大阪の新築分譲マンション掲示板「【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 彩都
  6. 【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-06-14 20:47:00
 

阪急不動産「ジオ彩都のぞみ丘」


所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/724/

[スレ作成日時]2006-10-08 19:50:00

現在の物件
ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
 
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2

【阪急】ジオ彩都のぞみ丘(5')

2: 匿名さん 
[2006-10-11 21:44:00]
3: 匿名はん 
[2006-10-17 09:13:00]
最近見学に行かれた方いますか?171と彩都を結ぶ高架と、もず公園前の道路で時々スピード違反の取締りやってるそうです。見学にいかれる方は気をつけてください。
4: 匿名はん 
[2006-10-17 12:42:00]
家もそうなのですが、このマンションお風呂に窓の無い部屋が多いですよねーー。
湿気やカビが心配です。
5: 匿名はん 
[2006-10-18 00:13:00]

コチラでも“ビューバス”と言った窓付きのお風呂場間取りが数軒ありますがありがちな中廊下、振り分け間、ベランダ側LDの間取りとなればお風呂やトイレって間になると思いませんか?
中風呂だから湿気やカビって...お風呂から出た後ちゃんと換気システム(カワック)回せば問題無いですよ。
6: 匿名はん 
[2006-10-18 13:57:00]
他のマンションなどの間取りもそうですが
竹中工務店が設計するとトイレが玄関近くになるのはどうしてなのかな

水回りって湿気や改装のポイントになりますよね。。。。今頃気ずいてもしかたがないですが
7: 匿名はん 
[2006-10-18 16:30:00]
05さんありがとうございます。
お風呂に窓無いし、購入に一時迷ってたんです…
カワックしたら大丈夫ですよね。安心しました。
8: 匿名はん 
[2006-10-22 07:15:00]
>06出かけにトイレってよくありますよね。そのためかな?なんて思うのですが。どうでしょうか?
9: 匿名はん 
[2006-10-22 19:41:00]
ん〜〜〜・・・と言うなら帰りかな?
我慢して帰って玄関即!だと嬉しいと間取り見て一番に思いました(笑)
10: 匿名はん 
[2006-10-22 20:31:00]
北側の部屋を寝室にしようと思っているんで、トイレが近いのは嬉しいです。
11: 匿名はん 
[2006-10-22 21:14:00]
そうですねー。トイレがリビングとかに近いと、臭いとか音も気になりますよねー
私だけかな…?

12: 匿名はん 
[2006-10-25 18:22:00]
武田薬品の誘致に失敗しましたね…。
13: 匿名はん 
[2006-10-28 19:30:00]
今日マンションを見に行ってきました。体育館やマンション上層階付近まで外壁タイルが付いていました。商業施設は骨格が一部出来てましたよ〜
14: 匿名はん 
[2006-10-28 23:10:00]
>>中部、東部地区の開発は凍結ですね。モノレールの採算は?岐阜の桃花台のようにならなければいいけど。
15: 匿名はん 
[2006-10-28 23:15:00]
まだ西部地区の半分くらいしか開発してないから中部東部どころじゃ無いでしょうよ〜
16: 匿名はん 
[2006-10-28 23:31:00]
グーグルアースと現地で見た感じではリーフサイドの7階以上では弁天の花火大会と枚方の花火大会は見えそうですね。バイオ施設が出来るにつれて見えなくなりそうですが…
参考までにhttp://earth.google.co.jp/
17: 匿名はん 
[2006-11-07 23:17:00]
A棟の足場が解体され始めましたね。何かイメージしてた色と少し違いますが…
18: 匿名はん 
[2006-11-08 09:24:00]
イメージしていたのと違うって、どういう色なんですか。
個人的にはいい色に仕上がってくれてたら、少々の色の違いは許容してもいいですが?
19: 匿名はん 
[2006-11-08 12:30:00]
私もイメージと違うなって思いました。
レンガの茶色っぽい色かなと思っていましたが、外観はみなみ坂と似ている感じでしたよ。
私の意見ですが・・・
20: 匿名はん 
[2006-11-08 21:34:00]
そうですね…思ってたより薄い色でしたね。慣れの問題かもしれませんが、もう少し濃い色の方が好きです。
21: 匿名はん 
[2006-11-08 21:38:00]
外観より中身が大事やで。
外観はすぐに慣れるけど、中身が気に入らんかったら住めんやろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる