三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. 【契約者専用】パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-07 15:02:42
 削除依頼 投稿する

パークホームズ南船橋の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686204/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

【東京のマンション住民掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板に移動しました。2023.7.21 管理担当】

[スレ作成日時]2023-07-06 08:10:41

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

【契約者専用】パークホームズ南船橋

821: 契約者さん5 
[2025-01-27 13:03:22]
>>819 匿名さん
引っ越しの影響もあって結構行列ですよね。引っ越しが落ち着いたら待ちが解消することを祈ります。
822: 契約者さん3 
[2025-01-27 15:08:20]
スピードはまだしもせめて大きさはもう少し真剣に考えて欲しかった。ファミリーメインの212戸でなぜ最小サイズのエレベーター2基なのか
こんなんじゃ全戸入居後に更に大変なことになるのが目に見えてる
823: 契約者さん5 
[2025-01-27 18:12:23]
エレベーターの大きさは今さらどうあっても変えられないから、もし今後支障がでても高速化するくらいしかないですね
824: 契約者さん9 
[2025-01-27 20:46:45]
同規模のLaLa南船橋はEV3基ですよね。うらやましい。
825: 管理担当 
[2025-01-27 21:00:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
826: 契約者さん5 
[2025-01-27 22:20:29]
>>825 契約者さん1さん
契約前と契約後に配られた図面に書いてあります。
見てわからなければ、レジデンスLIFEのお問い合わせから知りたい所を聞くと教えて貰えます
827: 契約者さん5 
[2025-01-28 10:34:59]
LaLaはたしか非常用兼ねた大きいEVと小さいEVに分かれてた筈。同じくらいの戸数のここをなぜ最小EV2基にしたのかは疑問が残りますね。しかもファミリーマンションなので朝はかなり混むなと、引渡し後の混雑ぶりを見て確信しました。
828: 入居前さん2 
[2025-01-28 15:43:01]
建築費高騰によるコスト削減がEVにも。
LALAとの3年の差は大きいですね。
829: 契約者さん6 
[2025-01-28 16:10:52]
入居始まりましたね~!
どうか保育園入れますように...
830: 契約者さん3 
[2025-01-28 22:47:44]
>>829 契約者さん6さん

お子さんがいるご家庭は、何歳くらいの子が多いのか気になりますね!これから成長を共にしていく同級生がいるんだろうなぁと楽しみにしています。
831: 契約者さん 
[2025-01-28 22:53:08]
保育園は南船橋保育園が近いので一択かなと思ったのですが、以前のアンケートでは若松保育園が多かったのですごく意外でした。
何か理由があるのか気になります。
832: 契約者さん7 
[2025-01-29 02:37:52]
駐車場の空きについて問い合わせた方いますか??
833: 契約者さん1 
[2025-01-29 12:25:05]
マンションに1番近い駐車場ってどこになりますかね…?来客用の駐車場が無いのは不便ですよね
834: 契約者さん2 
[2025-01-29 15:05:50]
>>831 契約者さん
そもそも南船橋保育園のほうが定員も少なくて入るには加点がないと厳しそうですよね…
保育園入園できるか結果が出るまで不安です…
835: 契約者さん5 
[2025-01-29 16:18:12]
>>834 契約者さん2さん
4月入園は激戦なのでもっと早めに動けばよかったです...

836: 契約者さん5 
[2025-01-29 16:21:57]
>>833 契約者さん1さん
月極のことなら、URに交渉したらもしかしたら空き貸してくれるかも…?
それ以外だと船橋競馬場駅まで行かないと月極無いですね
837: 契約者さん 
[2025-01-29 18:28:53]
>>833 契約者さん1さん
大きな声では言えないけど、日中なら大きな駐車場があるじゃないですか。
夜まで停めるならららぽーとは23時までだったはずですね。

838: 契約者さん2 
[2025-01-29 20:02:21]
>>835 契約者さん5さん
南船橋と若松ってそんなに激戦なんですか?
入園はもう少し先予定なのですが、皆様無事入園できますように。
また結果を教えていただけると嬉しいです。
839: 契約者さん 
[2025-01-29 20:25:50]
>>835 契約者さん5さん
4月からだとまだ入りやすくて、途中からだと厳しいという認識でした!!
840: 入居前さん7 
[2025-01-29 20:48:13]
ビバモール屋上の月極め駐車場もおすすめです。
マンションからだと徒歩10分程度、自転車なら5分かからないくらいです。
賃料5,500円
https://www.monthly-p.com/detail/12386/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる