野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-07 08:32:51
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

5321: 匿名さん 
[2024-04-12 06:07:34]
野村のマーケティングを侮らない方がいい。
丹沢の南西が一番と評価。
A1の39階が8600万程度は安すぎたな。
買えた方は運も勇気も持っていた。おめでとう。
Lは値上げで北向き。坪単価は高いと言える。
ダイレクトサッシって窓開けて、換気ができないから、まあどうなんでしょう。
5322: eマンションさん 
[2024-04-12 06:27:32]
ダイレクトウィンドウって、換気出来ないけど実際に住んでる人どうですか?
空気が淀んだりしないですか?
5323: 購入経験者さん 
[2024-04-12 06:41:17]
修繕費については初期しか気にしていませんでしたが、何年スパンでどれくらい上がるものなんでしょうか?
5324: マンション検討中さん 
[2024-04-12 07:09:25]
Aはリビング形状がひどいし、リビングの有効面積8㎡もないんじゃないか?と思うくらい狭い。
2Lにプラン変更必須の厳しさがあるから、予算は厳しいけど、どうしても角欲しい人向きでしょ。
使い勝手が悪い分、中住戸と似た単価なのは納得だけど、居住性を考えると全く割安感はないな。
5325: 匿名さん 
[2024-04-12 07:19:40]
予算9900万だとして実際住むならどのタイプの部屋がいいんだろうね。1億に設定すると都内の中古のほうが明らかにとなってしまうから。
住むならEかRだと思ってる。
A1は角、安い、実際に住むのも問題ない、リセールもおそらく可能だから優秀だと思うんだけど部屋の形が気になりすぎて手を出せなかった。
5326: マンション検討中さん 
[2024-04-12 07:46:36]
結局買わんかったんかい!
5327: 匿名さん 
[2024-04-12 12:54:41]
>>5318 マンション検討中さん
このスレでバイクの話皆無なので、乗る人は全然いないんじゃないですか?
5328: 匿名さん 
[2024-04-12 12:57:25]
他に周囲に高層ビルもないので、全方位基本的には眺望抜けていて良いと思いますよ。
ただ南西、南東が一番良いでしょうね。
丹沢の眺望はあるけど、西日がきついだろうから、南東が一番??
5329: マンション検討中さん 
[2024-04-12 13:02:01]
>>5173 通りがかりさん
そういえば自信マンマンに据え置き値下げ予想していたニキ、元気してるかなぁ...
5330: 匿名さん 
[2024-04-12 13:58:46]
黙って見ていて、そのまま黙っちゃったのかな?
5331: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-12 14:32:18]
結果として据え置きでしたね
5332: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-12 19:12:40]
>>5331 口コミ知りたいさん
若干の値上げ含むので、彼の予想は案の定ハズレですw
他人に攻撃的な輩ほど、なぜか退場も早いですな...
5333: マンション比較中さん 
[2024-04-12 19:16:17]
そのまま黙っちゃったは草
5334: 通りがかりさん 
[2024-04-12 22:48:50]
>>5331 口コミ知りたいさん
据え置きなんだから、自信満満ニキの勝利だわな。どっからどーみても
5335: 通りがかりさん 
[2024-04-13 00:28:22]
>>5334 通りがかりさん
一部値上げはあるのよ。わいも残念だけど
5336: 匿名さん 
[2024-04-13 01:32:00]
据え置きニキの理屈
① 一部は据え置きなんだから据え置きだ!
② 値上げ幅少ないんだから、ほとんど据え置きだ!

どっちにしろ屁理屈だわな。どっからどーみても
5337: マンション検討中さん 
[2024-04-13 03:40:39]
>>5334 通りがかりさん
涙拭けよ
5338: 匿名さん 
[2024-04-13 07:33:55]
欧州の例からもおそらく今が最高値圏というのは、当たっていると私も思います。
5339: 通りがかりさん 
[2024-04-13 08:06:08]
>>5338 匿名さん
いつから欧洲と日本の不動産が連動してるんですか?
5340: マンション検討中さん 
[2024-04-13 08:43:09]
少し前のコメントに今年ヨーロッパの住居価格が下げに転換したと言うニュースがありましたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる