三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. 【契約者専用】パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-21 15:40:19
 削除依頼 投稿する

パークホームズ南船橋の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686204/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

【東京のマンション住民掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板に移動しました。2023.7.21 管理担当】

[スレ作成日時]2023-07-06 08:10:41

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

【契約者専用】パークホームズ南船橋

990: 契約者さん6 
[2025-02-13 17:50:09]
>>978 契約者さん7さん

南船橋保育園に入りたかったです。
991: 契約者さん3 
[2025-02-13 17:51:17]
>>989 住民でない人さん

朝の南船橋~西船橋の混み具合は分かりますか?
992: 契約者さん4 
[2025-02-13 18:11:58]
>>991 契約者さん3さん
基本ガラガラ
993: 住民でない人さん 
[2025-02-13 18:12:26]
>>991 契約者さん3さん
7:24南船橋発の武蔵野線に乗っていますが、車両を選べば数名は座れる状況です。ただ西船橋のホームの階段に近い車両は、乗り換えの乗客が多く、混んではいませんが座れません。
ちなみに7:30に西船橋に到着して、7:38西船橋始発の総武線に乗っていますが、最近は9割以上の確率で座れています。稀に座れないときは諦めて立って通勤するか、次の7:46の始発に乗っています。
南船橋は意外と通勤に便利なところですよ。海浜幕張や新浦安のほうが人気が高いですが、どちらも駅から遠い物件が多いので、駅近の南船橋の方が便利だと感じています。海浜幕張にも新浦安にも住んだことがないので想像ですが・・・。
994: 契約者さん5 
[2025-02-13 18:18:28]
>>990 契約者さん6さん

同じく。若松保育園が建物が古く見学の時にびっくりしました
995: 契約者さん3 
[2025-02-13 20:19:44]
これはー一体どういう意味ですかー
これはー一体どういう意味ですかー
996: 住民さん7 
[2025-02-13 21:10:21]
千葉県最大のターミナル駅「西船橋駅」まで1駅5分程度で利用できるのが最高ですね。
本数が少ないのが玉に瑕ですが。
今日のような強風の日でも南船橋~西船橋間は運行してたようなのでありがたい。
997: 契約者さん3 
[2025-02-13 21:18:04]
>>995 契約者さん3さん
書いてある通りですかね
998: 契約者さん2 
[2025-02-14 06:33:11]
>>994 契約者さん5さん

あまりにも古すぎるので、工事してほしいですよね…
999: 契約者さん4 
[2025-02-14 06:51:21]
>>975 契約者さん8さん
同じく水圧非常に弱いと感じており1階窓口に問い合わせて対応いただく予定です。
何かしら対応いただける可能性あると思いますので問い合わせしてみることをお勧めいたします!
1000: 契約者さん1 
[2025-02-14 11:14:48]
保育園内定された皆さんおめでとうございます!
共働きフルタイム×両親遠方ですが、南船橋・若松共にだめでした。。。育休延長を覚悟しつつ、二次募集の際に浜町や他エリアの保育園も希望を出すか、迷ってます。
認可外のおすすめ等、同じような方でもし情報交換できればありがたいです!

1001: 契約者さん1 
[2025-02-14 12:33:39]
耳鼻咽喉科ですが、南船橋周辺にはないんですね。
どこかおすすめがありましたら教えていただければ幸いです。
1002: 契約者さん8 
[2025-02-14 17:16:16]
ベイフロントクリニック
口コミを見るとあまり評判良くない感じですかね?
オーナー(院長?)からの返信コメントも棘のある言い方が見受けられますし・・・
1003: 契約者さん5 
[2025-02-14 17:36:39]
>>1000 契約者さん1さん

いいところが分からず申し訳ないですが、ポポラーは良くなさそうです…
1004: 契約者さん4 
[2025-02-14 18:43:50]
>>1001 契約者さん1さん

津田沼にある耳鼻科が良かったです!名前が分かりませんが、商業施設に入っているところです。
1005: 契約者さん4 
[2025-02-14 20:20:44]
>>1004
調べたら奏の杜耳鼻咽喉クリニックでした!津田沼北口に行きましたが優しく丁寧でした。

1006: 契約者さん7 
[2025-02-14 22:09:50]
>>1000 契約者さん1さん
ポポラーいいですよ。
もう現状、4月入園の枠は残っていないかもしれませんが…
認可保育園も見学し比較検討した上で、僕が個人的によかったと思う点をあげます。

・できたばかりで新しく、明るく綺麗な施設
・少人数制、縦割り保育で、職員や友達との関わりが多い
・食事や朝夕のおやつはすべて園内で手作り
・「自立したこども」をテーマにしているので、食事やトイレなどのマナーに加え、毎日様々なコンテンツの授業あり
・基本年中無休で、年末年始や休日含め、個々の勤務日程や時間帯に合わせて柔軟に対応可能
・オムツ、エプロン等はサブスク。
毎日の持ち物もほとんど園で準備してくれるので、認可保育園と比べてかなり荷物が少なくて済む
・企業主導型保育園でMFLP、ららぽーとと提携しており補助金も出ているので、認可保育園よりかなり割安
・もちろん3歳からの保育無償化も対象
・運動会は、毎年 明治神宮前公園を貸し切って大規模で開催
・その他キャンプやスキー合宿など4歳くらいから参加できるイベントもたくさん
・希望すれば親も参加できるイベント(家庭科の授業など)も頻繁にあり。

ちなみに僕はポポラーの回し者ではありません(笑)
過去スレでは良くないイメージしか書かれていないようなので、こんな良い点もあるよと、ご参考になれば。
1007: 契約者さん8 
[2025-02-14 23:40:45]
>>1006 契約者さん7さん

保育士の人数は足りていましたか?
毎日のようにタイミーで募集しているのが気になって、、、
1008: 契約者さん5 
[2025-02-15 01:12:33]
>>999 契約者さん4さん
お風呂の水圧は蛇口のネジで調整出来ます。どの家も同じです。
1009: 契約者さん8 
[2025-02-15 09:13:50]
>>1007 さん

子ども60名に対して、現状職員13名だそうです。
中には午後だけの出勤なと時間制の方もいるようなので、そういった方をタイミーで募集かけているのかもですね。

0歳クラスに預けてますが、6~7人くらいの子に対していつも先生2人以上はついてくれてます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる