パークホームズ西宮北口ってどうですか?
805:
サラリーマンさん
[2010-08-05 01:23:14]
安いのをとるか仕様や三井のブランドで買うか。。悩みどころですね。
|
806:
匿名
[2010-08-05 05:26:48]
797です
西北から7分以内の新築青田買いしてる者です一応 |
807:
匿名
[2010-08-05 05:37:30]
803さん
その通りですよね。 やはり実感しないと良さはわからないと思います。 804さん すごくわかりやすいです。 皆さんそれぞれ自分のライフプランにあったものを選べばいいのですよね。 なんだかんだ言っても、このあたりは利便性、環境は良いエリアですし4000万前後の価格帯もまあ納得の範囲ですね。 |
808:
匿名
[2010-08-05 08:20:23]
ガーデンズは無料の広い駐輪場あり。
自転車で行けば良し。 だからガーデンズ徒歩圏に意味なし。 ジオの安さはパークにとっても計算外。 これでプラウドが仕様が良いのに値段を抑えてきたらここは本当に終わりでしょう。 立地のジオ、仕様とブランドのプラウド、値段のパークのはずが、二者対決になる。 何にしろここは値下げ間違いなしですね。 正規で買った方は不満でしょう。 |
809:
匿名さん
[2010-08-05 08:55:40]
この板、ようやく復活してきましたね。
|
810:
匿名
[2010-08-05 08:57:28]
正規で買われた方はその分いいお部屋を選べたんだし無料オプション出来るんだからいいのでは。
値下げされても納得でしょう。 |
811:
匿名
[2010-08-05 09:04:24]
|
812:
匿名さん
[2010-08-05 10:00:19]
適当なんじゃない!
|
813:
匿名
[2010-08-05 10:59:30]
ここを既に購入している人は、ジオやプラウドと比較する必要がない人ですから、これらの物件の価格や仕様が発表されてもなんら影響ないでしょうね。
多少の値引きより、気に入った部屋を買えて満足していると思います。 |
814:
匿名
[2010-08-05 12:14:45]
808さんは徒歩圏ではないので、相当悔しいのでしょうね。
雨でも自転車で頑張ってください。 811さん そこまで聞く必要ありますか? |
|
815:
匿名
[2010-08-05 12:46:47]
ガーデンズから徒歩3分と自転車10分のところにそれぞれ住んだことがあります。
自転車で10分ってちょっと外出するには意外に面倒なんですよね。 自転車で行くにしても、近いほうがいいですね |
816:
匿名
[2010-08-05 12:53:44]
811さん
路線価の比較なんで 土地の値段の目安です。 部屋の値段じゃありませんよ。 |
818:
匿名
[2010-08-05 13:57:53]
この物件周辺で、オススメの美容院ってありますか?
周辺住民の方、よろしくお願いします。 |
819:
匿名
[2010-08-05 17:17:21]
814
ガーデンズ徒歩圏であることにそこまで拘るなら駅から遠い現実は相当悔しいでしょうね 雨の日でも毎日自転車で頑張ってください お気に入りの間取りっていうほど間取りの種類がないっていうのがまた… |
820:
匿名
[2010-08-05 17:49:04]
美容院 西宮北口
|
821:
匿名
[2010-08-05 17:54:43]
↑すいませんm(_ _)m
このスレ見て美容院の検索しようとして、なぜか検索サイトと間違えて書き込みしてしまいました(笑) |
822:
匿名
[2010-08-05 22:55:40]
819
子供みたいな反抗ですね。 いい大人なはずのに…。 |
823:
購入検討中さん
[2010-08-05 23:36:06]
プラウド・・・高速の横ってありえない
ジオ・・・周辺に住んでないのでよくわからないけどそんなに立地っていいの? |
824:
匿名
[2010-08-06 08:20:09]
ジオの立地は近隣3物件の中では図抜けて良いです。
駅からそこそこの距離で幼稚園があるとはいえ閑静なマンション街。 ここは駅から遠く繁雑な道路にモロ面していますから環境面ではジオにかなわないですね。 遠いなら自転車で、との意見もよくありますが、ガーデンズならともかく駅に毎日チャリ通は雨の日雪の日、かなり辛いです。 ちなみにジオからでもガーデンズは余裕で歩けますよ。 なんだかジオ擁護のようになりましたが、パークがジオより優れているのは学区(中学校のみ)くらいですかね? |
825:
匿名
[2010-08-06 08:22:18]
823さん
立地については、ご自分で確認することをおすすめします。 ジオの立地ですが、ご存知のとおり、JR甲子園口駅には徒歩8分と近いですが、阪急西宮北口駅は徒歩ではかなりきついです。 周辺の雰囲気はとても静かな印象で、車もほとんど走りませんが、真南に甲子園学院幼稚園があり、送り迎えの時間や園児が外で遊ぶ時間は賑わうかもしれません。 あと、中学校区があまり人気のない学区です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報