阪急不動産「ジオ彩都のぞみ丘」
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/
[スレ作成日時]2006-10-08 19:50:00
【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')
461:
匿名はん
[2007-04-18 00:23:00]
|
||
462:
匿名はん
[2007-04-18 00:30:00]
私は車を一台処分してきたので路駐が許せません
|
||
463:
匿名はん
[2007-04-18 00:47:00]
どこにもいるもんだね。程度が低くルールが守れ無い問題人間が
|
||
464:
匿名はん
[2007-04-18 01:39:00]
なんで子連れの主婦って群れて行動するのかな?
人の迷惑考えず、自分中心で・・・。 単体で行動できないんだろうか。 |
||
465:
匿名はん
[2007-04-18 08:13:00]
子どもはいずれ大きくなります。今は小さい子どもでも、そのうち中学・高校と成長していきます。今の大量の小さい子供たちもいずれは、大きくなってエントランスやそういうところで遊ばなくなるでしょう。
不快に思うことは、その場で注意すればいいのではないでしょうか。先日雨の日に、エントランスの屋根の下に子ども用自転車が入り口をふさぐように斜めに3台停めてありました。親は3人その前に背中を向けて立ち話をしていました。見て見ぬふりかな…。私は子どもに直接言いましたよ。そしたら素直に自転車をまっすぐにしてくれました。 ここのところ、ずっとマナーのことばかりで、そろそろ話題を変えませんか? 彩都は若い世代の人が多いのは、前から分かっていたと思うんですけど、マナーの悪い方は、年代に関係無くここだけじゃないでしょ。 里山公園の芝生は、夕方野球やってます。小さいお子さんが遊ぶにはしんどいかな。マムシ注意なんて看板もあるし。そういえば、遊具がないんじゃないかな。 世代も生活習慣も違う人たちが一緒に暮らすのがマンションでしょ?子どもは地域で育てていくものだと思います。親のことを文句を言う前に、直接子ども達に注意すればいいんです。私は、子どもの声がしてにぎやかでいいなぁと思っているんですけど…。シ〜ンと静まりかえったマンションて、ゴーストタウンみたいで気持ち悪くないですか?工事現場の音や作業員の方の声が聞こえるよりも、子どもの声の方が活気があっていいと思うんですけど。 |
||
466:
匿名はん
[2007-04-18 08:28:00]
|
||
467:
匿名はん
[2007-04-18 08:31:00]
|
||
468:
匿名はん
[2007-04-18 08:34:00]
そうですね。話題を変えましょう。
え〜〜と。 私はまだ引越ししていないのですが、オプションでこれつけとけば良かった〜 とか、これやっぱりいらんかったな〜 というのはありますか? |
||
469:
匿名はん
[2007-04-18 09:56:00]
琉球畳はいらなかったかな。見た目変わっていて、良く見えるけど、畳の目が一方向じゃないから、掃除しにくいです。これを止めたら、他のがタダで付けられたのに。
洗面所の壁、名前忘れましたが、掃除が簡単な物。うちは無いので、タオルで手を拭く時、クロスを爪でひっかいてしまいそうで、いつかめくれてきそう。インテリアオプションのは壁がツルツルになるんでしょ? ディスポーザーのせいか、排水悪くないですか?あの菊のゴムだっけ?小さいから、水がなかなか排水されなくて、シンクに泡が残って掃除大変です。 |
||
470:
匿名はん
[2007-04-18 12:14:00]
ここでしか、このマンションで暮らしてみてわかった辛さを言い合える場所が
ありません・・・。 書き方がきつい人もいるけど、きちんとマンションを思われて書かれてる方もいるので、 わかっていただけませんか? あなたは大丈夫でも、他の方(私も含め)は、辛いんです。 私は、正直、ノイローゼになりそうなくらい思い詰めています。 ただ、ここで同じ思いの人がいることが救いなんです。 買い換えれば?って言われるかもしれませんが、そんなお金ないですし、 すぐには無理です。 みんな、一生の買い物をしたからこそ、辛い気持ちをぶつけてるんだと思うんです。 実際、ちゃんと子供に注意したことありますよ。 でも、親からにらまれ、それ以降エントランスでばったり会っても、その人を 含めた主婦の井戸端会議が急にシーンとしだして、いたたまれません・・。 |
||
|
||
471:
匿名はん
[2007-04-18 12:59:00]
そこまで思うようなことで何があったんですか???
悪いことをしたのではないなら、悩むことはありませんよ! |
||
472:
匿名はん
[2007-04-18 13:07:00]
|
||
473:
匿名はん
[2007-04-18 13:29:00]
|
||
474:
匿名はん
[2007-04-18 13:29:00]
彩都は子供が居てる主婦の人が態度でかい人が多く見受けられる感じがします・・・人の通り道とかで、固まって話してるとか、停めてる車の前で話こんでるとか、じゃまです。どいて下さい!ですわ
すいません言わないとどかないし(;一_一)集団の前を通ると、じーっと見るし・・・なんなの!って感じの人かなり多いですよ、引越しできたらしたいです。見るに見かねない人多いですね(-。-)y-゜゜゜ |
||
475:
匿名はん
[2007-04-18 13:44:00]
>>470
痛い程あなたの気持ちが分かります。私も同じ様な経験したことあります。 子供は地域で育てるものという感覚で、悪さしている子供に軽く注意したら親から逆恨みされた事があります。シーンとされるのならまだしも私を見かける度にあからさまに「恐いおばちゃんが来たよ」と言われる様になりいたたまれなくなって引っ越した経験があります。 あなたは決して悪くないです。堂々としていればいいのです。元気をだしてね! |
||
476:
匿名はん
[2007-04-18 13:58:00]
>>475
ありがとうございます。 私も主婦なのですが、ああいう風になりたくないとずっと思ってました。 でも、本当に辛いです。 475さんは、以前に引越しなさったのですね。 お辛かったでしょうね・・。 今は買ったばかりで、貯金もつき引越しは当面無理ですが、自分は自分と思って 毅然としていればいいですよね。 励ましてもらい、本当にありがとうございます。 |
||
477:
匿名はん
[2007-04-18 14:45:00]
何でわざわざ人の通行の妨げる様な所で長話するんでしょうね。
邪魔なんだよ!と言ってやりたいですー。 |
||
478:
匿名はん
[2007-04-18 15:10:00]
|
||
479:
匿名はん
[2007-04-18 15:13:00]
ごめんなさい、478は477さんへのコメントでは無いです。
皆で気をつけたいですね、と言いたかったのです。 |
||
480:
匿名さん
[2007-04-18 16:47:00]
彩都の小学校には学童ってあるのでしょうか?
|
||
481:
匿名はん
[2007-04-18 18:03:00]
>>469
そうですか〜 私も琉球畳にしたので、ちょっとガッカリです。 見た目はいいのに… オプションって、タダでつけれるものがあったのですか? 私はそのような説明無かったです… 始めの方に契約した人だけの特典ですかね? |
||
482:
匿名はん
[2007-04-19 12:34:00]
子供のいらっしゃらないの主婦の方はいらっしゃるのでしょうか?
子供のいる主婦の人はすぐに友達を作って、一緒に動いてたりしていて、 一人で歩いてる女性を見かけたことが無いので・・。 いるとしたら、少しでも心強いところなんですけど・・。 もしかして、いないのかな?って思いまして・・。 このマンションは子供がいないと、なんとなく堂々と歩けない気持ちに なってしまいます。 |
||
483:
匿名はん
[2007-04-19 12:56:00]
私もいませんよ。用事が少ないのであまりでないように見えるのかも!?
|
||
484:
匿名はん
[2007-04-19 13:53:00]
>>483
良かったなんて言い方は失礼かもしれませんが、私だけかと少し不安になってました。 B棟とC棟ができれば巨大なファミリーマンションになるのはわかってましたが まさかこんなにも、肩身の狭い思いをするとは思わなかったので・・。 失礼な言い方だったらごめんなさい。 |
||
485:
匿名はん
[2007-04-19 14:15:00]
全然失礼ではないですよー。いない事が悪い事だとは思っていませんよ笑。人は人ですし。まあ仲間意識が大きい人達の中にはどうしても入っていけないと私も感じています。もし私が、子供がいたらそうなるのかな!?私には考えられないですけど笑。しかし予想以上に子供が多くてびっくりしたのは現実でした。
|
||
486:
匿名はん
[2007-04-19 14:26:00]
私は働いているので昼間などがどんな状況なのかわかっていません。
しかしたまに休みがあると、すごい人数の親子連れにびっくりします。 何もないにしろ、やっぱり大勢の中を1人では通りにくいですね。 でも人の家庭は家庭なので関係ない(言い方は悪いですが)ので、気にせず生活をすることをオススメします。 外で働いていると子供のいない方(つくらない方)たくさんいますよ〜。みんなそれが当たり前のように尊重してやっていますよ。 |
||
487:
匿名はん
[2007-04-19 14:27:00]
私はは働いている人はイキイキしててオシャレで羨ましく思います・・・。
|
||
490:
482
[2007-04-19 16:30:00]
>>489
いいえ、私、のぞみ丘の住民です。 自分のマンション以外のところはわざわざ見ないので、私じゃないですよ。 じゃないと、こんな書き込みしません! ガーデンモールから帰ってきたら、エントランスでの主婦の井戸端会議が 中央で行われてるので、端っこに寄って帰宅しました。 私も他の方同様に、自分は自分と思えれば良いのですが、こわごわな感じです。 子供がいない事は私も悪いことだと思ってませんし、これからは堂々と歩ける・・かな? 今は仕事をしていないので、買い物の行き帰りが、ちょっと憂鬱です。 |
||
491:
482
[2007-04-19 16:35:00]
485さん、486さん、487さん、488さん
失礼な質問だったかなと思っていたのですが、同じような境遇の方が おられて良かったです。 あの井戸端会議の中に入りたいとは思いませんが、一人も寂しいなと 思っていたので・・。 でも、書き込むと、489さんのように、疑う人もいるのですね・・。 他の掲示板をいちいち見てから書き込みしなきゃいけないんでしょうか・・・。 |
||
492:
匿名さん
[2007-04-19 16:37:00]
私は子供がいますが、働きに出ているので同じくらいのお母さん方とは全く交流がないです。
保育園も彩都ではないので交流もなにもありません。 朝はエントランス・エレベーターで小学校や幼稚園同じ学校に通わせているのか 見かけたりしますが話す機会もないし。 コミュニティーラウンジでしたっけ?!あそこで何人のお母様方が話していたのは見ましたけど。 |
||
493:
482
[2007-04-19 16:46:00]
>>489
ア・デイの掲示板見ました。 完全に私が書いたものと同じ文面から思うに、コピーされたんだと思います。 ああいうのやめて欲しいです。というこの文章もコピーされるんでしょか・・。 といったところで、疑いは晴れないんでしょうが、ただ、他のマンションの人に聞いても 意味がないと思うので、分かってもらえれば・・と思います。 |
||
494:
匿名はん
[2007-04-19 17:05:00]
まあここはここってことで。気にせずいきましょう!どこのマンションでも同じように感じる事ってあるんでしょうね。なかなかお会いできないのは残念ですね☆
|
||
495:
匿名はん
[2007-04-19 18:01:00]
|
||
496:
匿名はん
[2007-04-19 18:26:00]
ロビーで子供放ったらしで井戸端会儀に夢中のお母さんの声がロビー内に響きわたってウルサイです。静かでひっそりした場所が台無しです。外か家で喋って下さい。又、話す時は邪魔にならない隅っこでお願いします。
|
||
497:
匿名はん
[2007-04-19 20:22:00]
ああいうのを見ると、一生の買い物が台無しになった・・・って思います。
一生の買い物をしたはずのマンションがまるで団地のようです。 かといてって、家で遊ばれると階下の人に物音を立てて迷惑でしょうし。 人に不快な思いをさせてるとか分からないんでしょうか。 |
||
498:
匿名はん
[2007-04-19 22:30:00]
主婦が井戸端会議をするのはフツーじゃないでしょうか。
うるさいと言っても昼間にしているわけですよね。 ひっそりとしたマンションを望むのなら それ相応の地域で購入するべきではないでしょうか。 ロビーで会話を楽しむのがウルサイと否定するのは 逆に少し自己中心的だと思いますよ。 ちなみに私は男ですので別に主婦の味方として 言っているというわけではありません。 彩都の地域性から考えて井戸端会議の光景は むしろ地域のコミュニティが薄くなっている最近では 喜ばしいことではないでしょうか。 |
||
499:
匿名はん
[2007-04-19 22:52:00]
フツーじゃないよ。
マンションに限らず、人が出入りする場所での井戸端会議は 周りの人に迷惑をかけてますよ。 |
||
500:
匿名はん
[2007-04-19 23:28:00]
DoCanvasに申し込まれた方にお聞きしたいのですが、通信速度遅くないですか?
私は平均3〜4Mしか出ていません。。。ベストエフォートの100Mだとこんなもの? それともPCのスペックが悪いだけでしょうか? ちなみにOSはXP、CPUはCeleron2.4GHz、メモリは512MBです。 |
||
501:
匿名はん
[2007-04-20 00:06:00]
>>500
それはおかしいです。私は50〜60は出ています。接続方法が 悪いのか、強力なノイズの影響を受けているのか、遅くなる ようなセキュリティを導入しているのか???? ちなみに私のOSはXPでCPUはペンⅢの1.0でメモリは384です。 ブロードバンド有線ルータとかは設置していないのですか? |
||
502:
匿名はん
[2007-04-20 00:28:00]
501さんレスありがとうございます。そんなにも出ているんですか?!全然違いますね。。。
セキュリティは無償のZoneAlarmとavastを使っています。 avastのオンアクセス保護はかなり速度を落とすというのは聞いたことがありますが、、、 やはり有償のセキュリティソフトでないとダメなもんでしょうか? また、ご指摘のブロードバンド有線ルータなるものも設置していません。 LANコンセントに直接繋いでいるだけです。それを設置するとだいぶ違いますか? |
||
503:
匿名はん
[2007-04-20 02:19:00]
|
||
504:
入居済み住民さん
[2007-04-20 02:26:00]
ロビーはみんなのものであって、我が物顔でいられると迷惑です。
せめてコミュニティルームに行って欲しい。 大荷物を抱えても、横を通り過ぎるときに、こっちがよけなきゃいけないんですよ。 どいてはくれはしません。 >>498 一連の書き込みを読まれました? 井戸端会議の主婦に、肩身狭い思いの人や、針のむしろ状態の人がいるんですよ。 しかも、彩都のジオやア・デイでも、エントランスやロビーでの主婦の群れが 長時間いる事に困ってる人が多いのですよ。 それでも、そういうなら本当にモラルの低い方なんですね。 |
||
505:
匿名はん
[2007-04-20 02:50:00]
C棟購入者です。小さい子供もいます。
みなさんそんなに長時間群れているんですか? 子供がいてもいなくても、知り合いの人に会ったら多少おしゃべりするじゃないですか。マンション内で話をするのがそんなに悪いことだとは思えません。 子供を持っている人は知り合いも出来やすいし、誰もがありうる事だと思うのですが。 コミュニケーションをとっておけば、もしもの時も協力してもらえることもありますよ。 分マンだったら、ご近所の方と仲良く出来ればなーと思っている方は少ないのでしょうか。 もちろん、お互いに迷惑掛けないよう気を付けなければいけないとは思いますが。 怖い方ばかりなら、と思うと、今から入居後が不安になってきました。 |
||
506:
入居済み住民さん
[2007-04-20 03:09:00]
>>505
多少のおしゃべりならいいんですけど、毎日数時間。 終わったかと思うと、また違う主婦の群れが数時間。 しかもエントランスにロビーはそういう群れで困りものです。 分譲マンションだからこそ、もっと品格がほしいって思います。 ならば彩都をなぜ選んだ?とよく聞く人もいますが、人それぞれ理由がありますよ。 こういう状態を当たり前と思わないで欲しいです。 毎日井戸端会議の横を通る身にもなってください。 子供がいるというだけで、自分さえ良ければいい人の集団となってしまうんでしょうか? |
||
507:
匿名はん
[2007-04-20 05:22:00]
毎日数時間、終わったかと思うと、また違う主婦の群れが数時間…
毎日何回も出たり入ったりしてる人?それともロビーで見張ってるの?もう気になって気になって仕方ないんだよね。一生の買い物が台無して考えるくらいだからね。そんなに気になるなら、管理組合ができたときに、理事長に立候補して、マナーを守れ運動するとかしたら? |
||
508:
匿名はん
[2007-04-20 07:18:00]
だから、ロビーは声が反響してとっても煩いんですよ。
しかも子供が退屈そうにしているのに長々と喋り続けて、通行者の妨害ですよ。 井戸端会儀は品がないし、迷惑ですよ。 当たり前という感覚をお持ちの人は団地か長屋にに住めばいい。 |
||
509:
匿名はん
[2007-04-20 07:59:00]
ここに同じような文句(あえて)を書いている人は、状況を変えたくて書き込んでいるのですか?でも何も変わりませんよね。当事者たちは見ていないのか、無視しているのかのどっちかでしょ?
この先、まだ住人は増えるんですよ。B棟の方で、A棟のエントランスを通った方が近いとなれば、余計増えるでしょ。B、C棟の中にもお子さんをお持ちの方はたくさんいるでしょう。そしたら、集まってくるお母さん方が増えるのは容易に想像できます。 ロビーに群れていてうるさくて困っていて、ご自分で言えないなら、管理員に言って注意してもらえばいいじゃないですか。管理員さんは注意出来る立場にあるんですよね? 具体的にもっと行動なさればいいんじゃないですか?「それが出来ないから、ここで言ってるんでしょ!」となるわけですか? もう、この話題以外受け付けませ〜ん!て感じだよね。 私は、群れている者ではありませんよ。でも気にしません。だって晩になれば、静かで夜景がきれいでいい所じゃないですか。 |
||
510:
匿名はん
[2007-04-20 08:07:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
定期代は一ヶ月3000円です。
高いですけど、仕方ありません。。。