プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/
[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/
[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13
プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
2461:
マンコミュファンさん
[2023-11-02 19:01:39]
|
2462:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 19:04:58]
>>2452 匿名さん
登録開始10月7日からですよ?ちゃんとモデルルーム行きましたか? |
2463:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 19:31:29]
羽田行きバスと図書館をもっとプッシュしてほしい。
図書館とバス停隣接ってなかなかないと思います!! 今近くに住んでるけどめちゃくちゃ便利なんですよ。 |
2464:
マンション検討中さん
[2023-11-02 19:31:54]
|
2465:
マンション検討中さん
[2023-11-02 19:35:55]
>>2464 マンション検討中さん
記事のURLは↓コチラです。 リビオタワー羽沢横浜国大 大幅値上げ後も売れ行き好調 https://manmani.net/?p=51649 > 読者様に注目いただきたいのはプラウドタワー相模大野クロスです。 |
2466:
評判気になるさん
[2023-11-02 19:40:40]
|
2467:
マンション検討中さん
[2023-11-02 19:48:38]
|
2468:
通りがかりさん
[2023-11-02 19:49:49]
|
2469:
名無しさん
[2023-11-02 20:04:20]
なにもない羽沢横浜国大でも380とかするんだ・・・
|
2470:
匿名さん
[2023-11-02 21:52:06]
クロスが坪380とかクソ高えと思ってたけどハザコクと同じ価額ならクロス選ぶわな
いまどこもこんなに高いの?神奈川だけ? |
|
2471:
通りがかりさん
[2023-11-02 22:05:57]
坪380で竣工前完売できなくても、
売主は困らないのか。売手市場だな。 |
2472:
eマンションさん
[2023-11-02 22:08:42]
このニュースは新築マンションにとってプラス材料ですね。
【日本経済新聞】 築40年以上の都内マンション、 6割が長期修繕計画なし https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC187IP0Y3A011C2000000/ 都内の築40年以上のマンションの6割に30年以上の長期修繕計画がなく、居住者の高齢化率も高い。修繕をしなければ危険な状況に陥る |
2473:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 22:18:13]
|
2474:
マンション検討中さん
[2023-11-02 23:03:56]
>>2462 検討板ユーザーさん
ん?最初の予定は9月販売開始だったことは最初から参加してる人はみんな知ってるよね?????? |
2475:
マンション検討中さん
[2023-11-02 23:05:59]
>>2471 通りがかりさん
野村は330でもペイする価格で買ってるからな。まだまだ下がるよ。 |
2476:
マンション検討中さん
[2023-11-02 23:10:19]
>>2467 マンション検討中さん
この人いくらでも売れると思って一期突っ込むんだろう。2年後は315万でも売れないと思うよ。 |
2477:
匿名さん
[2023-11-03 07:03:30]
|
2478:
マンション検討中さん
[2023-11-03 07:19:48]
データを確認してみましょう。
国が発表する不動産価格指数です。 昨年184から1年で190まで上昇です。 来年には200を超えると想定されます。 国土交通省:不動産価格指数 https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_tk5_000085.html |
2479:
マンション検討中さん
[2023-11-03 07:27:54]
|
2480:
名無しさん
[2023-11-03 07:55:26]
|
いや、気持ちは分かるんだけどね。
高層階を買う資金力がない人は、一期の24階以下を買うしかないからね。
特にLタイプは。
低層のLは一期で無くなるだろうからね。
まあ私は焦っていないので、一期は見送り。
見物させてもらうよ。