ブランズ自由が丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/jiyugaoka/
所在地:東京都世田谷区奥沢七丁目85番2(地番)
交通:東急東横線・大井町線「自由が丘」駅正面口まで徒歩5分
第二期
間取:2LDK~3LDK
専有面積:91.72平米~109.23平米(予定)
バルコニー面積:91.72平米~109.23平米(予定)
サービスバルコニー面積:2.05平米~2.33平米
テラス面積:14.28平米
売主:東急不動産株式会社
売主:東急株式会社
販売代理:東急不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社 関東建築支社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
総戸数:24戸(19戸供給済)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地下1階 地上3階建
用途地域:第一種低層住居専用地域
駐車場:25台(機械式)(月額使用料:38,000円~42,000円)
自転車置場:スライドラック式32台(月額使用料:600円)、サイクルポート10台(月額使用料:2,000円)
ミニバイク置場:2台(月額使用料:3,000円)
建物竣工: 2024年1月下旬予定
引渡し可能時期:2024年5月下旬予定
第二期:2023年10月中旬販売開始予定
インターネット使用料:1,320円
スカパーJsat施設利用料:220円
敷地面積:1,944.27平米
建築延床面積:4,570.47平米(容積対象面積/2,914.32平米)
建築面積:1,396.36平米
優美なる邸宅、その先へ。
自由が丘の駅前に息づく華やぎと賑わいが余韻に変わり、
緑の潤いと静けさが次第に色濃くなる住宅街の一画に、
新しいBRANZが誕生します。
「自由が丘」駅徒歩5分以内では初となる、
平均専有面積113平米超の低層レジデンス。
その邸宅は、九品仏川緑道に寄り添う
第一種低層住居専用地域の三方角地を得て、
自由が丘に今までなかった固有の世界観を描きます。
目指したのは、既成概念を超える自在性の中に、
時を超える邸宅が備えるべき優美さを追い求めたレジデンス。
ここに、BRANZが掲げる「環境先進」への想いを込めて、
新しい時代の指標となる邸宅創造に挑みます。
-「自由が丘」駅徒歩5分。緑道を抜けるフラットアプローチ。
- 平均専有面積113平米超の低層レジデンス。
- 世田谷区初 ZEHと低炭素建築物同時取得。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-07-04 22:25:51
ブランズ自由が丘ってどうですか?
63:
管理担当
[2023-08-31 17:12:24]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
64:
匿名さん
[2023-08-31 17:47:38]
>>56 通りがかりさん
品川区小山アドレスの高級住宅街って「小山7丁目」のことで、最寄り駅は洗足~旗の台のエリアだよ。小山八幡神社がある高台の洗足寄り、武蔵小山から西小山を通り過ぎてさらに洗足より。つまり、武蔵小山は関係ない。 |
65:
口コミ知りたいさん
[2023-08-31 17:56:01]
|
66:
周辺住民さん
[2023-08-31 21:57:51]
>>56 通りがかりさん
二子玉は高級住宅街の瀬田とタワマンのある玉川では天地の差だし 目黒区自由が丘も、世田谷区奥沢も路線価だけみれば、どれだけ価値があるか一目瞭然。 自由が丘も裏通りに入れば閑静だし、奥沢も最寄駅が田園調布や自由が丘、九品仏まで広範囲で、殆ど一種低層の割には結構な価格がつき、田園調布より高いよ。 ↓町別路線価 https://www.shopa.org/tokyo/setagaya/ https://www.shopa.org/tokyo/meguro/ https://www.shopa.org/tokyo/shinagawa/ 尚母の実家は小和田家と同じ町内だから、洗足の良さは誰よりも知っている。 でも武蔵小山もアーケード(丸清とか)、林試の森公園や清水池公園には自転車でよく遊びに行ったから嫌いじゃない。桐ヶ谷斎場も何度行ったか数え切れないけどw |
67:
周辺住民さん
[2023-08-31 22:04:29]
町名の奥沢も駅も馬鹿にしてはいけない↓
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1409424/ |
68:
マンション検討中さん
[2023-08-31 22:11:26]
武蔵小山とやらの聞いたこと無い片田舎の話しは他でやってくれ。
母の実家とか言う恥ずかしい説明も不要。 マンションが少ない自由が丘徒歩圏は落ち着く良い住宅地だね。 |
69:
マンション検討中さん
[2023-08-31 22:44:32]
ここまでの議論を整理すると、落ち目の自由が丘もどきの奥沢が良いのか、ハザードエリア二子玉川か、生活利便性の高い武蔵小山かの3択みたいだね。
|
70:
匿名さん
[2023-08-31 22:57:14]
奥沢って世田谷区で一番金持ちなイメージなんだが?世田谷は南に行くほど金持ちだろ?
|
71:
検討板ユーザーさん
[2023-08-31 23:10:35]
|
72:
匿名さん
[2023-08-31 23:57:03]
ぐだぐだ、アドレスやらエリアの講釈、蘊蓄ばかり。結局、分譲マンションは資産価値があるか否か。住んでよし、売ってよし、貸してもよし。このブランズが、それだけのバリューがあるかどうかでしょ。
|
|
73:
マンション比較中さん
[2023-09-01 00:03:08]
東京人の多くは、「阪神」の惨事を知らない。関東大震災から100年。住まい選びの頭の隅に、地震というキーワードも入れておくべきかと。
|
74:
名無しさん
[2023-09-01 00:49:20]
結局、武蔵小山に住めない方たちの選択肢ということでFA?
|
75:
名無しさん
[2023-09-01 03:24:22]
|
76:
マンション検討中さん
[2023-09-01 11:58:42]
しかし自由が丘はマンションが少ない。
住宅としての環境は実に優れている。空が広い。 住民的には全くオワコンでは無い。 ディアナコートやブランズレベルのハイレベルマンションは貴重だが、立派な戸建て並みに高い。 |
77:
マンション検討中さん
[2023-09-02 09:54:07]
武蔵小山は立呑み晩杯屋の創業の地でもある。
まぁそういうこと。 |
78:
名無しさん
[2023-09-02 10:01:05]
|
79:
匿名さん
[2023-09-02 10:12:22]
武蔵小山好きのために専用検討版を立ち上げてやってください。
ここは自由が丘情報を深堀するところ。 |
80:
購入経験者さん
[2023-09-02 10:49:43]
>>76 マンション検討中さん
しかし自由が丘はマンションが少ない。 確かに、少ないですね。自由が丘アドレスでプレミアムマンションとなると、下記のように選択肢はごく限られ、中古の売り出しを待つにしても、いまの相場が続く限り、購入できる層は一部。 直近で販売された新築のパークハウスやブリリアは、駅から近いとはいえ、グレードは「?」かと。 ザ・パークハウス自由が丘ディアナガーデン(売り出しなし) ディアナガーデン自由が丘(5億8000万で売り出し中) プラウド自由が丘(売り出しなし) パークコート自由が丘(過去にさかのぼっても、売り出しほぼ皆無) |
81:
管理担当
[2023-09-02 11:48:49]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
82:
通りがかりさん
[2023-09-02 13:33:36]
武蔵小山落ちの私はここを検討しています。
|