野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-22 11:51:21
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:5,078万円~1億1,638万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:52.04m2~85.12m2
販売戸数/総戸数: 50戸 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

10880: 通りがかりさん 
[2025-02-15 16:48:28]
>>10879 匿名さん
その話もう飽きた
10881: マンション検討中さん 
[2025-02-15 16:49:01]
>>10877 マンション掲示板さん
なにか被されている様にみえますね
10882: 匿名さん 
[2025-02-15 16:56:57]
>10871

そこ、デベが販売時に段階的値上げの長期修繕計画だったのを住民が定額積み立てにしたってのでも有名。

運用よりまずは定額積み立てへの移行かな。
10883: 匿名さん 
[2025-02-15 16:58:24]
三井住友スリットいれずってのが発覚。一部には入れているから検査逃れとも指摘されてる。
10884: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 17:42:43]
>>10883 匿名さん
くどい
10885: マンション検討中さん 
[2025-02-15 18:42:51]
三井住友建設の話題はやめましょう。
10886: 名無しさん 
[2025-02-15 19:06:02]
三井住友建設またやらかしたのか
そしてここも三井住友建設・・・。
10887: eマンションさん 
[2025-02-15 19:28:01]
>>10886 名無しさん
ダル
10888: 名無しさん 
[2025-02-15 19:40:33]
三井住友建設の不祥事を隠すのではなく、住民として問題なく施工されてるか追及すべきですね
10889: マンション検討中さん 
[2025-02-15 20:11:18]
>>10888 名無しさん
では、住民スレでどうぞ
10890: 通りがかりさん 
[2025-02-15 22:06:27]
>>10881 マンション検討中さん
何かガラス表面に白い紙かシートのようなものが貼られているだけですかね、うーん。
10891: 評判気になるさん 
[2025-02-16 00:55:34]
三井住友建設怖い
相模大野やめて海老名にするか
10892: 通りがかりさん 
[2025-02-16 01:07:26]
>>10891 評判気になるさん
海老名も相模大野も三井住友建設なんですよ
何やってくれてるんだか
10893: 名無しさん 
[2025-02-16 01:12:24]
>>10892 通りがかりさん
あなたも何やってるんたか…
10894: マンション検討中さん 
[2025-02-16 06:06:16]
海老名スレからの転載だけど。
https://yayarichretirement.com/azabudai3/
三井住友建設がこのマンションの唯一の懸念点だ。
10895: 周辺住民さん 
[2025-02-16 08:54:59]
大野クロスも海老名のリーフィアタワーも同じ三井住友建設横浜支店です。
10896: 名無しさん 
[2025-02-16 08:58:41]
公園のカフェっていつくらいにできるんですかねー!?
コーヒーが大好きなので、クロスにコーヒー豆屋さんが出来ないかなとか思ってます。その場で焙煎してくれると尚良し。
相模大野ってカルディくらいしか豆売ってるお店ないですよねー。
家賃が高そうだから小売店は難しそうですけどね^^;

麻布台の件は地下鉄が真下(?)に通ってるのが怖いなーと思いました。都心のデメリット。
10897: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 09:03:28]
>>10876 評判気になるさん
カッコ良いなあ。引き渡しまで1年切ったし、周辺中古は売り辛いだろうな。
10898: 通りがかりさん 
[2025-02-16 09:11:27]
MR行く検討者も今回の事件について対策取れてるか野村にしっかり確認しましょう
10899: マンコミュファンさん 
[2025-02-16 09:17:44]
>>10896 名無しさん

https://terasucoffee.theshop.jp/
大野銀座に珈琲豆屋さんあります
10900: 名無しさん 
[2025-02-16 09:49:33]
>>10896 名無しさん
公園内カフェについては、こちらの資料11ページ目によると6月工事開始で12月オープン予定とのことです。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/...
10901: 通りがかりさん 
[2025-02-16 10:38:08]
>>10900 名無しさん
クリスマスイベントとかあるといいなぁ~
10902: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 13:11:06]
>>10899 マンコミュファンさん

そうなんですね!!
今度覗いてみます!
10903: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 13:13:07]
>>10900 名無しさん

ありがとうございます!!
12月ですかぁ!待ち遠しいです!!
10904: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 20:58:33]
>>10900 名無しさん
公園もベンチの工事が始まっていましたね。
街が進化するのは素晴らしいこと。
10905: 匿名さん 
[2025-02-16 21:04:29]
もはや武蔵小杉を超えた!
10906: 通りがかりさん 
[2025-02-16 21:13:26]
もともと武蔵小杉より上だから
10907: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 21:55:50]
流石に武蔵小杉より上とは言えない……
昔は上だったかもだけど。
10908: 匿名さん 
[2025-02-16 22:02:04]
>10868

ここ市の特例で認可だから建て替え時にまた特例を受けないとアウト。ずっと先だから担当者も変わってるし、どういう扱いされるか。通常、駅前再開発とかだと地区計画制定して合法的に建てるんだけどね。既存不適格扱いにされちゃうかも。
10909: マンション検討中さん 
[2025-02-16 22:31:21]
>>10908 匿名さん
意味不明
10910: 評判気になるさん 
[2025-02-16 23:07:50]
>>10908 匿名さん

君、昔から同じこと言ってるけど。
意味不明だし、そもそも建替えは想定していないよ。
100年後生きてないし
10911: 匿名さん 
[2025-02-16 23:12:30]
既存不適格だと建て替えできないってことで価値が下がる。
10912: 匿名さん 
[2025-02-16 23:20:17]
玉川学園に既存不適格物件あるから調べたうえで判断かな。
10913: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 00:33:03]
自分は数十年後に建て替えできそうなマンションを買ったけど。子供も喜んでいる。地権者になれるかもって。
10914: 匿名さん 
[2025-02-17 14:20:07]
建て替えしない前提なら定借みたいに解体積み立てしないと、使えない上物が残る土地になるから土地の権利って意味あるのか。
10915: 匿名さん 
[2025-02-17 14:54:41]
変な人がずっといるので、10908を非表示にしたら
10911~10914まで全部消えたw
10916: 匿名さん 
[2025-02-17 15:24:40]
>10915

印象操作、ばれるよ。
10917: マンション検討中さん 
[2025-02-17 15:25:26]
15年ぶり長期金利1.385まで上昇!!
10918: 評判気になるさん 
[2025-02-17 15:27:31]
>>10916 匿名さん
もうあなた表示されてないから
10919: 名無しさん 
[2025-02-17 15:32:25]
>>10915 匿名さん

10913だけ自分です。908 911 912 914は違います。ガラホから書くと、非表示で消えてしまうみたいです。
10920: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 15:42:29]
10919ですが、10915さんには非表示になっているので読んでもらえないと思うのですが、他の皆さんには理解してもらえたのでしょうか?
10921: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 16:52:09]
町田の人も検討層になると思うんですが、このマンション地上からだと町田の駅ビルが邪魔で見えないんですよね。最近マンションからは見えて結構目立つようになってきました。

10922: 名無しさん 
[2025-02-17 16:54:43]
>>10917 マンション検討中さん

もう金利上昇の波はとまらないでしょう。
買える層がますます薄くなりますね。
10923: 通りがかりさん 
[2025-02-17 18:08:24]
>>10920 マンコミュファンさん

非表示は不具合があるのですね。
10924: マンション検討中さん 
[2025-02-17 18:14:29]
>>10923 通りがかりさん
だからあなた表示されてないって
10925: 匿名さん 
[2025-02-17 18:43:29]
物件概要によると、こんな状況ですか。
未分譲(第3期以降分譲)312戸+先着順19戸=未成約331戸
総戸数687戸ー331戸=成約済356戸
10926: 匿名さん 
[2025-02-17 18:58:30]
>10925

過去の期分け販売の売れ残りを先着順として出してればね。消えたお米のようなこともある。
10927: 匿名さん 
[2025-02-17 19:05:06]
>>10926 匿名さん

何言ってんのかわかんない
10928: 匿名さん 
[2025-02-17 19:38:55]
350戸超契約済(2025年1月時点)とも書いているから
隠していても、ごく僅か
10929: マンション検討中さん 
[2025-02-17 20:57:01]
どうやら最近、意味不明なことを書き込むご老人が出没しているようです。
皆さん意味不明・不快な下記な書き込みには反応せず、迷わず非表示をくりっくしましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる