野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-12 22:07:57
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

10841: ご近所さん 
[2025-02-12 07:26:41]
>>10840 名無しさん
若いのに暇なんですね、偏った意見だと思いますね。
10842: eマンションさん 
[2025-02-12 08:12:09]
小児も高齢者も無駄な診療が多く、医療費圧迫、国保料金上昇。
無料や、1割負担で安いからって、大したこと無いのに病院に行かないでほしい。
10843: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-12 08:14:08]
下駄に薬局あるのは便利だから賛成かな。
谷口台小学校がパンクしないか心配
10844: マンコミュファンさん 
[2025-02-12 08:31:41]
今後少なくとも数十年にわたって少子高齢化がさらに進むのはほぼ確定的な未来なのだから、現実を直視すれば、街の施設として医療サービス関連の割合が増えていくこと自体は理にかなっていると思いますけどね。当然無駄を削減していくのは必要として。
私は子育て中の現役世代ですが、ここの物件も、あと20年もしたら、足元に医療モールとスーパーがあることをありがたく感じる住民がメインになると思いますよ。
10845: 匿名さん 
[2025-02-12 08:49:34]
>>10841 ご近所さん
べつに偏ってないと思う。
最近の高齢者たちが、やっぱり異常なんだよ。
10836 と10837 のいいねの差が全てを物語ってる。
10846: 名無しさん 
[2025-02-12 14:22:52]
>>10840 さん

何か高齢者に冷たいんですね。じじばばって呼び方も失礼ですね。
10847: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-12 14:33:57]
皆平等に歳を重ねます。
いずれ自分も高齢者になります。

問題なのは1割負担。
平等に3割負担で良いと思う。
10848: 評判気になるさん 
[2025-02-12 14:44:38]
医療施設の増加=老人向けだ、というのは一部分しかみていない。
老化はグラデーション、高齢化は確実に進み、その面倒をみる若年層も確実に薄くなることは確定している。医療施設の増加や充実は、面倒をみる人達を助ける側面もある。
10849: 匿名さん 
[2025-02-12 18:07:00]
自分もあっという間に老いていくのに・・
未熟としか言いようがない。
10850: 匿名さん 
[2025-02-12 18:44:36]
>何か高齢者に冷たいんですね。じじばばって呼び方も失礼ですね。
など、否定的なご意見も数多く頂戴しました。
気分を害された方には大変申し訳ないです。が、
>>10836
の私の投稿を何度も見返し、改めて妥当な見解だと考えます。

ご指摘の通り、私自身を含め誰もが近いうち、高齢者になる。
私は子無し世帯ではありますが、けっして将来世代の邪魔などせず、次世代の方々の助けになるような生き方をしていくつもりです。
個人的な考えを押し付ける意図は毛頭ございませんが、私も頑張ります。

相模大野も含め、こうした良い街が決して「衰退の象徴、じじばばの街」にならず、子供達や将来世代が元気に育つ、健やかなコンパクトシティになることを、強く希望します。

物議を醸した成田悠輔さんの言は、やっぱり「ちゃんとこの話題にフォーカスしてくれた」という点で、大きな意味があったように思います。
https://mainichi.jp/articles/20230517/k00/00m/040/296000c
10851: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-12 20:49:56]
現役世代にしろ、シニア世代にしろ、自分が含まれる属性を優遇するよう主張し他の属性の方に対して攻撃的な態度をとる人は、仮にその攻撃対象の属性に生まれていたとしたら、自分がいま敵視している正にその人になっていそうだな、と感じますね。そういう人にならないよう気を付けたいものです。
10852: マンション検討中さん 
[2025-02-12 22:07:57]
>>10850 匿名さん
何れにせよ、このマンションに医療施設が入る可能性とかけ離れているし、飛躍しすぎな話。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる