阪急不動産「ジオ彩都のぞみ丘」
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/
[スレ作成日時]2006-10-08 19:50:00
【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')
521:
匿名はん
[2007-04-20 10:08:00]
学生時代(入学当時など)電車で楽しくてしょうがなくって大声でしゃべってしまってたのと似ているかも。落ち着いたら大丈夫ですよ。逆に群れているとその中でもいざこざも出てくるので、落ち着かれるかと思われます。
|
||
522:
匿名はん
[2007-04-20 10:49:00]
東側の親子連れ連日何なの?って思います。
いい加減にして下さい! 邪魔だし煩い! |
||
523:
匿名はん
[2007-04-20 12:20:00]
井戸端会議には出会ったことないのでわからないですが、
夜、小虫の多さにクラクラしてます。 まだ、肌寒い上に高層階なのにベランダの網戸にビッシリと・・・ しかも窓は締め切っているのにリビングにもいっぱい死骸が。。 これってウチだけなんでしょうか? みなさんのお宅もそんな感じですか? |
||
524:
匿名はん
[2007-04-20 12:25:00]
虫多いですね〜。これから更に増えるのでしょうね。夏は街頭とかに蛾とかいっぱい集まりそう・・・
|
||
525:
匿名はん
[2007-04-20 12:33:00]
>>522
私も東側の親子連れで〜す。個人的にそういうこと言うの止めてください。私は井戸端会議には参加してませんし、子どもをエントランスやロビーや中庭で遊ばせてません。 ひとまとめにして言われると、「あつ!東側の親子連れ!マナーのなってないところか」なんて思われると心外です。 |
||
526:
匿名はん
[2007-04-20 12:35:00]
この状態は、あの人たちの意識が変わらないと無理だと思います・・
残念だけど・・。 マンションの品格と書かれてる人のこの「品格」ってみて、本当にうなずいてしまいました。 ここは、品のないマンションですよね・・。 大金出して(ローンだけど)、手に入れたのは団地だった・・みたいな。 これからの季節、窓を開けるのが怖いです。 「東側の主婦」って書かれてる人がちらほらいますが、なんでわかるんですか? |
||
527:
匿名はん
[2007-04-20 12:36:00]
|
||
528:
匿名はん
[2007-04-20 12:42:00]
品のある人は、他人の迷惑顧みず井戸端会儀などしません。
ああいう連中は下品な人間。 きっと長屋か団地から引っ越して来て、同じノリで騒いでるんだと思います。 白い目で冷たい目で見てやりましょう! そのうち恥じ入ることでしょう。 |
||
529:
匿名はん
[2007-04-20 12:46:00]
>>528
あなたの言動にも品があるとも思えませんが。。。 |
||
530:
匿名はん
[2007-04-20 12:49:00]
外で井戸端会議やらずに、ここでやってるってわけだね。
ここで井戸端会議やる人は品がある。そとで井戸端会議やる人は下品なんだ。 ふ〜ん、つまらない内容になってしまったな。 しかし、今時長屋なんて表現するくらい、あなたは年配の人? |
||
|
||
531:
匿名はん
[2007-04-20 15:34:00]
まあみんな年齢も生活スタイルも違うわけで。みんな迷惑をかけないように注意しましょう〜。あとは管理人さんに言うぐらいしかないので、楽しい話題ないかなあ〜〜。
住んでみてよかった点は? |
||
532:
匿名はん
[2007-04-20 16:21:00]
>>527
わざわざ謝っていただいて、ありがとうございます。 お互いにいろいろ気を付けなければなりませんね。 みなさんせっかく同じマンションを購入したもの同士(うちはまだ未入居ですが)、仲良くしていけたらと思います。 |
||
533:
匿名さん
[2007-04-20 16:27:00]
526>
集団で東側に帰るの見ました。 誰かの家に行ったのかみんな東側かは不明ですが、10名弱はいたので誰かの家っていうのは ないだろうし |
||
534:
匿名はん
[2007-04-20 16:54:00]
|
||
535:
匿名さん
[2007-04-20 17:03:00]
私の友達は、同じく分譲マンションです。
2歳の子を自転車に乗せて、10分くらいかかる公園まで毎日遊びに連れて行ってます。 だから、そこのマンションはとても品がいい感じがします。 エントランスやロビーはマンションの顔です。 井戸端会議主婦軍団もないし、敷地内で植栽を踏みつけて遊んでるような子供もいません。 (ここは、本当にそういう人多すぎです) 同じ分譲マンションでも、意識が違うだけで、こうも違うのかと思います。 |
||
536:
匿名はん
[2007-04-20 17:15:00]
都会のマンションだと公園に遊びに連れていってますね。ここはマンション敷地内も広いし、自然も多いし公園のようなマンションで感覚が一緒になるのかもしれませんね〜〜。私も昔はハイツだったため初めての光景でしたが。(高層マンションはこんなもんなのか!?と思わざるをえなかったですが)。難しいですね・・・。
住んでよかったことがないのはさみしいです泣。まあ私もこれといって1週間ではわかってませんが笑。寒い・携帯の電波悪いとまずは感じました笑。 |
||
537:
匿名さん
[2007-04-20 17:59:00]
>>535
私の友人も築数年の郊外の分譲マンションに住んでますが、ちゃんと公園へ ベビーカーに乗せて連れて行ってます。 言われるように、エントランスにロビーってマンションの顔ですよね。 そこがだらしないと、マンションが台無しです。 ただ、他の方も書いているの方を見ましたが、ネットですけど、みなさんと 気持ちが同じな人が多い事は良かったとは思います。 |
||
539:
匿名はん
[2007-04-20 20:46:00]
私もカラスの群れ見ましたよ。
5、6人のお母さん連中が声をあげて笑うと、どよめきが地響きしてました。 ロビー内はとても音が響いてエコーかかってますね。 連日カラスに陣取られて喋り声聞かされるのは暴力ですね。 軽蔑します。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |