ザ・パークハウス 代々木大山レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-yoyogioyama-r/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154455
所在地:東京都渋谷区大山町1083-2ほか4筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線「代々木上原」駅(西口)徒歩7分
小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅(西口)徒歩7分
京王新線「幡ヶ谷」駅 徒歩11分 ※南口
間取:2LDK・3LDK
専有面積:63.05平米~153.13平米
バルコニー面積:8.07平米~35.86平米
テラス面積:8.07平米~38.49平米
専用テラス面積:5.39平米~48.88平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社 東日本建築支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
総戸数:140戸(募集対象外住戸7戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造5階建
※建築基準法上は鉄筋コンクリート造地上4階建、地下1階建
用途地域:用途地域:第二種低層住居専用地域
高度地区:第二種高度地区
防火地域:準防火地域
駐車場:(総戸数に対して)74台[平置4台、機械式69台(身障者用1区画、カーシェア1区画)]他、
来客用兼電気自動車充電区画1台※平置4台は専用使用権付区画です。
自転車置場:280台、子供用17台
バイク置場:4台
ミニバイク置場:11台
キックボード置場:5台
完成日または予定日:2025年11月下旬(予定)
引渡可能年月: 2026年 2月下旬(予定)
販売予定:2023年11月中旬販売予定
建ぺい率:60% 、容積率:200%
敷地面積:建築確認対象面積:8,002.73平米(2敷地合計)、
売買対象面積:8,532.88平米うち私道負担410.20平米含む。
この地を受け継ぐ覚悟
志ある邸宅地「大山町」に、新たな夢を描く。
大正の頃より都心に近い高台として、実業家や名士に愛され、
邸宅地としての系譜を受け継いできた渋谷区大山町。
この街は、“渋谷”と“新宿”に寄り添う場所でありながら、
そっと護られ続けてきた穏やかな景色が広がる。
私たちが出逢うことができたのは「代々木上原」駅徒歩7分、
大山町のなかでも代々木大山公園を望む
パークフロント&高台に位置する
ひときわ存在感のある約8,000平米超の土地。
三菱地所レジデンスは、今までに培ってきた経験と叡智を結集し、
敷地のデザインから、建築意匠、さらには共用空間や住空間に至るまで、
すべてに強いこだわりを注ぎ、全140邸の新たな夢を描く。
変わりゆく都心に寄り添いながら、
変わることなく穏やかで、美しい歳月を紡いできた邸宅地に、
次代に誇る新たな暮らしの風景を刻む。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-28 07:23:19
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンスってどうですか?
970:
検討板ユーザーさん
[2024-03-05 16:42:48]
|
971:
匿名さん
[2024-03-05 16:55:53]
ここの立地ならそのくらいはしますよ。
|
972:
検討板ユーザーさん
[2024-03-05 21:11:31]
ノース63平米、2億スタートの可能性ゼロではなさそうな勢いです。さすがに高いとは思いますが、売れちゃう気もしてます。
|
973:
検討板ユーザーさん
[2024-03-05 21:20:46]
千代田区港区信者の考え(単なる渋谷区嫌い?)はよくわかりませんが、渋谷区は大山町以外にも松濤、神山町、富ヶ谷一丁目、恵比寿、広尾、南平台、代官山町、鶯谷町等々、千代田区港区と同じくらいプレミアムな住所は沢山ありますよ。
|
974:
通りがかりさん
[2024-03-05 21:31:08]
120平米住戸は全て供給済とのことですが、最終期に1部屋くらい残しておけばかなりの金額になった可能性ありますね。
|
975:
通りがかりさん
[2024-03-05 21:31:47]
120平米以上の住戸…です。
|
976:
通りがかりさん
[2024-03-05 21:55:37]
|
978:
検討板ユーザーさん
[2024-03-06 07:07:10]
文京区だって、本駒込、西方などプレミアムがありますよ。
北区だって、西ヶ原、田端などのプレミアムがありますよ。 要するに、どこにも地域内に良い場所はあると言うこと。 だからといって、港区千代田区の地価が高いエリアと同じと考えるのは恥ずかしいです。 |
979:
マンション掲示板さん
[2024-03-06 07:23:51]
>>978 検討板ユーザーさん
マンションだらけで戸建てがほぼないかミニ戸ばかりの港区と千代田区のマンション、ミニ戸よりは、渋谷区、文京区、北区には多い広い戸建ての方が少なくともお値段は高いと思います。 |
980:
マンション掲示板さん
[2024-03-06 07:35:26]
山手線・三田線・南北線駅近で地価の高い大和郷の一戸建ては中古なのに数年前に50億円ほどで売れていましたからね。
千代田区港区の数億円程度のマンションとミニ戸建てor大和郷の豪邸どちらの方にプレミアムがあるのかは明瞭です。 |
|
981:
検討板ユーザーさん
[2024-03-06 07:48:06]
つまり港区や千代田区の一等地に住居をできる資産はあるが、港区や千代田区に価値を感じない金持ちも一定数いる訳で、そういった層を上手く取り込めれば完売も可能です。
|
982:
匿名さん
[2024-03-06 12:25:13]
比べるのは自由だが、、、
千代田区一番町:2,130千 港区南麻布二丁目:1,540千 渋谷区松濤:1,530千 文京区本駒込六丁目:1,030千 ここ:840千 |
983:
マンション検討中さん
[2024-03-06 12:29:34]
|
984:
口コミ知りたいさん
[2024-03-06 12:31:35]
地価はそうでも売り出し全然ないんですよね、あるなら買いたいんですが
|
985:
マンション検討中さん
[2024-03-06 12:31:46]
代々木大山の戸建て住みのほうが都心のマンション住みより自宅の値段も高いしお金持ちだよ。
|
986:
eマンションさん
[2024-03-06 12:33:35]
ちなみにこれまでの販売でどのくらいの住戸が供給済となったんでしょうか?3分の1くらいは終わってますよね?完売は問題なく達成しそうですよね
|
987:
匿名さん
[2024-03-06 12:37:44]
この辺の土地はなかなか出物がないですけどね。出てもすぐに買い手が付く。
|
988:
検討板ユーザーさん
[2024-03-06 16:53:10]
|
989:
匿名さん
[2024-03-06 17:39:02]
南棟はほぼ完売じゃない?
一期二次対象:6戸 次期以降販売:7戸 残りの約53戸全部供給済み(もしくは募集対象外) たまに先着順の部屋も出てくるけど 北棟は半分くらいは供給済み、残り半分は次回以降 一期二次対象:2戸 |
990:
評判気になるさん
[2024-03-06 17:44:41]
|
991:
匿名さん
[2024-03-06 20:19:34]
出物が少ない地価の安い一等地ってメリットしか無いと思うんですが?
|
992:
名無しさん
[2024-03-07 14:39:37]
E85Aの倍率情報お持ちの方いますか?
|
993:
匿名さん
[2024-03-07 18:16:57]
一般的に地価が安いところは一等地とは言いません。
|
994:
匿名さん
[2024-03-07 18:41:36]
番町も大山町も良いところだと思いますよ。
|
995:
検討板ユーザーさん
[2024-03-08 01:29:50]
ここの影響なのか代々木上原の1億以上の物件いくつか動いているようですね。すごい
|
996:
マンション検討中さん
[2024-03-08 08:35:57]
新築80㎡以下に住みたくて車も乗りたい俺みたいなのには東京はもう合わんってことか。。 |
997:
匿名さん
[2024-03-08 08:38:04]
都心に住むなら車がなくても便利に暮らせますよ。車が必要なのは地方だけの話。
|
998:
名無しさん
[2024-03-08 10:10:40]
大山買う層は周辺住民?タワマン層には一切響かなそう
|
1000:
匿名さん
[2024-03-08 17:15:32]
多摩地域の田舎暮らしに飽きて都心に住み替えようとしてる自分みたいのも居ます。
|
1001:
マンション掲示板さん
[2024-03-08 23:17:39]
タワマンからこちらに移り住みます。(一期購入者)
最近は私のようにタワマンも低層もどちらでも構わないという人は増えていると三菱の方もおっしゃってましたね。 |
1002:
匿名さん
[2024-03-08 23:22:03]
基本大山町は戸建の大豪邸しかないので、周辺住民の住み替えなんてほとんどないような…基本ここ買うのは広域の富裕層でしょ。
|
1003:
匿名さん
[2024-03-09 00:36:47]
富裕層だとタワマンより低層マンションを好む人も多いですよ。低層マンションの方が住環境に恵まれたエリアにあるので。
|
1004:
通りがかりさん
[2024-03-09 00:39:12]
>>1002 匿名さん
一軒家の維持がキツくなった老年夫婦とかは土地売ってマンションとはあり得るのかなぁと |
1005:
匿名さん
[2024-03-10 01:55:51]
戸建ては子供家族に譲って親がマンションに移るケースはよくありますよね。富裕層はタワマンより低層のイメージあるけどそれだけだと都心の高額タワマンが売れ続けてる説明が付かないからたぶん富裕層でもタワマン買う人は買うんでしょうね。両方持ってる人も多そう。
|
1006:
匿名
[2024-03-10 02:29:24]
富裕層でない人が、富裕層ってこうだろうとか言って、なんか意味あります?
|
1007:
マンション検討中さん
[2024-03-10 08:13:44]
|
1008:
口コミ知りたいさん
[2024-03-10 11:10:52]
最近の資産価格上昇で富裕層のハードルがかなり下がってますが、いずれにせよタワマンか低層かは単なる好みの問題かと思います。イメージとしては若い人は都心のタワマンを好み、年配になると静かな低層住居専用地域を好む傾向は多少あるような気はします。
|
1009:
匿名
[2024-03-10 12:44:18]
タワマンばっかりだったけど、それはそれで資産形成に役立った。タワマンは、有象無象の若者とか出入りしたり、人が多様過ぎてちょっと疲れる。そろそろ、出口として落ち着いた低層にしたい。
|
1010:
購入経験者さん
[2024-03-10 12:50:16]
タワマンは新築から10年位住んで含み益と共に去るのがベスト
終の棲家になんてできないよ これから修繕積立金も青天井だろうからね |
1011:
名無しさん
[2024-03-10 17:19:06]
タワマンの次のステップは旧高級住宅街の低層住宅…の流れは分からなくもないです。松濤、神山町、代々木大山はニーズあるでしょうね。まだ相場に反映されてない気もします。
|
1012:
口コミ知りたいさん
[2024-03-11 15:12:02]
北棟は+3000万って本当なのかな..?
|
1013:
マンション掲示板さん
[2024-03-11 15:57:15]
近隣の某ヴィンテージマンションも売れたっぽいですね。築40年で坪600万円台半ば。
|
1014:
通りがかりさん
[2024-03-11 15:59:25]
|
1015:
匿名さん
[2024-03-12 09:12:10]
>>1012 口コミ知りたいさん
私も営業の人からそう聞いています。 |
1016:
匿名さん
[2024-03-12 09:23:01]
次期販売が4月(年度)なので強気で北棟を販売スタートするような気がします。
|
1017:
マンション検討中さん
[2024-03-12 13:23:07]
需要を考えると現在の東京の新築マンション価格は決してバブルではないという認識の俺もここの価格はバブル価格だと思うよ。
|
1018:
マンション掲示板さん
[2024-03-12 16:47:03]
|
1019:
マンション掲示板さん
[2024-03-12 16:48:04]
|
そうですか、3階のですね。眺望抜けてないのにすごいですね。。