野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-05 20:24:41
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

4041: eマンションさん 
[2023-12-31 09:46:15]
>>4040 通りがかりさん

本厚木の方が帰郷されたので静かですね。
4042: マンション検討中さん 
[2023-12-31 12:45:28]
祝!2023年マンション番付大関
https://mansion-madori.com/blog-entry-9946.html
4043: 評判気になるさん 
[2023-12-31 14:05:28]
>>4042 マンション検討中さん

4044: マンコミュファンさん 
[2023-12-31 17:42:24]
>>4042 マンション検討中さん
バブルの申し子プラウドタワー相模大野クロスとの事で素直に喜べる感じではなさそうな…
マンマニさんもライブ配信で高いと言ってたので、高いのは高いんでしょうね。
4045: マンコミュファンさん 
[2023-12-31 18:17:54]
>>4043 評判気になるさん

4046: マンション掲示板さん 
[2024-01-01 04:32:33]
>>4045 マンコミュファンさん

晴海フラッグ、三田ガーデンヒルズは別格。
ワールドタワーレジデンスと並んで、
相模大野クロスが大関というのは快挙ですよ!
4047: 匿名さん 
[2024-01-01 05:06:18]
>>4046 マンション掲示板さん

よく比較されたプラウドタワー平井は下位。
プラウド向ヶ丘遊園も下位。

同列で語られましたが、実態は大差でしたね。
これで名実ともに日本トップクラスだと証明
されたので、アンチも減ることを期待します!
4048: 匿名さん 
[2024-01-01 10:56:49]
これはブロガーさんの個人的な番付ですよー笑
4049: マンション掲示板さん 
[2024-01-01 11:17:18]
ブロガーの記事でトップクラス認定されたって喜んで、ここの検討者馬鹿過ぎるやろ。しかも本厚木の画像貼付けマンが貼った記事に。
エクセレントシティと同じタイミングで貼ってあるから見て見なよ。
モモレジのブログも興味のある人はみんな見てるし知ってるのでわざわざ画像を貼るなと。
4050: 買い替え検討中さん 
[2024-01-01 11:26:07]
関西弁下品!
4051: マンション掲示板さん 
[2024-01-01 12:37:24]
>>4049 マンション掲示板さん

まぁ、認定されないマンションよりはマシ。
4052: 契約者さん 
[2024-01-01 16:28:06]
地震大国、先は分かりませんね。2年後の完成を祈ります。
4053: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-01 19:21:29]
>>4052 契約者さん

免震構造なので、タワマンは地震保険すら不要ですよ。
4054: 匿名さん 
[2024-01-01 19:28:00]
>>4053 口コミ知りたいさん

高い技術で地震に備える安心の免震構造を採用
https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/concept/

> 高さのあるタワー形状では、上層階で揺れが
> 大きくなるなど地震の影響を強く受けます。
> そこで、免震部材によって建物が受ける
> 地震エネルギーを吸収し、住まう方の安心と
> 躯体を守るために免震構造を採用しています。
高い技術で地震に備える安心の免震構造を採...
4055: 契約者さん 
[2024-01-01 20:17:50]
いろんなタイプの揺れがあるので免震構造も万能ではない。
4056: eマンションさん 
[2024-01-01 20:58:28]
>>4055 契約者さん

耐震構造や制震構造よりは遥かにマシです。
4057: 匿名さん 
[2024-01-01 22:04:13]
>>4055 契約者さん

> 免震構造も万能ではない。

ごもっともですが、免震構造のタワマンでも被害が出るような地震だった場合、免震構造以外の建物の被害は相当にデカいと思いますよ。

なので、生き残る建物という視点でも
結局免震構造の建物が最強だと思います。
4058: 評判気になるさん 
[2024-01-02 04:33:49]
>>4057 匿名さん
長周期振動にたいしては高さがある分最強ではなく凄く弱いはずですよ。
4059: 買い替え検討中さん 
[2024-01-02 06:50:53]
高層階の免振構造は強風には弱いです。台風時は長周期振動と同様な現象が発生するリスク大ですね。
4060: 購入経験者さん 
[2024-01-02 07:24:20]
>>4053 口コミ知りたいさん
過信は愚かです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる