レ・ジェイド名古屋についての情報を希望しています。
栄生駅徒歩2分に新しくマンションがたつようです!
イオンへも近くていいですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/chihara125/
所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201、202、204、205、206、219-1、219-2、220、221-1、222、223、224、225(地番)
交通:名鉄名古屋本線「栄生」駅徒歩2分、地下鉄東山線「亀島」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.05m2~70.2m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-06-28 13:34:55
レ・ジェイド名古屋ってどうですか?
703:
匿名さん
[2024-04-05 08:30:14]
説明を受けた時にSOLDだったところが、空いている気も。
|
704:
匿名さん
[2024-04-05 10:19:07]
|
705:
匿名さん
[2024-04-05 17:53:08]
半分以上売れてると言いながらどう見ても???の近くのマンションよりいいと思いますよ。
|
706:
匿名さん
[2024-04-05 18:06:31]
|
707:
検討板ユーザーさん
[2024-04-05 18:28:04]
|
708:
eマンションさん
[2024-04-05 18:40:30]
|
709:
匿名さん
[2024-04-06 00:14:01]
早くから売っていたんじゃないの?
|
710:
匿名さん
[2024-04-06 00:17:09]
|
711:
マンション検討中さん
[2024-04-06 17:40:02]
抽選なんですか?
|
712:
マンション検討中さん
[2024-04-06 17:48:45]
引渡し可能年月 2025年4月予定
まだ1年も先なのに、もうほとんど売れちゃってるの!? これはすごい売れ行きだわ 計算してみたら12階という高層階が坪300万だよ、これは安過ぎるんじゃない?立地の割に安過ぎる プラウドだと、確か400万とかそれ位だったんじゃないかな |
|
714:
マンション掲示板さん
[2024-04-06 19:05:41]
>>711 マンション検討中さん
第1期販売は早い者勝ちでしたが、2期販売以降は抽選販売になるそうです 営業の方から元々「11階と12階は2期販売分で抽選になる」と聞いており、1期では購入することができませんでした そのため今回は12階の抽選販売→次は11階の抽選販売となると思います |
715:
匿名さん
[2024-04-06 23:22:50]
ここ安いもん、立地の割に
立地が悪くて、この価格ならわかるけど |
716:
口コミ知りたいさん
[2024-04-07 06:46:31]
|
717:
匿名さん
[2024-04-07 12:26:33]
安い理由は? 何か裏がある?? |
718:
マンコミュファンさん
[2024-04-07 12:43:23]
|
719:
匿名さん
[2024-04-07 17:23:54]
単に他が高く値付けしているのかもしれない
ザ・タワーが高くない? 何がどう人気が出るか、販売側も手探りでやってる部分もあるのかな、分からないまま進めてると言うか |
720:
匿名さん
[2024-04-07 17:26:47]
ある販売会社が、こんなに好評頂くとは、正直想像していなかったんです、当初は
立地が良かったからでしょうかとか何とか言ってたけど 蓋を開けてみないと分からないのかな |
721:
匿名さん
[2024-04-07 17:29:17]
当たり前だけど、人気がある物件は早いもん勝ちだし
売れ残るような物件をいち早く買うとバカを見るわ どんどん値下げしていくから、高値掴みした人はショック受ける |
722:
購入経験者さん
[2024-04-07 17:39:57]
>>711 マンション検討中さん
抽選は4月21日(日)ってHPになってます。 1期1次で購入した時は、「ここがいい!」で好きなとこ指さして抽選などなかったですけど、2期は完全に抽選ですね。 申し込み前にエスコンの前審査があるので、2~3年分の確定申告書か源泉徴収票などのコピーを前もって用意されて持って行った方が良いですよ。 |
723:
eマンションさん
[2024-04-07 17:51:03]
1期でまだ選べる時に買いましたが、売れるマンションなのか半信半疑でした。こんなに人気出るならより上の階にすれば良かったかなと思うこともあります…
マンション買う時そんな風に思うことってありますか? |