ザ・パークハウス 代々木大山レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-yoyogioyama-r/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154455
所在地:東京都渋谷区大山町1083-2ほか4筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線「代々木上原」駅(西口)徒歩7分
小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅(西口)徒歩7分
京王新線「幡ヶ谷」駅 徒歩11分 ※南口
間取:2LDK・3LDK
専有面積:63.05平米~153.13平米
バルコニー面積:8.07平米~35.86平米
テラス面積:8.07平米~38.49平米
専用テラス面積:5.39平米~48.88平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社 東日本建築支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
総戸数:140戸(募集対象外住戸7戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造5階建
※建築基準法上は鉄筋コンクリート造地上4階建、地下1階建
用途地域:用途地域:第二種低層住居専用地域
高度地区:第二種高度地区
防火地域:準防火地域
駐車場:(総戸数に対して)74台[平置4台、機械式69台(身障者用1区画、カーシェア1区画)]他、
来客用兼電気自動車充電区画1台※平置4台は専用使用権付区画です。
自転車置場:280台、子供用17台
バイク置場:4台
ミニバイク置場:11台
キックボード置場:5台
完成日または予定日:2025年11月下旬(予定)
引渡可能年月: 2026年 2月下旬(予定)
販売予定:2023年11月中旬販売予定
建ぺい率:60% 、容積率:200%
敷地面積:建築確認対象面積:8,002.73平米(2敷地合計)、
売買対象面積:8,532.88平米うち私道負担410.20平米含む。
この地を受け継ぐ覚悟
志ある邸宅地「大山町」に、新たな夢を描く。
大正の頃より都心に近い高台として、実業家や名士に愛され、
邸宅地としての系譜を受け継いできた渋谷区大山町。
この街は、“渋谷”と“新宿”に寄り添う場所でありながら、
そっと護られ続けてきた穏やかな景色が広がる。
私たちが出逢うことができたのは「代々木上原」駅徒歩7分、
大山町のなかでも代々木大山公園を望む
パークフロント&高台に位置する
ひときわ存在感のある約8,000平米超の土地。
三菱地所レジデンスは、今までに培ってきた経験と叡智を結集し、
敷地のデザインから、建築意匠、さらには共用空間や住空間に至るまで、
すべてに強いこだわりを注ぎ、全140邸の新たな夢を描く。
変わりゆく都心に寄り添いながら、
変わることなく穏やかで、美しい歳月を紡いできた邸宅地に、
次代に誇る新たな暮らしの風景を刻む。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-28 07:23:19
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンスってどうですか?
1751:
検討板ユーザーさん
[2024-07-19 23:32:45]
それにしても大山町&西原の高級分譲、パークコート以外は全然出てこないですね…。元々賃貸も多いエリアというのもありますが。
|
1752:
マンコミュファンさん
[2024-07-20 11:24:36]
|
1753:
通りがかりさん
[2024-07-20 12:02:39]
|
1754:
マンション掲示板さん
[2024-07-20 20:55:23]
>>1753 通りがかりさん
大山交差点のパークハウス代々木大山はこれまでかなりの数売りに出てますよ。今もですけど。 あとは西原三丁目のグランドメゾンも一時期出てたかと。 高級か知らないけどオプレジと、井の頭通り沿いの東高ペアシティも。 あとは高級のは近年は記憶にないです。 |
1755:
通りがかりさん
[2024-07-21 03:49:23]
|
1756:
マンション検討中さん
[2024-07-21 23:01:35]
>>1754
前作の今売りに出てる2LDKの間取りは、ほとんど全て地権者の部屋だったので、地権者が売りに出してますね。一見坪単価はそんなに高くないかと思いきや、柱の食い込み具合がひどいんですよね…実質的には55㎡ぐらいでしょうか。 |
1757:
匿名さん
[2024-07-21 23:15:24]
築浅中古もかなり値上がりしていますよ。
|
1758:
評判気になるさん
[2024-07-22 11:49:33]
|
1759:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 19:40:45]
前作があの値段なら、こっちの方がいいですよね。売ってくれるなら
|
1760:
通りがかりさん
[2024-07-22 20:15:31]
こっちは直近期では、よりイマイチと思われる間取り(廊下長い、スパン狭い、行燈部屋ありの63㎡2LDK)で坪1,000ですが…
|
|
1761:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 20:15:36]
|
1762:
通りがかりさん
[2024-07-22 20:25:01]
|
1763:
マンション掲示板さん
[2024-07-22 20:32:05]
こちらの物件、建物の立ち上がりが楽しみです。まだ基礎なので、年明け以降ですかね。
|
1764:
評判気になるさん
[2024-07-22 21:31:25]
|
1765:
マンション検討中さん
[2024-07-22 21:32:51]
|
1766:
通りがかりさん
[2024-07-22 23:58:17]
|
1767:
買い替え検討中さん
[2024-07-25 14:12:05]
不動産の高騰もそろそろ終わりですかね
|
1768:
買い替え検討中さん
[2024-07-25 14:19:32]
金利あがってからマンションの相場がどうなるか
|
1769:
周辺住民さん
[2024-07-26 10:59:00]
日経平均に半年遅れて動きますし中古は終了が明確になるでしょうね
高値掴み怖くて余程の怖いもの知らずかマンションは上がり続けると思ってる阿保しか手を出せない |
1770:
匿名さん
[2024-07-26 11:43:57]
>>1769 周辺住民さん
高値掴みといっても投資なら買う時期の調整は可能ですが、実需であれば自分のライフタイムとの関係から購入時期の調整は難しく、結局買いたい時が最適な買うタイミングとなりませんか。こういう物件を現行の金利に基づいて予算ギリギリで買うような人もいないでしょうし、金利が多少上がろうが購入者への影響は全くないように思います。残債割れしない程度の緩やかな下落程度であれば全く問題ないでしょう。 |