野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-13 07:05:03
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

5921: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 20:07:55]
内廊下は匂いはしないと思いますが、音は漏れてますよ。残念だけど。
5922: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 20:09:28]
>>5920 マンコミュファンさん

4/30に貼り付け済みですよ。
5923: 評判気になるさん 
[2024-05-05 20:10:18]
>>5921 検討板ユーザーさん

音は漏れてるんですか?本当ですか?
5924: 匿名さん 
[2024-05-05 21:32:56]
>>5923 評判気になるさん
面白いくらい釣られるやん。
そのうち「内廊下は外廊下より外の音が聞こえる」とかでも
「本当ですか?」って言ってくれそう。
5926: 購入経験者さん 
[2024-05-06 01:32:48]
この状況でも不人気マンションと言われるくらい、色んな妬みを買ってしまう注目度の高さ。
周りも眺望抜けてるから、低~中層階でもリセールだって強いかもしれませんね。
5927: 匿名さん 
[2024-05-06 11:23:04]
相模大野は武蔵小杉を超えた!
5928: 契約者7 
[2024-05-06 11:45:44]
交通の利便性や土地代は別とし建物だけならかなりいいとこまでいってると思う。
5929: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 11:47:02]
抽選倍率聞いたら今のところ殺到してる部屋なかったんですが。このスレに書いてあるの嘘ばかり
5930: マンション検討中さん 
[2024-05-06 13:05:26]
そらまぁ、一期でも一部の部屋以外はほとんど抽選なかったわけで、2期で急に殺到とかありえないでしょ。不人気とは思わないけど、どの部屋も要望殺到高倍率となるには戸数的にも価格帯的にも無理がある。
5931: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 13:05:32]
>>5929 検討板ユーザーさん

うそーん\(^o^)/
5932: 評判気になるさん 
[2024-05-06 14:27:28]
抽選殺到とか大人気とか信じてる人が一定数いるからこういうことになる。普通にMR行けば二期の抽選なんて全くないことがわかるから。行きもしないで書かれていることを鵜呑みにするから噂がひとり歩きする。そもそもLだってまだ申し込み入ってない部屋あったからね。
5933: 管理担当 
[2024-05-06 14:39:26]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
5934: 契約者 
[2024-05-06 14:41:34]
確実に買いたい人は営業さんの誘導で抽選を避けてるだけです。戸数が多いから臨機応変にできます。
5935: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 14:52:30]
>>5934 契約者さん
ですよね。既に申し込みが入っている部屋はそもそも案内対象外のような感じにして紹介すらしていないですから。それなのに抽選殺到と言っている人は何がしたいのかわからないです
5936: 名無しさん 
[2024-05-06 15:11:07]
そもそも抽選殺到なんて言ってる人そんなにいる…?
仮想の敵と闘ってない?
5937: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 15:21:55]
何で自分の購入したい部屋を営業の言いなりに買いたくもない部屋を選ばなければいけないのか。そんなの先着順と変わらないじゃん。
5938: 名無しさん 
[2024-05-06 15:39:19]
>>5937 マンコミュファンさん

実質先着順ですよ。買いたくもない部屋は選ばずに撤退でいいんです。営業からしたら1部屋に2人申し込んだ所で成績になるのは当選した1人分、他の部屋をすすめるのは当然の流れです。それが嫌で撤退する方も多くいるでしょうね
5939: 匿名さん 
[2024-05-06 15:42:09]
自演によるネガキャン連投すごいですね。
本人はばれてないと思ってるのがなんとも笑

・先着は順調に捌けている
・なので抽選を増やしてハルミフラッグのような加熱を起こす必要がない
・引渡しまでの1年半以上で、デベ側は利益を確保しつつじっくり売り捌くつもり

この話題、ちょっと前でもこのスレであってネガキャンが敗北してたけど、また懲りずに来てますね。
5940: 名無しさん 
[2024-05-06 15:46:41]
>>5938 名無しさん
そうですね。
一世一代の大きな買い物。私もデメリットが多ければ抽選は避けます笑
が、どうしても欲しい住戸だったら抽選、おおいに結構なんじゃないでしょうか。
デベ側は抽選会も公開してくれていて、抽選自体とても公平だと思いますよ。
皆さん、満足いく住居選びを!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる