06-03 12:26:00]
誤解のないように書いておきますと、自分さえ良い親がたくさんいると書きましたが、
もちろん自分も気をつけなきゃいけないと思っています。
985: 匿名はん 
[2007-06-03 13:06:00]
>>983ここは安くは無かったので
ここは間違いなく激安です、どこと比較して安くなかったんですか?
986: 匿名はん 
[2007-06-03 14:00:00]
うちはここに来てからは、静かで驚いています。
上には小学生のお子さんが2人、左隣には赤ん坊と2歳ぐらいの男の子が居るようだけど、
家の中では全く物音がしません。勿論生活音も。
ベランダに出た時に、赤ん坊の泣く声が時々聞こえることもありますが、うるさくはないです。
だからここで、うるさいって言う書き込みを読む度に、「うちはラッキーだったな」と感じています。
因みにうちは夫婦のみで住んでいます。

価格も安かったですよ。おかげで広い部屋に住むことが出来ています。
これが千里近辺で買うとなれば、同じ値段で70㎡台の部屋しか買えないもんなぁ。
987: 匿名はん 
[2007-06-03 16:36:00]
>>985=986
千里中央と比べたら安いけど、ジオみなみ坂と比べたら三割は高いですよ。
激安ではない。(激安はみなみ坂)のぞみ丘適正価格だと思う。
988: 975 
[2007-06-03 22:38:00]
>>987
そうなんです。
市街地とか、千里中央や箕面や豊中なんかと比べると安いけど、彩都では
のぞみ丘は適正価格だと思います。
のぞみ丘でも間取りによっては、彩都なのに?って思うくらい高いところも
あったし、実際住んでるここが、高めの設定のおうちなんです。

安かったとか激安と言える人は、お金持ちなんでしょうね。
しかも生活音さえしないってすごいうらやましいです。
989: 匿名はん 
[2007-06-03 23:33:00]
975さん、どんな音が聞こえるんですか?
上がドタバタうるさいとか?
その類の音ならどんなマンションでもいっしょですよ。
それがいやなら、戸建か最上階ですかね。
上が、馬鹿住人ならどうしようもないですね。残念ながら。
990: 北摂住民 
[2007-06-04 23:47:00]
関電彩都の投稿と見比べてますが、どうもこちらの方には一部モラルに反した投稿をされる方がいらっしゃるようですね。積極的な意見には賛同しますが、感情論は如何なものでしょうか?
991: 匿名はん 
[2007-06-08 21:45:00]
>>990
アデイ見たけど、どっこいどっこいじゃないの?w
992: 匿名2はん 
[2007-06-09 00:33:00]
そうかしら?w
993: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 17:43:00]
4LDK88平米が2500万円台から。
みなみ坂の方が安かったからというだけでこの価格が安くないんですか?100平米超でも3000万円台前半からあったのに高いんですか?
他なら一部人気エリアを除外したとしても1000万は高くなる
広さなのに。
994: 匿名はん 
[2007-06-11 03:09:00]
>>993
間取りや方角、A〜C棟で価格も違います。
それも、彩都にしてはと書かれてるのでむきになる必要
ありますか?
それに、悩まれてる事柄は「上の階の音」とかそういうことを
悩まれてるようなので、価格の事で反応することないんじゃない
ですか?

みなみ坂の人ですか?
のぞみ丘の人なら、やたらと「安い安い」なんて書かないと
思いますが・・・。
995: 匿名はん 
[2007-06-11 07:50:00]
のぞみ丘で売りに出てる物件2つなかなか売れないようですが、高くない?
4000万円台のもあったけど、あれって当初の販売価格と同じなの?
996: 匿名はん 
[2007-06-11 11:18:00]
今日のあの火災騒ぎはなんだったんだろうか。
「大丈夫でしたから、ご心配なく!」などの一言くらいあっても良かったと思うけど、早々に引き上げたから、あれから管理員さんから何かあったんですか?
しかし、お互い火の元には十分に気を付けましょう。
小さい子どもさんも多いので、いたずらだけは絶対に避けましょう。
今日の具体的な原因が分かる方がいれば、教えてください。
今後の参考にしたいです。
997: 匿名はん 
[2007-06-11 11:40:00]
え、そんな事があったんですか?何も知らないので教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる