野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-03 06:04:33
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

2261: 匿名さん 
[2023-10-26 21:13:24]
>>2260 マンション掲示板さん
資産家が相模大野の物件買うと思ってる?

まだ、誰も知らない世界へ
2262: eマンションさん 
[2023-10-26 21:17:50]
金持ちが相模大野の70平米、買う?
2263: マンション検討中さん 
[2023-10-26 21:19:31]
タワマンに憧れがあるならおすすめです。
都内でこの価格のタワマンはないです。
2264: マンション比較中さん 
[2023-10-26 21:23:49]
北里の若手医師夫婦とかにピッタリだな。
2265: マンコミュファンさん 
[2023-10-26 21:25:04]
>>2263 マンション検討中さん

相模大野は車は欲しくなる地域だが、車なし生活ができる都内のタワマンの方が多少高くても、合理的よ。
2266: マンション検討中さん 
[2023-10-26 21:34:48]
>>2265 マンコミュファンさん

「多少」ならね。。
2267: 評判気になるさん 
[2023-10-26 21:49:38]
>>2264 さん

ニッチな市場(笑)
2268: マンコミュファンさん 
[2023-10-26 22:08:07]
これだけ掲示板が盛り上がるのは注目されてる証拠。倍率えげつないことになると思うよ。中古のプラウド相模大野とそんなに差額がない、スペシャルな立地、駅力あり、ナンバー1マンション。都心まで距離はあるが、全員が全員それを気にするわけではないからね。
2269: マンション検討中さん 
[2023-10-26 22:26:19]
>>2268 マンコミュファンさん

広域検討者が最後の最後に踏み切るかどうか。
見ものだ。
地元の人は迷惑だろうけど。
2270: 評判気になるさん 
[2023-10-26 22:45:57]
>>2268 マンコミュファンさん
先週までは大した倍率じゃなかったんだけどね。誰かのブログのせいで爆発しそうですね。
2271: マンション比較中さん 
[2023-10-26 23:30:13]
今は、まともな都心マンションに住もうと思ったらここの倍の価格は覚悟しないといけない。
働き方を変えて差額分で人生充実させる生き方はありでしょ。単に郊外で安いだけというならいくらでもあるけど、ここまで満足度の高い箱はそうそうないもの。ほとんど唯一無二。その割にリーズナブルな値付け。
2272: 匿名さん 
[2023-10-26 23:36:16]
>>2268 マンコミュファンさん
相模大野は都心勤務者よりは圧倒的に県央勤務者向けの場所だと思う。
以前海老名のタワマンを検討したが、新宿までの通勤を考えるとやはり遠すぎるという結論に至り断念したが、相模大野でも大同小異かなと思う。

2273: マンション検討中さん 
[2023-10-26 23:54:07]
>>2272 匿名さん

東京勤務者でも、町田だったらいざというとき新横浜から新幹線という手が使えるんだけど、大野ではね。。。
やっぱり、いっても新宿勤務でテレワークメインの人向けかな。
ただ、ここまで来ての相模大野・海老名間の10㎞は大きいので、同じ判断にはならないような。本数も圧倒的に違うし。
2274: マンコミュファンさん 
[2023-10-27 02:17:15]
>>2273 マンション検討中さん
小田急線町田駅の次は相模大野駅。
そんなに通勤時間は変わらないですよ。
2275: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-27 07:00:13]
>>2273 マンション検討中さん

中央林間から田園都市線に乗るとかできますよ。
小田急全線で止まったら無理ですけどね…
2276: 匿名さん 
[2023-10-27 08:33:49]
>>2266 マンション検討中さん

23区内で新宿までここより近いけど、多少高いくらいの価格の再開発タワマンが販売してるよ。
2277: マンコミュファンさん 
[2023-10-27 10:00:02]
>>2276 匿名さん

それってハザード大丈夫ですか?
水害危険エリアは検討外です
2278: マンション検討中さん 
[2023-10-27 10:35:28]
この物件、それぞれの間取りにメニュープランは無いのですか?
2279: 周辺住民さん 
[2023-10-27 11:57:10]
>>2278 マンション検討中さん
個人的に興味ないからMR時にしっかりと説明を聞かなかったけど、ドア・フローリングの色やキッチンの高さは無料で選べて、他はオーダーメイドで有料って感じかと思います。たぶん物件エントリーすれば、そこらへんの情報はwebで確認できると思います。
2280: デベにお勤めさん 
[2023-10-27 12:14:23]
マンションの評価点は6点あります。
①立地
②部屋の広さ
③眺望
④建物スペック
⑤間取り
⑥価格
当物件のメリットは③と④でしょう。
①、②、⑤、⑥はお世辞にも他の同エリア物件と比較して優れているとは言えません。
実需でご検討をされている方はよくご検討をされてお申し込みに進まれることをお勧めいたします。
私には、マンションマニア氏の視点はあくまでセカンドハウスとしてのようにお見受けられました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる