北大阪急行線桃山台駅から徒歩14分で微妙な距離ですが、周りは静かで生活には便利そうなので、購入を迷っています。
みなさんどうでしょうか?
周辺情報など情報等ありましたら、よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市上新田4丁目195-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩14分
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩16分
[スレ作成日時]2007-09-12 18:01:00
M'PLAZA桃山台どうですか?
212:
近所をよく知る人
[2010-08-04 10:33:39]
|
213:
匿名
[2010-08-04 10:43:32]
212
お前もバカ。 |
214:
匿名さん
[2010-08-05 16:17:58]
本当に販売戸数が12戸になってる。以前は10戸だった。あと何戸売れ残っているのですかね。
|
215:
匿名さん
[2010-08-15 13:29:42]
あと5年あれば完売するでしょう。
5年後に森本興産がまだ存在しているかは別として。 |
216:
匿名さん
[2010-08-18 17:22:51]
新田南小学校は、府営住宅の子供が問題児である。
|
217:
匿名さん
[2010-09-03 08:09:54]
施工不良は現在なくても来年には出て来るかもしれません。
施工会社がこの世にいない。 ホンマにつらいですね。 |
218:
匿名さん
[2010-09-07 09:27:45]
新田南小学校は、府営住宅の子供の問題児が多い。
|
219:
匿名さん
[2010-09-10 15:57:21]
グランファーストも安藤建設です。
こちらの施工会社は、大舞工業です。もうこの世に存在しません。残念です・・・。 |
220:
入居済み住民さん
[2010-09-11 06:22:08]
私達はマンションが学校とスーパーの近くであり前が公園であることからマンションが将来隣接されないことなどを考慮して購入しました。住民はみなさん挨拶される気持ち良い方ばかりです。
最近の書き込みで事実と違うことが書かれていたので訂正しようと思い書き込みました。 施工会社は広成建設(JRの関連企業?)で、1年目点検の際も細かい修繕をして頂きました。もうすぐ2年目ですが、修繕箇所のアンケートなども最近配られていましたので、こんごについてとくに心配していません。 |
221:
匿名さん
[2010-09-13 12:48:47]
実際に鉄筋、型枠、コンクリートの業者に発注して施工したのは、大舞工業です。
よく調べて下さい。これを森本興産が購入者に伝えてないのなら、宅建業法に抵触する可能性もあります。 |
|
224:
地元不動産業者さん
[2010-09-24 08:17:32]
近隣に大規模新築マンションが乱立して苦戦は必至ですなぁ。
|
225:
匿名さん
[2010-09-28 15:14:42]
南側の私有地の竹林が将来どうなるか気になります。もしマンション建つとなると憂鬱です。お住まいの方々のご認識、噂、お見通しなど分る範囲でお教え頂ければ幸いです。
|
226:
地元不動産業者さん
[2010-10-26 10:15:47]
近隣に大規模新築マンションが建築ラッシュです。こちらに購入相談なんてする人なんかいるのかなぁ。
|
227:
ビギナーさん
[2010-11-12 00:54:05]
3年経過して、残り2割か・・・・。
周囲はマンションラッシュだからキツイでしょうね・・・。 |
228:
匿名さん
[2010-11-15 17:18:29]
ホンマにきついわ。
|
229:
匿名
[2010-11-16 12:55:02]
売主の銀行金利も大変そうですねぇ…
|
230:
匿名さん
[2010-11-19 11:54:35]
桃山台、南千里、千里中央に大規模マンションがゼネコン施工で多数建設中です。
どんな方が今はもういない大舞工業施工のマンションを購入するのでしょうか。 |
231:
匿名さん
[2010-12-08 18:54:22]
きつい、きつい、きつい。
|
232:
購入経験者さん
[2010-12-09 01:18:41]
確かにキツイ。ここなら少し値段をあげて、桃山台の駅近物件買います!
|
233:
買いたいけど買えない人
[2010-12-10 12:43:30]
売り切れなかったらどうなるんでしょうか…
|
ほんまにバカやなぁ。あほう。