パークホームズ南船橋の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686204/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
【東京のマンション住民掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板に移動しました。2023.7.21 管理担当】
[スレ作成日時]2023-07-06 08:10:41
【契約者専用】パークホームズ南船橋
961:
契約者さん8
[2025-02-10 21:33:04]
|
962:
契約者さん3
[2025-02-10 21:45:26]
|
963:
契約者さん8
[2025-02-10 22:37:31]
8時半くらいの電車だと混んではいないけど席は埋まってることが多いですね。途中で座れたらラッキーな感じ?出入り口の脇によっかかることは必ずできます。
|
964:
契約者さん6
[2025-02-11 08:25:22]
フルタイムロッカーからメルカリ発送してみました。思ったよりスムーズにやれました。
|
965:
名無し
[2025-02-11 11:20:48]
内科について
ららテラスの内科は検査が必要になるとすぐ提携の病院に回す傾向あり。レントゲンやコロナインフルのはやるけど、血液検査はしてくれなかった。 団地のは検査もある程度やって薬も出してくれる。 ららテラスの方は予約できるからと行ったけど、船橋市立病院で検査することになって時間どころか日にちがかがった。 |
966:
名無し
[2025-02-11 11:26:34]
なので軽症ならららテラスでいいけど
なかなか治らないとか重症とかなら最初から大きい病院に行くようにしてる。 |
967:
入居済みさん5
[2025-02-11 13:11:14]
団地のクリニックの先生は4~50代くらいの感じのいい先生でした。
気軽に相談しやすそうなかかりつけ医って感じで。 |
968:
入居済みさん
[2025-02-11 13:23:52]
>>952 契約者さん4さん
子供に対しても親切に診ていただけます。団地のおじいさん達も優しくて待ち合い室で子供が泣いてたら、泣くのが仕事だから大丈夫だよー!みんな昔はこうだったからって優しい声を掛けて下さりました。予防接種もできるので良いです。立て替えで新しくなれば尚良いですが、、、 綺麗な病院、最新設備が整った病院が良い人には向きませんが、気にならない方は良いと思います! |
969:
契約者さん4
[2025-02-11 23:50:54]
みなさま、キッチンカウンターの横の細いスペース、どのように使用されていますか?
|
970:
契約者さん3
[2025-02-12 16:25:44]
|
|
971:
契約者さん6
[2025-02-12 18:30:39]
|
何が用事がある人には値段変わらないので良い経路かと思います。