大阪の新築分譲マンション掲示板「【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 彩都
  6. 【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-06-14 20:47:00
 

阪急不動産「ジオ彩都のぞみ丘」


所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/

[スレ作成日時]2006-10-08 19:50:00

現在の物件
ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
 
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2

【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')

611: 匿名はん 
[2007-04-26 01:13:00]
なお、彩都全体で現在郵便ポストは、駅前のサークルKの中、
ジオ彩都みなみ坂横、デイリーヤマザキの前の3箇所だけ
です。もっと増やして欲しいものです。やまぶき地区が
今後発展したらやまぶき側にも設置されることでしょう。
612: 匿名はん 
[2007-04-26 07:52:00]
>>606
遠回りせんといかんし結構遠く感じます。
613: 匿名はん 
[2007-04-26 11:16:00]
ポストはもう少し近くにほしいところですよね。
サークルKは8時から11時なんでしたっけ?朝通勤時にコンビニがあいていなくてはやってるのか心配してしまいます笑。
614: 匿名はん 
[2007-04-26 12:45:00]
サークルKはそんな時間だけですか?。もう少し人口が増えれば通常?の営業時間になるかな。
615: 匿名はん 
[2007-04-26 13:57:00]
>>614
ガーデンモール彩都の営業時間は、自治会と協定が結ばれています。
通常?の営業時間にするには自治会と協議が必要です。

彩都粟生のファミリーマートは24時間営業なんですけどねぇ。
616: 匿名はん 
[2007-04-26 14:03:00]
環境のために24時間にしなかったんだろうけど、あまりにも人気がなくってかわいそうな気が・・・。朝あいてないといつはやるんだろうって思ってしまいました笑。まあ24時間にしてもあまり変わらないかもしれませんが、和食やさんもつぶれないだろうか・・・。
617: 匿名はん 
[2007-04-26 14:06:00]
7時からのはずなのに今日は電気がついていませんでしたよ〜〜。謎のコンビニです笑。
駅前なのでもう少しにぎやかに24時間にしてもよかったかなとは思いますが。
まあみんなあんまり行かないかな!?
618: 匿名はん 
[2007-04-26 15:38:00]
千里から引越してきたんですが、近所のローソン前にヤンキーの連中が毎夜集まり問題になっていました。24時間になれば駅前にハエの様に集まるかもしれません。今の営業時間で平和が保たれているのかな。
619: 匿名はん 
[2007-04-26 16:01:00]
それも困りますね。でも千里は都会だからというイメージですね。これからひらけたら人増えるからそうなって困るからいいのかな笑。
620: 匿名はん 
[2007-04-26 16:47:00]
粟生間谷のファミマやコンビニにも今時ヤンキーはたむろしていませんがね、、、
621: 匿名はん 
[2007-04-26 17:27:00]
まー色々ありますね。所で前に道路があるから夜は車の音がよく聞こえます。夏になれば走り屋さんの車が結構通るかも、でも夏は夜涼しくエアコン要らずと聞きました。
622: 匿名 
[2007-04-26 19:03:00]
寝坊です。もうつぶれたか??って思って見てたら、鍵を持ってる人が謝りながら走って出勤してきてました。そんなコンビニありなの???。。。
623: 匿名はん 
[2007-04-26 19:09:00]
そんなコンビ二なんて前代未聞だね!。のどかと云うかなんと言うか?・
624: 匿名はん 
[2007-04-26 21:22:00]
この辺で一番安いスーパーってどこでしょうか?
やっぱりマルヤス?
フレンドマートは高いって程じゃないけど、安いって程でもないですよね・・・
625: 匿名はん 
[2007-04-26 21:42:00]
皆さんは外大に散歩に行かれましたか?平日はいかにも勉強の場と
行った雰囲気ですが、土・日は平和な雰囲気で、広いキャンパスを
歩くのも面白いですよ。留学生も多くて国際的です。部外者立入
禁止とか通行禁止という事にはなっていますが、実際には図書館など
部外者の利用がOKの施設も多く、警備員も何も言いません。
何か仮に聞かれても「図書館に行くところです」でOKですが、
本当に何も聞かれたことがありません。
626: 匿名はん 
[2007-04-27 09:41:00]
アプロじゃないですかね。
627: 匿名はん 
[2007-04-27 13:01:00]
ここは団地やね。
ベランダに布団・タオル・鯉のぼり出し放題。
前回の鯉のぼりの時、管理人から注意があったからしまったのだろうけど、そういう注意をペットの時のように、張り紙を出さないのかね。
628: 匿名はん 
[2007-04-27 14:30:00]
同じネタばかり・・・。
629: 匿名はん 
[2007-04-27 21:03:00]
堂々巡り・・・。
630: 匿名はん 
[2007-04-27 21:06:00]
カラス追放!
631: 匿名はん 
[2007-04-27 23:33:00]
明日は彩都あさぎ里山公園で、府知事を迎えて植樹祭が
ありますが、芝生広場になにやらテントがたくさん建て
られていて、警備員が数人寝ずの番をしていました。
あのテントはいったい何だろう?
632: 匿名さん 
[2007-04-28 09:24:00]
今日彩都西の西側の空き地、なんかしていますね・・・
とうとう高層マンションできてしまうんでしょうか?
633: 匿名はん 
[2007-04-28 11:47:00]
>>632
どうやら大阪府植樹祭の関係者用仮設駐車場を
作っていただけのようですね。でも、将来的には
要注意です。
634: 匿名はん 
[2007-04-28 12:50:00]
要注意ということは何か建てられるのでしょうね。大阪市内の夜景を堪能するのは後1年位でしょうか?
635: 匿名はん 
[2007-04-28 16:46:00]
>>634
高層マンションがたつ可能性が高いと聞いてます。
636: 匿名はん 
[2007-04-28 19:30:00]
計画図によると、駅のすぐ横の土地には、商業施設が建つようです。
その横に高齢者向けマンションが建ちます。

これが実現すれば、駅までの道が、更にショートカットできるのでは、と期待しています。
人口も増えて郵便ポストも期待できますしね。

まだ計画の段階なので、いつになるのかは分かりませんが、
かなり楽しみにしています。

道をはさんでクリニックなどの複合施設もできるようですし、(看板が立ってますよね)
将来的には高齢者には、住みやすいところになるんでしょうね。
私たちもそのうち高齢者になるんだから、それまでにせいぜい、住みやすいところにしてもらわないとね!
637: 匿名はん 
[2007-04-28 21:22:00]
タバコのにおいが下の階や左右からと凄くてかなり不快です。ほんとに迷惑
638: 匿名はん 
[2007-04-28 22:50:00]
>>637
ベランダ等共有部分での禁煙を徹底禁止にして欲しいですね。
管理組合に言った方がいいと思います。
639: 匿名はん 
[2007-04-29 00:50:00]
今日マルヤスとアプロ行ったんだけどフレンドマートより確実に
安く確実ににぎわっていました。
フレンドマート、もうちょっと安くしないと駄目なんじゃないかな。
めったに行かないから別に高くてもいいんやけど、売上が悪くて閉鎖されるの
だけは勘弁。
640: 匿名はん 
[2007-04-29 01:08:00]
たばこ吸う人は吸わない人の事なんか全然考えてない自分勝手な奴ばかりですよ
朝から晩まで臭いですようちも。特に台所の換気扇や風呂場の換気扇を使用してるときは窓を開けてるとどんどん入ってくるし。
641: 匿名はん 
[2007-04-29 05:40:00]
>>640
確かにそう思います。特に歩きタバコをする人なんか、
後を歩く人はず〜っと臭いってことに気がつかないのかな?

>>638
アデイは管理人がベランダ喫煙自粛を呼びかけてるそうです。

>>636
駅の横、計画では商業施設ですが、アテにはなりません。
ガーデンモールの南の土地は施設導入地域でしたが、関電不動産に
売却されてアデイパート2が建つ可能性が高まっていますし、
そもそもジオのぞみ丘も施設導入地域だったのがマンションに
転用されているので人のことは言えません。URは高値で
買ってくれる会社が現れたら、マンション業者にでも平気で
転売しますよ。
642: 匿名はん 
[2007-04-29 09:06:00]
駅の横の土地のことは、のぞみの住民なら、みなさんご存知のことです。
住民以外の人から、あーだこーだ言われる筋合いないし、
これ以上のことを書く理由もないです。では。
643: 匿名はん 
[2007-04-29 16:20:00]
バルコニーで喫煙しています。皆様に不快感を与えた一人だと思います。今後はバルコニーで吸わない様にします。失礼しました。
644: チロ姫 
[2007-04-30 00:11:00]
エレベーターでもし間違えて他の階のボタンを押してしまったり、子供がいたずらで押してしまったらその階のボタンを二回連続で押したら消えるので間違えたら試してください。
646: 匿名はん 
[2007-05-02 00:21:00]
11階のタバコの煙が臭い 迷惑や
647: 匿名さん 
[2007-05-02 08:26:00]
ガーデンモール南側、関電不動産の持ち物なんですね。
駅西側は仕方ないにしてもガーデンモール南側に高層マンション建設・・・
きついですね。
648: 匿名さん 
[2007-05-02 09:21:00]
駅西側に高層マンションはしかたないにしても
ガーデンモール南側の高層マンションって結構きついですね・・・
649: 匿名さん 
[2007-05-02 09:24:00]
648・647
重複しました。すみません。
650: 匿名はん 
[2007-05-02 11:10:00]
別に高層マンションが建っても、私はいいと思っていますよ。
豆つぶのような景色なんて、もう飽きました。
それに・・・余程の天気のいい日じゃないと、見れないんだもんなぁ。(笑)

やはり景色を楽しむなら、大阪市内の高層に住まないと!ですね。
彩都からの景色は、すぐ飽きるね。
651: 匿名はん 
[2007-05-02 11:22:00]
>>650
大阪市内の高層マンションに住んでいましたが、リビングから見る夜景は最初はきれいでしたが、
毎日見ていると飽きてきました。

移り行く季節を感じられる彩都のマンションの方が良いと思いますよ。
652: 匿名はん 
[2007-05-02 15:18:00]
>>647-648
ガーデンモール南側の土地は元々は施設導入地区だったのに都市機構が関電に売り払ってしまったそうです。ジオみなみ坂住人も(アデイ住人までも)高層マンションには反対しているそうです。
みんなで反対運動しましょう!
653: 匿名はん 
[2007-05-02 17:03:00]
マルヤスやアプロって何時頃から半額や割引シールを貼るんでしょうか?
フレンドマートは6時半ごろ行くと、結構半額シールを貼ってある商品を
見かけるのですが、これらの2店は同時間に行ってもあまり割引シールが
はってないような気がします。
654: 匿名はん 
[2007-05-02 19:38:00]
そんな意見を聞かれたこともないすでが・・・。地主さんとか一軒やの人または自治会かな。
でも自分たちも反対されて高層マンションに住んでいるのですからあんまりいえないかも。
655: 匿名はん 
[2007-05-02 20:45:00]
彩都やまぶきって地名が、まだ浸透してないんですね。タクシー呼ぼうと電話すると「分かりません」と言われちゃいました。
引っ越し当初は池田銀行彩都支店も浸透してなくて、引落口座変更の手続きにも時間がかかったし、なんだかな〜て感じです。
656: 匿名はん 
[2007-05-02 22:45:00]
彩都っていえばわかるのにね笑。
657: 匿名はん 
[2007-05-02 22:49:00]
>>655
モノレール彩都西駅近くって言えば一発で分かってもらえましたよ。
ただ、ジオみなみ坂と区別するため「新しいほうのジオマンション」
とも言いました。
658: 匿名はん 
[2007-05-02 23:08:00]
新しいマンションですよ。とか言いましたよ。でも予約センターの人は地図に載ってないので…なんて言ったり、タクシーのナビに無かったりして、いちいち説明するのが面倒だなってね。
道も、かなり変わりましたよね。ここへ来るたびに道変わってる〜て感じだったし。
今日、二人乗りのバイクが171号線から来る道と171へ出る道を何度も飛ばして走ってました。
もっと暖かくなるといっぱい出るのかな。
659: 匿名はん 
[2007-05-03 01:42:00]
さっき散歩してたら駐車場でバッタリ野良犬に遭遇しました。まだ凶暴化してなかったから追い払ったら逃げていきました。
最近多いですね野良
660: 匿名はん 
[2007-05-03 10:28:00]
>>658
ふーん?ここを知らないなんてどこの会社でしょうね??
もっとも運転手さんはとっくにご存知だと思うけど、
予約センターの人はは地図頼りなんでしょうね。
661: 入居済み住民さん 
[2007-05-04 09:15:00]
最近の話題を見ていますと、
主婦の井戸端会議がうるさいであるとか
子供が騒ぐなど、当事者間で話をしてもらいたい内容ばかりです。

このような掲示板で匿名性を背景にした個人攻撃は
見ていて気持ちよいものではありません。

人のよってきになることは異なりますから
ぜひ、管理人さんを交えるなど工夫なさって
当事者間で議論されることを希望します。

普段生活している中で、皆さんすれ違いざまに挨拶を
自然に交わして頂けるようなきもちよいかたばかりです。

この掲示板で鬱屈した心情を吐露されているのは
いったいどなたなのでしょうか?

webは不特定多数が参加するパブリックなスペースです。
匿名性を背景に言いたい放題ではなく、節度ある対応を
お願いしたいと思います。

この掲示板を参照されて、いやな気持ちになったのは私だけではないと思います。
誤解しないで頂きたいのは、
この掲示板で議論されているような、陰湿な人たちが、このマンションの住人に
存在することは確からしいですが、そのような人たちは、私が暮らしている限り
ほとんどお会いすることはないですし、大多数のかたは気持ちよいかたばかりですので
、その点はご安心頂きたいと思います。
662: 匿名はん 
[2007-05-04 11:33:00]
>>653
マルヤスとかはお客が多いので、あまり半額にしなくても売れるのでは?
663: 匿名はん 
[2007-05-04 15:29:00]
>大多数のかたは気持ちよいかたばかり

ありえないですね。
挨拶しても無視された事何度もあります。
井戸端会議するなと管理に言っても違反事項じゃないので取り締まれないですよ。
こういった掲示板で苦情言うしかないんですよ。
665: 匿名はん 
[2007-05-04 18:31:00]
>>webは不特定多数が参加するパブリックなスペースです。
匿名性を背景に言いたい放題ではなく、節度ある対応を
お願いしたいと思います。

意見や思った事を書くのは自由だし、非常識な住人に迷惑してる人がその事を書き込むのの何処が悪いの?

>>この掲示板を参照されて、いやな気持ちになったのは私だけではないと思います。

別にここに苦情書いた人がいても嫌な気持ちになんかなりませんよ。
嫌な気になるのは当事者だけでしょ。

>>誤解しないで頂きたいのは、
この掲示板で議論されているような、陰湿な人たちが、このマンションの住人に
存在することは確からしいですが、そのような人たちは、私が暮らしている限り
ほとんどお会いすることはないですし、大多数のかたは気持ちよいかたばかりですので
、その点はご安心頂きたいと思います。

ここで苦情を言った人の事を陰湿なと表現するって事は当事者だからでしょう。
これ以上他人に迷惑かけないで常識ある行動をして下さいね!
667: 入居予定さん 
[2007-05-04 20:39:00]
>663 664
私はこれから入居予定のものですが、この掲示板を見てると実際、気が滅入ります。
何度か訪れたときの印象は、全然悪くなかったのに。
ちょっと神経参っている人が書き込んでるとしか思えませんね。合わないって思うなら、早々に売却して引越しされるのが精神衛生上良いのでは?そもそも、選択した責任は自分にあることを忘れてませんか?住民になるといろいろあるかと思いますが、私はそのイロイロを楽しんで彩都ライフを楽しんでいくつもりです。少なくととも、661さんがおっしゃるように良識のある人たちがいらっしゃるのですし。逆に言うと、私はニコニコ挨拶してまわるよなタイプの人間ではないですけど(笑)自分の人生は自分で楽しもうと思ってます。なので、一人よがりなヒステリックな書き込みよりも生活の情報が欲しいですね。
668: 匿名はん 
[2007-05-04 21:12:00]
生活してみてわかったことはキッチンの換気扇がいまいち使いにくいと思います。
弱では本当に動いてるのかどうかわからないくらい弱くて、中ではそこそこって感じで強にしたとたん凄くパワフルになります。弱をもう少し強くして満遍なくパワーの配分を考えて欲しかったですね。(あくまで個人の印象なので…)
あと換気扇(キッチンか風呂場)をつけるとバルコニーのドアから風切り音が結構しますし。ドアを開けてると左右と下からのタバコの煙や埃をはたいてると入りたい放題になります。タバコは吸わない人にとったらかなりキツイですね。
幸い?左右上の人は比較的静かで気にもならないし、夜は蛙の鳴く声がして散歩したらとても気持ちいいです。静かですし。(変な車やバイクが来なければ)
住み心地が良くて個人的にはかなり気に入っています
669: 匿名はん 
[2007-05-04 21:26:00]
換気扇の弱は本当に音が小さくて、消すのを忘れるくらいだと思います。(私だけかな?)
私は、ディスポーザーなるものをここで初めて使ったので、よく分からないのですが、シンクの下から轟音がして怖い感じになる時があるのと、排水が悪いのと、時間が結構かかるのが気になります。みなさんいかがですか?
あと質問です。ベランダのスリットになっているフェンスと言うのでしょうか…、あそこには目隠しとかできる物(例えばラティス風)を付けてもいいのでしょうか?
670: 匿名はん 
[2007-05-04 21:57:00]
うちも結構換気扇消し忘れますよ。近所のタバコのにおいで消し忘れを気付かされます。
排水が悪い時うちはディスポーザーを作動させます。幾らかは早く排水されますよ。結構ディスポーザーの作動音うるさいので夜遅くは近所迷惑なので使用しませんが。シンクの下から轟音がするとき水は全開で出してますか?
672: 匿名はん 
[2007-05-05 07:18:00]
水を全開で出して洗い物するともったいないと思う方なので、全開にはしてません。だから轟音がするのかなあ、地響きって感じの音で怖いですね。
排水の悪い時は、私もディスポーザーをつけてみます。
ありがとうございました。
676: 匿名さん 
[2007-05-05 10:45:00]
今朝のバイクの空ぶかしで目が覚めました・・・
本当にうるさかった、
皆さんどうでしたか?
だいぶ経ってからパトカーがきていましたけど。
677: 匿名さん 
[2007-05-05 12:03:00]
バイクの音なんてしましたっけ!?
聞こえなかったけどなあ。

暴走族系??
679: 匿名さん 
[2007-05-05 15:25:00]
677>
朝、五時くらいです。
ダイソーの方から外大に抜けるほうの前の道いったり来たり・・・
暴走族っていうか、族の真似事みたいな若い子達
680: 匿名さん 
[2007-05-05 15:29:00]
今日、みなみ坂やアデイのほうに行ってみました。
こちらとは違いなんか落ち着いてる雰囲気があったような気がしました。
敷地が広いからそう思ったのか、
のぞみ丘も全部の棟が建ったら落ち着くのでしょうか・・・
エントランス付近で野球をしている子供を見て、公園もないマンションだなんて。
684: 匿名さん 
[2007-05-05 20:54:00]
インターネットは皆さん DOCANVASですか?
それとも、Bフレッツですか?

うちはDOCANVASですが
23時代とか、通信速度が非常に遅くなる気がするのですが
皆さんのお宅はいかがですか?
689: 匿名はん 
[2007-05-05 22:44:00]
エキスポの花火はみえましたか?
690: 匿名はん 
[2007-05-05 22:55:00]
花火やってないのでは?
事故あったし..
691: 匿名はん 
[2007-05-05 23:03:00]
>>683はカラス?

>>689
事故で閉園。
再開したとしても花火は慎むでしょ。
692: 匿名はん 
[2007-05-05 23:42:00]
>>688
はっきり理由も言えないくせに、迷惑とかだけ言われても困るじゃん。
にっこり笑顔で挨拶は良くて、どうして井戸端会議しちゃいけないの?
挨拶の延長じゃん。
いっつも「こんにちは」だけ言いあうのが近所づきあいなの?
共有部分で住人同士が世間話して何が悪いのかなぁ。
693: 匿名はん 
[2007-05-06 00:06:00]
当事者じゃないけど

おそらく単純にエントランスやロビーでの井戸端会議が迷惑という訳ではなく
「長時間じんどって通行の妨げになったり」「話が盛り上がりすぎて声が大きくなりその声が響いてうるさい」といった場合の事を言っているのでは。

その点さえ注意すれば、おっしゃってるように共用部分で住人同士が世間話してもなんら悪い事はないでしょう。
697: 匿名はん 
[2007-05-06 10:16:00]
3日などは花火してたよ。
698: 匿名はん 
[2007-05-06 10:29:00]
ここは、みなみ坂やアデイよりも空地が少ないのかな?だから
ロビーでのおしゃべりが集中し、目立ってしまう??
みなみ坂は中の公園やあさぎ大通りなどでのおしゃべりが
目立つけど、ロビーではあまり目立たない。
699: 匿名はん 
[2007-05-06 11:01:00]
>697
だから事故があったのは5日でしょ。花火あげてる場合じゃないっしょ。
>698
井戸端会議してる人達の横って、何となく通るの苦手だわー。
何か話題の矛先こっちにきそうで敬遠しちゃうね。
700: 匿名さん 
[2007-05-06 11:26:00]
「ロビーでのおしゃべり」の件は諦めなしょうよ。
若い年齢層の住宅なのだから。
落ち着いた雰囲気が良ければそれなりの住宅を選ばないと、無い物ねだりですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる