プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/
[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/
[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13
プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
1081:
マンコミュファンさん
[2023-09-18 19:47:39]
|
1082:
マンコミュファンさん
[2023-09-18 19:54:49]
>>840 マンコミュファンさん
東日本不動産流通機構から8月の マンション市況が発表されています。 相模原市の成約単価は、 前年同月比+22.7%です。 今後も比較的安定して 価格の上昇が見込まれています。 ・東日本不動産流通機構: http://www.reins.or.jp/ |
1083:
評判気になるさん
[2023-09-18 20:03:01]
>>1071 通りがかりさん
> ソースTwitterだよねこれ 見つけました。URLと画像を貼付します。 https://twitter.com/46145hama/status/1703437465451888910 |
1084:
検討板ユーザーさん
[2023-09-18 20:15:16]
中盤だの後半だのの表記をこの人なりに勝手に解釈して400万とか書いているだけですね。SNSだとキリよく書かないと読んでもらえないから。インフルエンサーになりたい人
|
1085:
マンション検討中さん
[2023-09-18 20:29:34]
>>1065 eマンションさん
良い記事ですね♪ 私は一次取得層ではありませんが、以下の2016年のNHKのクローズアップ現代を観て、マンション価格の高騰を確信した次第です。 > 2016年5月19日(木) > 局所バブルとされてきた市況に陰りが見え始める もう10年以上も毎年毎年バブルバブルと報じられ、飽き飽きしています。 ・NHK:クローズアップ現代 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3808/ |
1086:
匿名さん
[2023-09-18 20:33:48]
|
1087:
匿名さん
[2023-09-18 20:39:25]
|
1088:
匿名さん
[2023-09-18 20:46:07]
>>1083 評判気になるさん
リビオ羽沢の住民ごときがなにしてんの? この人買う気ないよね? 私も初日に行きたかったのに満席でいけませんでした。 こういう買う気のないふざけたやつが羽沢にいると思うとがっかりです。 |
1089:
匿名さん
[2023-09-18 20:47:39]
自分はマンション契約して入居までの間、インテリアの参考にほかのマンション見に行ってたな。価格はこのレベルでこの価格って程度の興味しかなくなってたけど。
|
1090:
匿名さん
[2023-09-18 20:52:46]
|
|
1091:
マンション検討中さん
[2023-09-18 20:57:48]
>>1090 匿名さん
他人をよく見下す人がお隣さんだった場合はたしかにちょっと嫌だね |
1092:
マンコミュファンさん
[2023-09-18 21:21:42]
自己居住用ではなくて、
賃貸用に探しているのかもです。 |
1093:
eマンションさん
[2023-09-18 21:22:49]
まぁでも羽沢とここは競合にならないからマジでなんで見に来てんのか謎だな。買う気もないインフルエンサー風情が初日の予約枠を無駄にしやがってという気持ちも分からなくない。
|
1094:
匿名さん
[2023-09-18 21:23:58]
|
1095:
匿名さん
[2023-09-18 21:25:50]
|
1096:
検討板ユーザーさん
[2023-09-18 21:27:53]
|
1097:
匿名さん
[2023-09-18 21:29:38]
|
1098:
マンション検討中さん
[2023-09-18 21:35:25]
>>1092 マンコミュファンさん
ここ表利回り3%無いやろ。賃貸目的に買うやつがおったらアホやで。 |
1099:
匿名さん
[2023-09-18 21:38:42]
|
1100:
検討者
[2023-09-18 22:05:46]
>>1088 匿名さん
2日目行ったの?モデルルーム実際見てどうでした? |
マンションマニアさんが本日UPしてます。
基本的に駅前プラウドは資産価値上昇!
・プラウドタワー武蔵浦和マークス
坪単価約225万円→約310万円
・プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
坪単価約260万円→約335万円
https://youtu.be/MpdvdGmqUH4?si=ACjMmavsED87pYdD