大阪の新築分譲マンション掲示板「【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 彩都
  6. 【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-06-14 20:47:00
 

阪急不動産「ジオ彩都のぞみ丘」


所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/

[スレ作成日時]2006-10-08 19:50:00

現在の物件
ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
 
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2

【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')

548: 匿名はん 
[2007-04-21 01:34:00]
>>547
みなさん、書き込んででもないと辛いんですよ。
これみてる井戸端会議の主婦もいるだろうし、収まってくれるのも少しは期待してるんです。
あなた、井戸端会議してる主婦の群れの一員??
549: 匿名はん 
[2007-04-21 07:07:00]
>>548
だからって、人のことを「最低の人間」とか「ああいう人」とか「カラス」とか「雀」とかって呼んでもいいものなんだろうか、その上「東側の主婦」なんて決めつけて。
「私は辛いんです」なら何を書いてもいいのか?
546さんが言うとおり、「恥の上塗り」だよ。ア・デイでも笑われてるよ。

ここで言いたい放題書いてる人は、集まって外か誰かの家かでやればいいんじゃないの?
そしたら、同じ辛さを持っている人がどれだけいるか分かって、少しは楽になるだろうし。
形は違うけど、結局群れたいんでしょ?
彩都はいいところだと思っていたのに、ここでいろんな方とコミュニケーションを取りたいと思っていたのに、結局井戸端会議に飲み込まれて、他の話題もできない。
匿名だからってこんなこと言う人がいるのかと思うと、ここに住むのが怖くて・嫌になるよ。
550: 周辺住民さん 
[2007-04-21 10:36:00]
ここで不平不満を書けば書くほど、マンション資産価値下がりますよ。
しいては、彩都の町のイメージも悪くなります。
匿名さんで好き勝手、書き込みされてますが、ほんの一握りの人のために
沢山の人が、不愉快な思いをしています。

資産価値の高まるような、書き込みをお願いします。
551: 匿名はん 
[2007-04-21 10:45:00]
ファーマーズクラブ楽しそうですね。
自然に触れ合えるいい機会だし。
うちは子どもが小さいので、まだ無理ですが…
参加される方いますか?
彩都ならではのイベントですね!
552: 匿名はん 
[2007-04-21 10:55:00]
その通りですね。
去年の夏はオオムラサキ(国蝶?)の死骸が畑のそばにあり、
感動しました。
キジのオスが畑で悠然と歩いていたり、街中では経験できない
貴重な環境、そしてイベントだと思います。
553: ご近所さん 
[2007-04-21 14:26:00]
困っているのでここで書かれているんでしょう。あまりから口にはなってはいけませんが。管理人さんに期待しましょう!
554: ご近所さん 
[2007-04-21 14:58:00]
アデイの住民ですが、私は人事でなく見させていただきました。笑ってなんかいられません。私には子供がおりませんが、アデイでもすごい人数の方が(隣のジオと一緒になってるのかもしれませんが)いてびっくりしたのは事実です。悪いとは思いませんが、通りにくかったのは事実ですし。お互い気をつけてすみやすいマンションにしたいという気持ちだと思います。まああまり言い過ぎてはしてはいけませんが。こちらも管理人さんが色々張り紙をされていますし提案してはいかがでしょうか?
555: 匿名はん 
[2007-04-21 18:06:00]
はあ・・本当に辛いです。
井戸端会議だけじゃなく、上の階の物音も。
きっといろんな家の子供が集まって、家の中で運動会してるんだろうな・・。
眠れないし、だんだん毎日がきついものになってきました。
これでGWや夏休みとか、長期のお休みになったらどうなっちゃうんでしょう。
それを見てから、本気で引越し考えようか悩んでいます。
愚痴になってごめんなさい。
556: 匿名はん 
[2007-04-21 20:03:00]
やっぱりそういう事ははっきり言いに行った方が良いですよ。
いつまでも我慢するのは体に良くないですし。
557: 匿名はん 
[2007-04-21 20:19:00]
>>550
ほんの一握りの人って、悩んでここで話をしている私たちのことですか?
私たちのせいで資産価値が下がるといわれてるのですか?
エントランスの井戸端会議の主婦軍団の方が資産価値を下げてると思いますけど。
558: 匿名はん 
[2007-04-21 20:32:00]
>>557
そうです。あなたです。
いまだにのぞみ丘14Fが売れ残ってるのはなぜ?
買う前に、この掲示板チェックしますよね。
みなみ坂はすぐ売れてます。なぜ?

いいところアピールして、資産価値あげてください。
559: 匿名はん 
[2007-04-21 22:33:00]
そうそう。ここは誰でも閲覧可能な掲示板ですからね。
エントランスの井戸端会議は、ほぼ住民しか気にならないだろうけど、
(もちろん、行き過ぎはイカンと思うけど)
ここに書いてる内容(カラスとか住民が特定されそうな感じとか)があれじゃぁ、
ここは住むのに嫌なところやな〜って、ことになるんじゃないでしょうかね?
560: 匿名はん 
[2007-04-21 22:37:00]
>>558
何でこんなとこでヨイショせんとあかんのか、、、
家を見学に来た人があのカラス軍団見たら買うの止めると思いますよ。
資産価値上げたかったら、あのカラス軍団を追い散らすのが先決ですよ!
561: 匿名はん 
[2007-04-21 22:45:00]
544さん、アドバイスありがとうございます!(レス遅くてすいません。。。)
LANケーブルはCAT5eなので100base-Tに対応していると思います。
LANボードは元々パッケージされていたので100base-Tに対応しているか調べられません。
(正確には調べるすべを知りません。。。)
プロパティで見ると『broadcom 440x 10/100 Integrated Controller』とあったので、
名称から推測するに、こちらも対応しているものと思われます。
となると、あとはセキュリティソフトだけですね。。。
とりあえず一度変更してみることにします。結果はまた報告しますね!
562: 匿名はん 
[2007-04-22 00:24:00]
いくら言ってもあの連中は黙らないと思います。
「かーらーす なぜ鳴くの からすの勝手でしょー」と開き直るのがおち。
563: 匿名はん 
[2007-04-22 00:34:00]
>>558
>>559
確かにきつい言い方の書き込みもありますが、実際は売れ残ってる原因って、
何人か見学にこられてて、あの集団を見たら気が引けたんじゃないでしょうか。
見に来た人に子供さんがいたら、その集団に入れるか不安になるでしょうし、
いない方(つくらない方も含めて)は、さらに脅威に思いますし。

売れ残ってるのは、掲示板などではなくて、実際業者を通さなくても遠めに見ることは
できるわけですから、その風景を見られたんじゃないですか?
私は買う前に、何度か彩都をマンションの様子を遠巻きに、あるいは公園でどんな様子か見に
来ました。
564: 匿名はん 
[2007-04-22 00:35:00]
子供がウザイという話なんかより、
路駐とかベランダとかポーチとかの規約違反の方が気にならないですか?
565: 匿名はん 
[2007-04-22 00:38:00]
>>558
みなみ坂もまだ売れてませんよ

エントランスはマンションの顔です。
あれをみると、いっぱつでどんなマンションか分かるでしょ。
ただ、子育てするには良い環境だと思いますけど。
566: 匿名はん 
[2007-04-22 06:57:00]
昨晩、野良犬が遠吠えしてましたね。
見たら4匹いましたよ。
植裁踏みつけて、柵を抜けたり入ったりして、どうりでウ○コをよく見るなあ〜と思った。
保健所に言えば、野良犬を保護してくれるんでしょうか。
567: 匿名はん 
[2007-04-22 07:34:00]
>>560

資産価値?? それを期待するのは難しいと思います。
価格が手頃だから、それに見合った購買層が「カラス」なんですよ。
「カラス」を見なくても相応の資産価値しかありません。
築浅と言えども、あの価格で買う勇気のある人いるのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる