匿名はん
[更新日時] 2007-06-14 20:47:00
ジオ彩都のぞみ丘
-
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
-
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
- 間取:4LDK
- 専有面積:102.54m2
[PR] 周辺の物件
| 物件概要 |
| 所在地 |
大阪府茨木市彩都E-14街区(地番) |
| 交通 |
北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
|
| 種別 |
新築マンション |
|
| 分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ彩都のぞみ丘口コミ掲示板・評判
-
321
匿名はん 2007/04/11 00:16:00
313さん私も314さんのように思います。
それにここで言われていることは子供がと言うより殆どが親に対して向けたものだと思いますよ。
私は仕事で多くの子供と接する機会がありましたが、ここは親が怒らないと駄目だろうと思うような場面でも殆どの親は何も言わない、最悪ニコニコ笑っていたり・・・8割ぐらいそんな感じでした。しかもそんな子供は普通以上に手が付けられないですし・・・その時は子供に対してと言うより今の親はホント怒らないな〜!!と親に対して内心腹の立つことが私は多かったです。
他人の前で怒る姿を見せるのが嫌なのかなとも思いますが、子供のすることに限度がありますし、きちっと子供に対して言える親は(ヒステリックなものでなくあくまで躾の範囲で)私たちの職場であの人常識があって偉いよねって(当たり前の事ですが)かえって素敵に見えました。
313さんの事ではありませんが、叱らないといけない場面で叱ってあげることは将来その子にとって絶対プラスになるものです。
理不尽な言われよう以外、子供を怒られて睨めつけてくる人最悪だと思います。
今の世の中昔には無かった犯罪も増えているのも現状ですし甘やかされ過ぎて育った子が大人になった時を思うと怖いです。
私の考えですが彩都は若い世代が多いいのは皆さん予測承知していたと思いますし、実際お子さんをお持ちの方が殆どだと思います。313さんの言われているような皆さん子供自体が嫌なのではないと私は思いますよ。
-
322
匿名はん 2007/04/11 00:17:00
共同住宅(マンション)では、階下の人と共有部分に気づかう様躾けましょう。
この調子じゃ、ロビーがお隣(ジオ)みたいにロンパールーム化しないか心配になってきた。
-
323
匿名はん 2007/04/11 00:21:00
>>313
子供産む前から子育てって大変だと分かってたでしょ?
少子化の時代に産むだけでも偉いと誉めて欲しいの?
無責任な親の甘え態質に問題あると思う。
-
324
入居済み住民さん 2007/04/11 00:36:00
共有部分だけじゃなくて、隣近所への気遣いも、勿論大切ですね。
皆さん気をつけましょうね。
皆さんが各自気をつけていれば、きっと住み心地の良いマンションになりますよ。^^
-
325
匿名さん 2007/04/11 00:49:00
ベランダの手すりに布団や洗濯物を干してる人って、いますね。管理員さんは注意されないのでしょうか。マンションに住むのは初めてなので、よく分かりませんが…。あと鯉のぼりも思いっきり外へはみ出すように出されていますよね。もし、強風で落ちてきたらどうしようとドキドキ。確か規約にはだめと書いてあったように思いますが。美観的にも安全確保のためにも止めて欲しい。
-
326
匿名はん 2007/04/11 01:07:00
管理規約で鯉のぼりも布団のベランダ干しも禁止されています。
入居早々からルール違反してるなんて先が思いやられます!
管理人に言いましょう。
特に、鯉のぼりは強風でポールが倒れてリビングの大きな窓ガラスが割れた例もあるそうで危険です。
-
327
入居済み住民さん 2007/04/11 01:54:00
>>315
子供ができなくて悩んでる人もいるんですよ。
そういう書き込み、良くないと思います。
皆さんも言われてるように、子供がうるさいというよりも、その親に対しての
怒りの方が大きいんじゃないでしょうか?
そういう事を書き込むあなたがきっと、皆さんが思われてるような、
子供に甘えさせてばかりで躾をしない親御さんでしょうね。
-
328
匿名はん 2007/04/11 02:07:00
まああんまりここで煽ったり話題にしても・・・。
色々な人がいるのでその場で言えたら注意したりしていくしかないのかも。。。
それぞれ育ってきた環境や境遇が違うので常識も違いますし。全く同じ人間にはなれませんしね。
-
329
匿名はん 2007/04/11 02:45:00
室内で走らせない。
ロビーやエレベーター通路などでは静かにさせる。
なぜ、これだけの事すら守らせる事ができないの?
言う事聞かないというのは、今迄ワガママ放題にしてきたからじゃないですか。
-
330
匿名はん 2007/04/11 02:59:00
子供は元気で楽しくてしょうがないのでしょうね・・・。私には子供はおりませんそう推測します。せっかく都会のマンションではなく田舎にきたのですからこれからはのびのびと外で遊んだらいいですよね〜〜。まあ子供がいないのでどのような親御さんがいらっしゃるのかもまだ遭遇しておらず、今現在ではわかっておりません。
-
-
331
匿名はん 2007/04/11 03:02:00
>>329
まぁ、まぁ、そんなに言葉を荒げなくても。
「室内で走らせない。ロビーやエレベーター通路などでは静かにさせる。」
ごもっともなご意見ですので、きちんと躾る様にします。
-
332
匿名はん 2007/04/11 03:03:00
313です。
私の子どもはまだ乳児で躾が出来る状態の子どもではありません。(念の為…)
私の周りのお母さんもしっかり躾をされておられず、私だって腹立たしい事もあります。
でも、私だって、他人に迷惑かける事があるし、我慢しています。
皆さんはきっと完璧に子どもを育ててこられたんでしょうね。
立派です。
昨日、夜鳴きがひどくて、疲れきった状態でこのスレを見ました。
皆、お母さんは必死で子育てしているのに…と悲しくなりました。
甘えと言われればそれまでです。
皆さんの迷惑にならないよう気をつけていきます。
323さん。
私は別に誉めてほしくなんてありません。
-
333
匿名はん 2007/04/11 03:33:00
>>332
>皆さんはきっと完璧に子どもを育ててこられたんでしょうね。
最低限、他人に迷惑をかけないようにさせるのは親の最低限の努めだと思います。
嫌味でしょうが、完璧な子育てなんてできる人はいません。
他人の迷惑になったり不快な思いを与えないようにさせる事なんて、ちょっと気づかえばできる事でしょう。
-
334
匿名はん 2007/04/11 04:17:00
332です。
いえ。全く嫌味のつもりではありませんでした。
すみません。
私は、333さんの意見は正しいと思います。
皆さん、本当に嫌な思いをされているのですね。
一時的な感情で、軽率な書き込みをして、申し訳ありませんでした。
ただ、母親だって必死なんだという事がわかって欲しかっただけです。
-
335
匿名はん 2007/04/11 04:48:00
>>334
私も子育てを経験していますので母親は大変なのは分かります。
彩都には子育てのサークルもありますから、そういう場も利用して
ストレスをためない様にしてください。
一番の解決は夫の子育てへの協力なんですけどねぇ。
-
336
匿名はん 2007/04/11 04:58:00
そうです。。。夫が頼りないから・・・。姑の間にもたってくれないし。って愚痴かよってね笑。
どこでも人間関係大変ですよねー。
-
337
匿名はん 2007/04/11 05:01:00
母親の責任だけではなく父親もしっかり教育しないとね!男も奥さんに甘えてる面あると思うけどな〜〜。
-
338
匿名はん 2007/04/11 05:05:00
>>334
そんなに必死!必死!と言われても世の中沢山の人達が子育てをしてきたから今があるのですがね。
あまりにも重荷なようだったら託児所に預けるとか考えた方がいいかも。
誰だって、3歳になる位までは大変なものですよ。
-
339
匿名はん 2007/04/11 06:06:00
まあ人間ですからストレスたまるしマイナス思考になることもありますから☆
優しく見逃してあげてください〜。
私もしょっちゅうですが、両親が近くに住んでいるのでまだ救われています。
旦那や旦那親はアテになりません!
お互い子育て世代頑張りましょうね!
-
340
入居済み住民さん 2007/04/11 07:31:00
>>339
こんな人がいるから、いやなんですよね・・同じ子育て世代として。
私は子供がいるので、色々と気遣ってるつもりです。
でも、こういう風に「見逃してあげてください」って気持ちでいたりする人が
いるから、同じように思われてるようで、お店の中にいても、その人の子供にまで
目を配らせておかないと他人に迷惑かけてしまってるし・・・ってはらはらします。
-
ジオ彩都のぞみ丘
-
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
-
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
- 間取:4LDK
- 専有面積:102.54m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件