プラウド武庫之荘ガーデンコートについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131400/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154513
所在地:兵庫県尼崎市武庫之荘4丁目178-1、193-1、194-1の一部
交通:阪急電鉄阪急神戸線 「武庫之荘」駅 徒歩8分
間取:2LDK + S ~ 4LDK
専有面積:67.88平米 ~ 82.61平米
バルコニー面積:2.64平米 ~ 17.20平米(使用料なし)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西部建設株式会社 関西支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
総戸数:59戸
構造・規模:鉄筋コンクリート地上8階
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:平面駐車場30台
自転車置場:平面駐輪場
建物竣工時期: 2024年8月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2024年9月下旬(予定)
販売時期:2023年11月上旬 (予定)
敷地面積:2,574.54平米
土地権利/借地権種類:定期地上権
借地権の種類と期間:一般定期借地権(転借地権):引渡日より2095年6月までの70年9か月
分譲後の権利形態:建物は区分所有、敷地は専有面積比率による一般定期借地権(転借地権)の準共有。
借地権期間は2095年6月、居住可能期間は解体想定期間9ヶ月を見込み、2094年9月まで
日常の先、凛の邸。
利便を抱き、清閑の中心に住まう。家族とのかけがえのない時を過ごす、私邸。
-阪急神戸線 「武庫之荘」駅北口徒歩8分
-全住戸オープンキッチン
-南向き中心(59戸中39戸)・角住戸率60%超(59戸中36戸)
-全区画平面駐車場/EV対応可
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-07-06 00:34:57
プラウド武庫之荘ガーデンコートってどうですか?
51:
匿名さん
[2024-05-22 20:45:03]
|
52:
匿名さん
[2024-06-08 12:02:38]
これから先の人口減少とか日本の景気とかを考えると
これまでの事例はあまり当てはまらないだろうなぁとは個人的に考えています 当面はまず、自分たちが暮らしやすいか…実需で買うならこれ1点じゃないでしょうか そのあとのことは本当にもう、難しい ただこのあたり自体は住宅地としてニーズは今のところはある地域ですので いい感じでそれが受け継がれていくといいなぁ。 |
53:
匿名さん
[2024-06-23 17:27:29]
3LDKといっても広い方か、すごくコンパクトな方かというかんじで
いわゆるスタンダードな70㎡ジャストっていうのが逆にないんだなぁと思いました。 4人家族ならば広い方、 3人家族だったら65㎡くらいの方を選択するのがよいのかな。 |
54:
匿名さん
[2024-07-05 08:16:16]
>>定借でも住民の入れ替えがある程度ありそうな場所ならいいと思うけど、永住向きの定借は築30年あたりで一度壁にぶち当たりそうな気がするんですよね
>>住民の高齢化で車手放す人が増える=駐車場収入が減る、とか なるほどです。 今まで定借物件を検討したことがなかったので あまり深く調べたことがありませんでした。 そのため、立地などで選べばいいかなと思っていました。 永住だけでなく、リセールなどのことも含めて考えないといけないと感じました。 |
55:
匿名さん
[2024-07-05 13:32:28]
|
56:
匿名さん
[2024-07-08 11:32:15]
住民の高齢化で車手放す人が増える=駐車場収入が減る、は定借マンションだけでなく所有権付マンションも同様ではありませんか?
所有権付よりも割安で購入したつもりが、管理費の値上げで支出が増え割安感がなくなるという意味でしょうか? |
57:
匿名さん
[2024-07-27 16:55:52]
駐車場の設置率は全体の半分くらいなんですね。
駅までこの近さですし、これくらいでいいんじゃないかなぁというのは感じられます。 車に関しては、今後社会全体でとらえ方が変わってくるかも… 30年もたてば自動運転が当たり前になってくるだろうし 車自体も所有から共有になるかもだし・・ だから、現状とはかなり事情が変わってくるでしょう。 |
58:
匿名さん
[2024-08-19 16:19:26]
マンションの駐車場って長い目で見たときに、足りないくらいがちょうどいいみたいな言われ方されますよね。
誰かが抜けてもすぐに希望者が出る感じだと管理費収入的にはよいとか。 停めたい方からすれば、みんなが停められるようになるといいのに…というところなんでしょう。 いろいろとずっとベストな状態でいられるのも難しいですし、 何かしらいつも「こうだったらいいのに」っていうのは出てきてしまうのかも。 |
59:
匿名さん
[2024-08-29 15:52:33]
平面駐車場付きになっているプランがあるんですね。そういうのも良いなと思います。契約してから抽選とかでハラハラするより、購入時点で安心できて。不公平感も無くて良いと思います。ただ、このプランは気に入ったけど駐車場要らないという場合は、駐車場の権利を外してもらうことってできるのかな?とチラッと思いました。
Aタイプは特別感があるなと思います。角住戸というよりはほぼ独立した一戸という感じ。でもあと2戸で完売なんですか?竣工予定はどうなったかな?もうすぐ9月だけど。 |
60:
匿名さん
[2024-09-20 15:26:17]
平面駐車場付きのプランっていわゆるプレミアムプランじゃないの?と思ったんですが
公式サイトを見る限り、普通のプランにもついている感じなんでしょうか。 今出ているプラン、どちらも普通の間取りっぽいですが 駐車場について記載されていた…。 それはそれでいいように思う。 駐車場いらなければ返上すればいいと思うけれど ついていることで、資産価値も上がるような気もしなくはない。 |
|
61:
匿名さん
[2024-10-09 08:14:32]
価格が安いなと思ったら、定借物件なのですが
ここなら、立地もいいのでリセールは問題ないかもしれませんね。 先着分が1戸となっています。これが最終期でしょうか。 既に入居されている方がいらっしゃれば、 住み心地など教えていただけないでしょうか? |
62:
通りがかりさん
[2024-10-13 12:57:00]
入居始まってるんですね。前を通りましたが 最上階以外、洗濯物丸見えなのが気になりました。
|
63:
匿名さん
[2024-10-16 10:05:37]
定借物件ですね
建物は区分所有、敷地は専有面積比率による一般定期借地権(転借地権)の準共有。借地権期間は2095年6月、居住可能期間は解体想定期間9ヶ月を見込み、2094年9月まで 2095年までなので、それまで生きているか。 71年後は自分は何をしているかな。本当に生きているのかな。 |
64:
匿名さん
[2024-11-06 14:10:38]
定借マンションは、所有権マンションよりも安いからそこが魅力、ということもあるようですが
それでも結構値段がするなぁ…というのがある。 この辺りで暮らすならば、お得感がそれでもあるのだろうか。 所有権の物件と違って、最後の最後、建て替えるかどうするかって揉めないだろうなというのは 安心材料ではあるのかな…。 |
ただ、生まれた家で一生暮らす子供も少ないし、親の家を相続する子供も少ないように感じます。
反面、都会だと成長しても結婚するまで親と同居する子供も多いと聞ききます。
ある程度の年齢になれば免許を取り、車を購入する場合もあるとは思います。