野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-05 05:20:44
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

3601: 匿名さん 
[2023-12-07 12:06:34]
>>3598 マンション検討中さん
VIP戦略ね。
飛行機安く乗れてたり、LIVEチケット安く買えてるのはほんとVIPのお陰。
3602: 匿名さん 
[2023-12-07 12:48:25]
>>3598 マンション検討中さん
値上げをする物件が先着31戸?現実から目をそらしてはだめですよ。2期販売のころにはさらに先着順が積みあがっているはずです。値上げが出来る可能性があるとしたら倍率が付いた39階ぐらいじゃないですか。ただそこも2倍程度の倍率なのでまともな判断をすれば値上げの確率はかなり低いと思います。
3603: eマンションさん 
[2023-12-07 13:13:22]
>>3602 匿名さん
ん、Eの上の方は抽選多かったですよ、最高6倍。
他のタイプの部屋は、プレミアム含めて全て2倍でした。
3604: 匿名さん 
[2023-12-07 13:54:56]
>>3603 eマンションさん
失敬。Eタイプと39階は値上げの可能性があるかもしれませんね。一律値上げをすれば完売数年がかりの住友物件のようになるでしょう。
3605: eマンションさん 
[2023-12-07 16:16:43]
>>3604 匿名さん

それが何か?
3606: マンション検討中さん 
[2023-12-07 16:21:03]
角部屋 高層階 15%上げ
角部屋 中層階 10%上げ
角部屋 低層階 5%上げ
中部屋 高層階 現状維持
中部屋 中層階 3%下げ
中部屋 低層階 5%下げ

この位でどうでしょうか?
大分バランス良くなります。
3607: 匿名さん 
[2023-12-07 16:57:14]
>>3606 マンション検討中さん
中住戸が安い。この位が妥当かと

角部屋 高層階 15%上げ
角部屋 中層階 10%上げ
角部屋 低層階 5%上げ
中部屋 高層階 5%上げ
中部屋 中層階 現状維持
中部屋 低層階 3%下げ
3608: 匿名さん 
[2023-12-07 17:01:34]
だから先着31戸なんだって。1期1次購入者が涙目になっている姿が目に浮かぶw2期以降で下がったところ拾わせてもらうわ
3609: 名無しさん 
[2023-12-07 17:42:31]
>>3608 匿名さん

がんばって!
3610: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-07 19:29:46]
>>3608 匿名さん
俺も2期突入かな。
値下げしないと無理よ。あと540戸も捌けないよ。
相模大野にどんだけ富裕層いるよ?
この値付けだと変える人が限られる。
23区内なら瞬間蒸発だろうがね。
ここは「相模大野」だから。
3611: マンション掲示板さん 
[2023-12-07 20:00:02]
>>3610 検討板ユーザーさん
貧乏人!!
3612: 通りがかりさん 
[2023-12-07 20:52:20]
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/
こんな記事でたみたいです。
3613: 評判気になるさん 
[2023-12-07 22:03:03]
相模大野立体駐車場から成田空港行のリムジンバスが12月16日から再開するそうですね。
3614: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-07 22:09:45]
管理費が重いんだよな。
3615: マンション検討中さん 
[2023-12-07 22:20:37]
県央地域は平坦な土地なので、古くからの地主というスーパー富裕層がたくさんいます。その人たちは、普段は全くの質素な暮らしをしていて一目見ただけでは一般人と変わりません。
若い時に銀行に勤めていて、こんな世界の人々が存在するのかと驚愕しました。銀行に就職しなければ、一生見ることが出来ない、知ることができない世界でした。
一方、開業医は派手な生活をしている人が多かったです。
皆さんが思ってる以上に富裕層は存在しています。
3616: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 22:36:40]
これだけ持ち上げても先着31戸ですから!残念!
3617: マンション検討中さん 
[2023-12-07 22:37:08]
>>3615 マンション検討中さん

それがEを高値づかみしてくれるのは有難いね。
3618: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 22:44:08]
>>3616 口コミ知りたいさん

がんばれ~。安く買えるといいね。
3619: マンション掲示板さん 
[2023-12-07 22:48:37]
>>3613 さん

朗報です!!!
でもまだ1日2本だけみたいですね。
タイミングが合えば利用したいです。
3620: 評判気になるさん 
[2023-12-07 22:52:51]
>>3618 口コミ知りたいさん

でもほんと南向きの角住居買った人が不憫でならない。一番高いのにねぇ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる