阪急阪神不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ板橋大山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 仲町
  6. ジオ板橋大山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 15:29:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/oyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154472

売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
総戸数:285戸
竣工時期:2025年3月(予定)
借地権:2098年7月31日まで(建物解体期間を含む)

間取り:2LDK~4LDK
面積:56.1m2~87.85m2
交通:東武東上線「大山」駅 徒歩6分
住所:東京都板橋区仲町2-1(地番)

【物件概要を追記しました。2023/06/26】

[スレ作成日時]2023-06-24 15:04:06

現在の物件
所在地:東京都板橋区仲町2-1(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩6分
価格:5,950万円~6,440万円
間取:2LDK
専有面積:55.85m2・55.95m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 285戸

ジオ板橋大山ってどうですか?

401: 匿名さん 
[2024-05-17 21:40:02]
>>394 ご近所さん
売却行為がOKなのはわかりきってるのよ。385の人も借地だから売りたい価格で売るのは難しいかも、ということを言っているんだよ。
402: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 22:16:49]
>>401 匿名さん

ジオの購入価格より1千万上乗せで売却したとしても、似た条件のマンションは買えない言っているのです。
403: 評判気になるさん 
[2024-05-17 22:25:40]
>>400 マンコミュファンさん

正直大楠の間取りは気に入らないです。立地もイマイチ。ただマンション高騰の直前に販売されて、買い得感はありますね。あと抽選に運頼りのところもあるでしょう。所有権にこだわるなら、無理せずにほかを探したら
404: 通りがかりさん 
[2024-05-17 22:33:24]
>>402 マンコミュファンさん
定期借地権なんだからそれこそ当然では。笑
せめて子育て後にダウンサイズ物件への引越しでしょう。
405: 匿名さん 
[2024-05-17 22:59:50]
70年住めれば十分。建物の寿命はもっと短いから所有権でも建替は必要だよね。
406: eマンションさん 
[2024-05-18 14:48:34]
>>403 評判気になるさん
間取りは多種多様だったけど、あまり良くないのも多かった。あと下がり天井やサッシ高あたりもちょっと。
代わりに庭園とか地下駐車場ということで、力の入れ方の割り振りがハッキリしてましたね。
407: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-19 00:08:44]
>>405 匿名さん
所有権であれば所有者の1人として関与できるし手放すことも選べる。借用人は基本的に選択肢が減らされてしまう。
408: マンション検討中さん 
[2024-05-19 08:59:33]
>>407 口コミ知りたいさん

手放すってどいう事でしょう?
不動産の相続拒否はできますが、所有権の放棄に関しては聞いた事ありませんし、できないでしょう。
409: 通りがかりさん 
[2024-05-19 13:24:06]
未来の住人がどんだけここにおるんか知らんけど仲良くしてな。よろしくたのむで
410: マンション検討中さん 
[2024-05-19 18:33:55]
所有権なら地権者住戸ゲット
いつかそんな場面に出くわしたいものです
411: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-19 20:59:10]
>>408 マンション検討中さん
単純に売りに出すということ。
412: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 15:10:21]
ワークラウンジもブックラウンジも空いてなかったらスカイラウンジで仕事しよ
413: 口コミ気になっちゃう 
[2024-05-21 12:46:38]
>>409 通りがかりさん
うい、こちらこそよろしくです。
414: 通りがかりさん 
[2024-05-22 10:15:32]
先週契約してきました。皆さんよろしくお願いします。
まだ売りに出ていないタイプ(Dだったかな?)以外の2LDKがほとんど埋まっていましたね。
415: マンコミュファンさん 
[2024-05-22 11:36:34]
>>414 通りがかりさん

DタイプはA棟南側の角部屋かな、間取りはCタイプより使えやすいと思ったけど。
416: 通りがかりさん 
[2024-05-22 12:57:53]
>>415 マンコミュファンさん
失礼、間違えました。まだ売り出ししてない2LDKはC2とC3でしたね。Dは全部売れてましたね。
417: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-22 16:25:29]
東向きの2LDKはM1とM2タイプだった気がしますがどちらも売れてしまったのでしょうか?2LDK意外と人気あるんですね。
418: ご近所さん 
[2024-05-22 17:19:26]
Mタイプは2LDKの割りにバルコニーが広いです、東棟の4階以上は未発売のかな?
419: 通りがかりさん 
[2024-05-23 01:58:02]
M1,M2の4階以上も販売していて、
私が価格表を見させていただいたとき(GW中)には、6-8階は売れてしまってました。
たぶん、2LDKは供給割合が少ないからですかね。
420: マンション掲示板さん 
[2024-05-30 22:55:33]
完成するの楽しみだなあ。思ってるより日当たりいいといいなあ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる