北大阪急行線桃山台駅から徒歩14分で微妙な距離ですが、周りは静かで生活には便利そうなので、購入を迷っています。
みなさんどうでしょうか?
周辺情報など情報等ありましたら、よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市上新田4丁目195-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩14分
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩16分
[スレ作成日時]2007-09-12 18:01:00
M'PLAZA桃山台どうですか?
234:
匿名さん
[2010-12-10 23:43:24]
賃貸にながすのでは?
|
235:
匿名さん
[2010-12-11 16:07:40]
賃貸にながすとヤンキーみたいなんが入りそうですね┐('〜`;)┌
スウェット上下でうろついたり、子供が茶髪やったり・・・ |
236:
匿名さん
[2010-12-11 17:02:45]
駅まで少し距離があるかなぁと思います
マンション購入の条件の上位に駅に近いって言う条件が 来る人が多いのではないでしょうか 駅からこの距離に見合った価格でなければ魅力がないですね |
237:
匿名さん
[2010-12-13 16:35:08]
>賃貸にながすとヤンキーみたいなんが入りそうですね┐('〜`;)┌
>スウェット上下でうろついたり、子供が茶髪やったり・・・ そうそう、嫁さんがゴム紐で髪の毛を結ってたり、黒のワゴンRにキルティングのハンドルカバーを巻いてたり。 我が家の階下が賃貸でまさにそんな感じです。 |
238:
買い換え検討中
[2011-01-25 18:13:03]
賃貸に回すのは、利便性から考えて無理でしょう。駅から5分以内の立地ならまだしも、ここは遠いですし、敬遠されると思います。ここに住むには勇気が要ります。転売出来ないし、貸せないし、一生ここに骨をうずめる気がないと無理です。今はまだ若いからいいですが、年をとるとやはり駅近がよいのでしょう。でもここだけの良さも感じていて、ここに住む可能性も捨てきれずにいます。
|
239:
匿名さん
[2011-01-25 23:36:20]
>でもここだけの良さ
ってなんですか? |
240:
買い換え検討中
[2011-01-26 12:57:57]
静けさ、自然、秘密基地のような感じ。住んでる方々の上品さとかです。一度しか見に行ってないですし、浅い印象ですが。
|
241:
匿名さん
[2011-01-26 14:25:24]
なんやいうても八割は売れたんですね。
三年経って、ってのは厳しいですが、やはり魅力はあると思いますよ。タイミングが悪いのも大きいかも。 |
242:
住まいに詳しい人
[2011-03-07 13:40:52]
M’PLAZA桃山台ガーデンヒルですけど、4割の入居です。見学に行きましたけど、マンションのつくりもいい加減ですね。床がみしみし、M’PLAZA桃山台ガーデンヒルやめました
|
243:
匿名ですわ
[2011-03-17 08:34:38]
品質が良くないのは、施工が舞鶴の土木会社でもうこの世に存在しない大舞工業が施工したからです。
|
|
244:
匿名さん
[2011-03-31 12:35:29]
それにしても何で舞鶴の土木会社に発注したんでしょうね? 森本興産さんって守口の会社なのにね。 これが鹿島さんの建設ならとっくに完売してないですか?
|
245:
匿名ですわ
[2011-03-31 13:05:37]
周りは、ゼネコン施工のマンションが多い。
経営者の品質への認識が薄い証拠かも・・・。 |
246:
匿名さん
[2011-03-31 13:40:01]
間もなく竣工3年になるけど、最終的にはここはどうなるの?
ずーっと、新築みたいにして5年も6年も売り続けるの? |
247:
匿名はん
[2011-03-31 22:35:12]
四割はないでしょう。だって、残り十戸ぐらいってなってるし。さすがにうそは良くないなあ。
|
248:
匿名さん
[2011-04-07 12:07:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
249:
匿名さん
[2011-04-10 10:03:59]
え!!まだ売ってるの!!
購入しても売却に苦労しそう。資産価値ゼロで 中古にもだせないか・・・ |
250:
匿名さん
[2011-04-11 05:28:46]
べつに悪いマンションじゃなかったよ ここ
|
251:
匿名さん
[2011-04-19 16:11:42]
今なお残戸数が増えたり減ったりする不思議なマンション。
|
252:
匿名さん
[2011-05-01 10:04:06]
suumoに中古で76平米で3480万円で載ってますが、売れるのかなぁ? やっぱり少し高めの設定だから新築でも売れないんじゃないですかね。
|
253:
ご近所さん
[2011-05-03 14:17:14]
以前09年3月ごろ??見に行きました。
間取りだったり、近隣の雰囲気は良かったですが、 ところどころに普請の粗さ??が。 階段が既に錆びていたり、雨上がりでもないのに水が貯まっていたり。 屋上のバルコニー付きの部屋とか良いかな?とも思ったのですが。 値引きは3500が350値下げ。検討してくれるならまだまだいけまっせ!と。 売れ残りは残念です。 |