大阪の新築分譲マンション掲示板「【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 彩都
  6. 【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-06-14 20:47:00
 

阪急不動産「ジオ彩都のぞみ丘」


所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/

[スレ作成日時]2006-10-08 19:50:00

現在の物件
ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
 
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2

【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')

102: 匿名はん 
[2007-02-26 19:31:00]
それにしてもバイク置き場の番号のデコボコ加減にはビックリしました
103: 匿名はん 
[2007-02-27 13:13:00]
先日、みなみ坂の友人とこに遊びに行ったけど、マンション入り口に赤い駐禁三角ポールが沢山並べてあってゲゲゲでした。最初、ペンキ塗りたてかと思ったよ。(ワラ)
自治会が、苦情があったからって置いたそうな。あんなみっともない事されてよく住人も黙っていますよね。私だったら、絶対に撤去してやりますよ。(ワラ)
その点、のぞみは来客用駐車場がたっぷりあるからホント良かったです。
アデイなんて、たったの4台しかないそうですが、どうするんだろうか?
(みなみ坂みたいに駐禁三角ポール立てまくるのだろうか、、、)
104: 匿名はん 
[2007-02-27 13:43:00]
みっともないのは・・
105: 匿名はん 
[2007-02-27 17:49:00]
へぇ〜
106: 匿名はん 
[2007-02-27 18:46:00]
何の争いやねん。
107: 匿名はん 
[2007-02-27 19:09:00]
〉〉103

私 は赤い三角ポールたくさん並べられることより
貴方みたいな品性の無い人がのぞみ丘に入居する方が
ゲゲゲですよ
部外者であることを祈ります
108: 匿名はん 
[2007-02-27 19:45:00]
>>103
そんな見栄えの悪いモノを玄関前に並べ立てるなんてどういうセンスしてるのだろうか・・・
駐禁が減ればいいってもんじゃないよね。
109: 匿名はん 
[2007-02-27 19:57:00]
それくらいマナーが悪いのも事実ですね。言っても改善できないから仕方なしにでしょう。
実際に住んでないのでどれくらい迷惑だったかわからないのでどっちが良いとは言えませんが。
110: 匿名はん 
[2007-02-27 20:22:00]
駐禁ポール立てて工事中みたいになるよりも、駐車される方がまだマシにも思えますが、、、
いずれにしよ、新築マンションも台無しですよね。
111: 匿名はん 
[2007-02-27 23:43:00]
屋上駐車場の人工芝って何???気付かなかった!っていうかまだ屋上広場工事中で緑っぽいものなかったと思うけど・・・・
今度見ときます。
112: 匿名はん 
[2007-02-28 07:25:00]
駐車場の屋上には、緑っぽいもんなんて何も無かったよ。
人工芝って、一体何の話!?
113: 匿名はん 
[2007-02-28 07:44:00]
>>111-112
それは「アデイ」の話しですよ。w
図面見てごらん。
114: 匿名さん 
[2007-02-28 13:39:00]
彩都住人ですが、のぞみ丘から通われる小学生の方々。
信号もない交通量の多い(と言っても都会なみではないが・・)通りを
2箇所ほど渡らなければならないようです。
くれぐれも気をつけてくださいね。車やトラックが結構飛ばしてますから・・・
115: 匿名はん 
[2007-02-28 14:48:00]
マンションの顔である玄関に駐禁ポールなんて絶対嫌ですよね。
みなみ坂は、きっと口煩い住人が多いのだろうね。
116: ご近所さん 
[2007-02-28 16:34:00]
約1年前からマンションの車止めに軽&社車4台をつぎつぎと変えて駐車場にしている人がいます。
こんな人がいてるために駐禁ポールがいるんです。あの車は関東ナンバー3台あります。
早く何とかしてほしと思います。
大変迷惑です。
117: 匿名はん 
[2007-02-28 17:59:00]
残念ながら誰か引かれたり事故にあわないと中々信号は設置されないでしょうね。
みんなかなり飛ばしそうな場所だからかなり危ないですね。
118: 匿名はん 
[2007-02-28 20:12:00]
>>116
私の以前住んでたマンションにも日常的に青空駐車する悪質ドライバーがいて、ビラを貼ったりしましたが全く効果がありませんでした。
そこで、悪質な車のタイヤに車止め(キーロック)をかまして動けなくするという強行手段をとる事にしました。「外されたい時は管理事務所へ出頭して下さい!」と貼り紙をしておきました。
その時、部屋番号を聞いて二度と違法駐車をしない様、誓約書を書かせてそのコピーを掲示板に貼りました。勿論、効果テキメンでしたよ。
ほんの数台の悪質なドライバーの為にマンションの入り口に駐禁ポールたてて善良な住民に嫌な気させるのは良い方法ではないですよ。悪質な駐車常習犯だけを取り締まる方法があるのですから。
119: 匿名はん 
[2007-03-01 17:36:00]
フロアーコーティングはされますか?した方がいいのかな?
120: 匿名はん 
[2007-03-01 22:06:00]
私のとこは、ブライトナチュラルなので悩みましたが、結局やめました。
ダーク色だったらした方がいいんじゃないかな?
黒っぽい色って結構スリッパとかのスリ傷とか目立つし・・・
121: 匿名はん 
[2007-03-02 08:40:00]
そうですよね。濃い色だと目たつかもしれませんねー。ありがとうございました。
122: 匿名はん 
[2007-03-05 16:21:00]
ジオでは共用入り口ではTVモニター付きのカメラでうつりますが住戸前(玄関)でのインターフォンではモニターに顔がうつりますか?それとも声だけですか?
123: 匿名はん 
[2007-03-05 16:55:00]
勿論顔も写りますよ。カラーモニター付きセキュリティインターホンですよ。
124: 匿名はん 
[2007-03-05 21:58:00]
>>123

あれ?
玄関前のインターホンにはカメラ付いてないはずですけど。。
125: 匿名はん 
[2007-03-05 22:29:00]
あんまり部外者に詳しい事言うのもどうかと思うけど。
購入者以外には関係ない事柄やろ。わざわざご丁寧に教えて
126: 匿名はん 
[2007-03-05 22:33:00]
>>123-124
どっちやねん!
>>125
隠す程の事かいな、、、
127: 匿名はん 
[2007-03-05 22:43:00]
ありがとうございました。この前内覧会で見るのを忘れて聞き忘れていたもので。
128: 匿名はん 
[2007-03-08 10:38:00]
今頃ですがエレベーターの裏の部屋で寝るとうるさいでしょうか!?レイアウトに悩みます。
129: 匿名はん 
[2007-03-08 23:27:00]
上の階に子供さんがいらっしゃたら、やはりうるさいものなんでしょうか?
友達のマンション、新築なんですがそうとううるさいようなので、心配に
なってしまって・・・。
130: 匿名はん 
[2007-03-10 18:36:00]
>>129

うるさければその旨を上の階の方に言えばいいんです
自分の出してる音に案外気付いて無いだけかも知れないしね。
知った上でやかましくしてるのならそれは子供を使った犯罪ですし
貴方が心配する必要はありませんよ
131: 匿名はん 
[2007-03-10 18:56:00]
再内覧会行った方指摘した事柄は満足いく出来でしたか?
132: 匿名はん 
[2007-03-10 23:00:00]
はい。かなり細かいことも指摘させていただきましたが、どれもきちんとなおしていただけました。1つだけ指摘した箇所がまだなおされていませんでしたが、入居日までになおしていただけるということで、安心して帰りました。
133: 匿名はん 
[2007-03-11 00:52:00]
>130
ありがとうございます。
友達がみなみ坂に住んでいるので、そう聞いていて不安だったのですが、
悪意なんて無いはずだし、何かあったら、きちんと話してみます。
134: 匿名はん 
[2007-03-11 13:59:00]
上の人判ってくれる人ならいいですがね…逆切れされたり、前と変わらないかも。
今日再内覧会に行ってきましたが、駐車場を凄い勢いで走り抜ける車がいました。
こっちの車にタイミング次第ではぶつかりそうな感じの暴走ぶりでしたよ。ヤレヤレって感じです。
ごく一部?である事を祈りましょう。
135: 匿名はん 
[2007-03-11 15:11:00]
>>133
みなみ坂で音が響くと問題になってるのは5番館だそうです。
その棟だけ二重床なのでタイコ現象が起きて煩く響くそうです。
136: 匿名はん 
[2007-03-11 23:45:00]
>>135
そうなんですか、二重床のタイコ現象ってよく聞きますもんね。
私自身が妊娠中でぴりぴりしてるから、余計にいろんな事にぴりぴりしてしまって・・。
ありがとうございます。きちんと対処できるように気持ちに余裕持つようにしてみます。
137: 匿名はん 
[2007-03-12 10:44:00]
妊娠中はイライラもしますしね。引越し等大変ですががんばってください。
138: 匿名はん 
[2007-03-12 17:07:00]
>>137
みなみ坂の話を聞いていたので不安でいっぱいでしたが、がんばります。
嬉しかったです。ありがとうございます。
139: 匿名はん 
[2007-03-13 09:51:00]
これから色々あるのかなー。ドキドキしますね。(まだ未開拓地のためその辺のところも含めて)
140: 匿名はん 
[2007-03-13 17:31:00]
うちはローン35年と短期をミックスしました。
みなさん毎月どれぐらい返済されるのでしょう〜〜。
141: 匿名はん 
[2007-03-14 15:38:00]
>140
アデイの方にも全く同じ書き込みありましたが。
142: 匿名はん 
[2007-03-14 20:24:00]
この前の再内覧会の時に彩都特有?の強風が吹いていたんですが、メインエントランスの自動ドア風圧で全然開きませんでした。これってあり?何にも対策しないのかな?入れないじゃん…
143: 匿名はん 
[2007-03-15 08:24:00]
山からの風がきますからね。しかし何か対策はないかな!?
144: 匿名はん 
[2007-03-15 16:04:00]
教えてください。
マンションからガーデンモールまで行くにはモノレールの階段をあがらないといけないのでしょうか?それとも駅より北に横断歩道があるのでしょうか?
145: 匿名はん 
[2007-03-18 08:21:00]
昨日ガーデンモール行ってきました!
久しぶりに訪れたのですが道が本当にきれいに出来上がってました。
ガーデンモールは隣には100均のダイソーの建物もあり、平和堂も普通に日常生活を送るのに十分な規模で想像していたよりも良かったので安心しました!
で昨日早速平和堂のポイントカード作りました〜。
入居が待ち遠しいです。
146: 匿名はん 
[2007-03-18 17:30:00]
今日ガーデンモールに行ってきました。
風が強くイベントも大変そうでしたが、
思っていたより賑わっていたので少し長居してしまいました。
145さんと同じ感想ですが、日常生活には十分な店作りだと思います。
生鮮食品の種類、量も十分でしたので心配ないですね。
平日→ガーデンモール
休日→VISOLA
というパターンになりそうです。
でも私はB棟なので11月まで関係ないですが・・・

>144さん
マンション入り口前付近に横断歩道ありましたよ。
147: 匿名はん 
[2007-03-18 20:46:00]
B棟の外観がベールが取れてデビューしてましたね。
来週とうとうA棟の引渡しです。引越しが大変そうですが頑張ります。
早くカーテン買いに行かなくては…
148: 匿名はん 
[2007-03-18 20:48:00]
今日の風ぐらいでもエントランスの自動ドア開かないのかな?
149: 匿名はん 
[2007-03-19 14:40:00]
彩都ナビはマンションお話題禁止だそうです。(一軒家の住人が自分達に関係のない話題するなと怒るそうです)
150: ビギナーさん 
[2007-03-20 11:27:00]
はじめまして。
皆様にお伺いしたいんですけど、フローリングがフワフワしてるのって、
床暖房を使っているからとクッションフロアを使っているからでしょうか?
なんか慣れなくて...。
151: 匿名はん 
[2007-03-21 17:56:00]
それほどフワフワしてました!?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる