野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-21 17:59:11
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー相模大野クロスについての情報を希望しています。
相模大野の駅近くにプラウドタワーがたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116160/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154209

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急電鉄小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急電鉄小田原江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:32.66平米~125.48平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが今一番欲しいマンションは●●!!~この恋 煌めく 恋紅葉 激しく燃える~
https://www.sumu-log.com/archives/59359/

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー相模大野クロス』隙の無いパーフェクトマンション!エリアno.1は確定!?【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/91030/

[スレ作成日時]2023-06-29 11:18:13

現在の物件
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.66m2~100.85m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 687戸

プラウドタワー相模大野クロスってどうですか?

10814: 販売関係者さん 
[2025-02-09 14:56:29]
>>10813 匿名さん
ありがとうございます
なるほどです、基本が1418なのですね。

多分サイトで、Rタイプの図面を見てしまって、
16XXと思い込んでおりました。

住んでいるマンションが、14XXなので、
16XXに憧れを持っておりまして、
ついキラキラ仕様を、標準に勘違いしてしまいました
10815: 匿名さん 
[2025-02-09 16:30:59]
>10811

マンションは修繕積立があるから安心かと思いきや、修繕積立は共用部分のため。専有部分の設備、リフォーム費用用意しておかないと詰むよ。配管の更新も専有部分内は自腹。
10816: マンション掲示板さん 
[2025-02-09 17:08:22]
>>10815 匿名さん
当たり前です。
10817: マンション検討中さん 
[2025-02-09 17:37:08]
>>10800 匿名さん
修繕積立金が20年後に4~5倍?嘘書くなよ
10818: 匿名さん 
[2025-02-09 17:39:26]
>10815

それが配管の更新せずに水漏れ事故多発なんてことに。
10819: 評判気になるさん 
[2025-02-09 19:00:50]
>>10818 匿名さん
そんなレベルのマンションな訳がないね
10820: 匿名さん 
[2025-02-09 19:35:54]
そもそも相模大野クロス固有の話ではない(賃貸住まいでない限り皆さん自分でメンテナンスする必要ある)うえ、占有部の配管の交換なんて何年先の話でしょうか?新築でここを買う人は、月々の積立金に加えて購入時に一括で修繕積立基金として約100万円支払うことに納得している人達です。数十年後のたかだか数百万程度の追加出費を不安に思う人なんてほとんどいないでしょう。
10821: 通りがかりさん 
[2025-02-09 21:09:38]
>>10813 匿名さん
ん?風呂は1618ではないですか?
1418は小さいような
10822: eマンションさん 
[2025-02-09 21:39:33]
既に35階を作ってます。
はやいね。
10823: 匿名さん 
[2025-02-09 21:53:20]
>>10821 通りがかりさん
個人的には、80平米越えプランでは、
1618以上にして欲しい。
内廊下とかより、毎日使う
お風呂サイズ、カップボード幅、パントリー
を上位スペックを取り込んで欲しい。
中々悩ましいですね
10824: 匿名さん 
[2025-02-09 23:08:11]
>>10817 マンション検討中さん
このマンションに限ったことでは無いですが、chat GPTでも20年後の修繕費は悲観シナリオで4~5倍を予測していた。
このマンションに限ったことでは無いですが...
10825: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-09 23:43:04]
>>10824 匿名さん
> ここは修繕積立金が20年後には4~5倍になる計画
この意見に対する反論だから、このマンションに限らない事言っても意味がないよな?
10826: eマンションさん 
[2025-02-10 18:19:36]
Eタイプの間取りいいね!
3Lにしたら使いやすいし。

もう買えないけどね笑
10827: マンション検討中さん 
[2025-02-10 20:46:16]
>>10821 通りがかりさん
あなたのアパートのお風呂はカビくさいですか。
10828: eマンションさん 
[2025-02-11 01:25:17]
>>10826 eマンションさん
7階のEタイプ、まだ買えますよ!
10829: 通りがかりさん 
[2025-02-11 09:09:43]
C~E区画は医療系で確定かな?
https://real-estate.gcf.co.jp/s_r_4459/
10830: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-11 09:29:45]
>>10829 通りがかりさん
そう見えますね。医療モールとの記載ありますし。何となくですがF区画が保育園?地域貢献施設をタワー棟に固めて、商業施設は低層棟かな。
10831: マンション検討中さん 
[2025-02-11 11:13:48]
個人的に全然ありです!
個人的に全然ありです!
10832: 評判気になるさん 
[2025-02-11 11:48:51]
32-33階位です。
赤いランプがあるから26階は売れにくいのですね。
32-33階位です。赤いランプがあるから...
10833: マンション検討中さん 
[2025-02-11 12:31:15]
>>10832 評判気になるさん
航空障害灯ですね。
都心のタワマンでは、向かい側ののマンションに住む人から眩しい等の意見があるのはネットでも少しだけですが見かけますね。
でも、その真下?真上?に住む人の意見って、見たことも聞いたこともないですね。
住人には影響無い作りになっているんじゃないですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる