Brillia(ブリリア)浦和高砂についての情報を希望しています。
2023年3月に竣工済のマンションです。
実物を見てから購入できるのはいいですね"
公式URL:https://urawa-takasago.brillia.com/
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目57他(地番)
交通:JR京浜東北線「浦和」駅徒歩8分
JR高崎線「浦和」駅徒歩8分
JR宇都宮線「浦和」駅徒歩8分
JR湘南新宿ライン「浦和」駅徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.75平米~70.24平米
売主:東京建物株式会社・三信住建株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-06-28 13:39:15
Brillia(ブリリア)浦和高砂ってどうですか?
222:
匿名さん
[2023-09-26 23:45:35]
|
223:
マンション比較中さん
[2023-10-06 11:33:41]
向かいのプラウド浦和高砂マークスの14Fの角部屋がうりだされましたね。9980万です。入居してない、ということはもともと買って、値上がり待って、売る、という計画だったのだとはおもいます。実際かったときは7800万くらいなはずで、約2000万あがってますね。中古の手数料とかが3%だとすると一億は超えます。
https://www.nomu.com/mansion/id/R5051125/ |
224:
名無しさん
[2023-10-07 15:15:50]
|
225:
検討板ユーザーさん
[2023-10-07 16:06:30]
>>223 マンション比較中さん
住む前に離婚したんじゃね? |
226:
比較中
[2023-10-07 19:20:05]
>>222 匿名さん
一部建物が残ったために凹のような形になってますね。 |
227:
匿名さん
[2023-10-07 23:00:30]
土地の形状もさることながら、目の前にパークホームズ浦和仲町二丁目が視界に入るのと、駅からのルートの最後の小道と家々がちょっと残念な感じを受けます。夜遅くにあそこ歩くのちょっと怖い感じします。ただ、マンションエントランスとエントランスホール、ファサードとか建物のデザイン自体は秀逸なんですよね。。。
|
228:
比較中
[2023-10-08 00:50:00]
価格が発表されましたね。
7,500万円台(2戸) 7,700万円台(2戸) 7,800万円台(2戸) 7,900万円台(2戸) 8,000万円台(2戸) ※100万円単位 |
229:
マンション検討中さん
[2023-10-08 00:50:46]
残った建物がオンボロオフィスビルなんだよな
現地見てテンション下がる検討者は多そう |
230:
匿名さん
[2023-10-08 06:56:49]
32戸のうち1期で20戸も販売するようですね。
さすが高砂アドレスだけあります。 値段的にも妥当な範囲ですし、我が家はちょっと早まったと後悔してます。 |
231:
比較中
[2023-10-08 20:14:49]
>>230 匿名さん
6,198万円~8,898万円で各階 12LDK55.75m2と2部屋3LDK70.24m2なので、平均ツノ単価は370とかですかね。匿名さんはどこと比較して、早まったとお考えでしょうか? |
|
232:
ご近所さん
[2023-10-09 12:38:35]
自民党の入っているビルが真南です。
万が一、条例が可決するなら、大きく値下がりするかもしれません。 子どものいない、もしくはゴミ出しもできない(このマンションはゴミ置き場が外ですから)マンションになるでしょうね。 官製の不動産不況とか真面目に笑います。 |
233:
評判気になるさん
[2023-10-09 15:30:36]
|
234:
買い替え検討中さん
[2023-10-09 18:30:43]
>>233 評判気になるさん
ヤフートップだとこちらの記事です https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d9fa9ffbc259d324649ae8595b03... |
235:
マンション掲示板さん
[2023-10-09 18:41:27]
>>233 評判気になるさん
検討してるなら地域の情報くらいはしっかりリサーチする方が良いよ。 |
236:
評判気になるさん
[2023-10-09 18:47:56]
>>234 買い替え検討中さん
ありがとうございます。 |
237:
比較中
[2023-10-09 21:49:15]
>>234 買い替え検討中さん
すみません。この条例とマンションの価格との関係がわからないのですが、解説いただけますでしょうか? |
238:
匿名さん
[2023-10-10 06:15:27]
|
239:
口コミ知りたいさん
[2023-10-10 06:24:03]
>>237 比較中さん
高砂小学区域は、公立小移民といわれるファミリー層がけっこう転入してくる地域だからです! ついでに言うと、ここの立地は、定期的に起こる大規模なデモにも近く、政治的イベントで賑やかです。 なので高砂アドレスにしてはリーズナブルな値段設定にしてあり、容易に値崩れはしないと思います。 政治的な喧騒は、県庁所在地のターミナル駅ならではと言えますね! |
240:
口コミ知りたいさん
[2023-10-10 06:49:08]
|
241:
口コミ知りたいさん
[2023-10-10 07:05:07]
|
パークホームズ浦和仲町プレイスが発表されましたね。
https://www.31sumai.com/mfr/X2123/
どのくらい坪単価の差が出るのでしょうか。