阪急阪神不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ板橋大山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 仲町
  6. ジオ板橋大山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-17 15:04:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/oyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154472

売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
総戸数:285戸
竣工時期:2025年3月(予定)
借地権:2098年7月31日まで(建物解体期間を含む)

間取り:2LDK~4LDK
面積:56.1m2~87.85m2
交通:東武東上線「大山」駅 徒歩6分
住所:東京都板橋区仲町2-1(地番)

【物件概要を追記しました。2023/06/26】

[スレ作成日時]2023-06-24 15:04:06

現在の物件
所在地:東京都板橋区仲町2-1(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩6分
価格:6,390万円~7,190万円
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:68.40m2~72.16m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 285戸

ジオ板橋大山ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2023-07-07 07:24:51]
阪急阪神不動産のサイトってどうして「8984」? 企業コード?
と思ったら8984=ハンキュウ ハンシンって読ませたいのですね。
どうしようもない駄洒落っぷりがさすが関西企業だと納得しました。
22: 匿名さん 
[2023-07-08 10:43:51]
アクセスも良いだけでなく、プラン内容もいいなと思います。
なのに物件価格は抑え目だなと思ったら借地権物件だったんですね。
変に財産を残しても、残された家族が大変だったりもするので
利便性を優先に検討してもいいかなと思いますね。
23: マンション検討中さん 
[2023-07-10 15:51:19]
自分たちもそうだけど、子供いないし残す必要もないからこういうのでいいかも。
都内高すぎて手が出ないけどここならギリだからオープンしたらいくかな。
24: マンション検討中さん 
[2023-07-10 17:57:41]
敷地内に保育所があったり、一戸あたりの駐輪場が2台だったりと、子育て層がターゲットっぽいので、それなりに音などは覚悟しておいたほうが良さそうですね。
保育所だとイベントなど定期的にありそうですし。

すみふは面積的に子育て層には厳しい感じだし、大楠ノ杜は落ち着いた層を狙ってたようなので、うまくすみ分けされてるような気もします。
25: マンコミュファンさん 
[2023-07-11 17:32:20]
坪単価安いところで300、高いところで370か380くらい?
26: マンション検討中さん 
[2023-07-15 18:47:15]
>>24 マンション検討中さん

確かにちゃんとターゲットがすみふとかぶらない様に出来ててガチのバッティングはなさそう…って言うかすみふとは価格が全然違うと思うから比較にもならないのかな。
とにかく大山のこの立地は魅力です。
27: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 07:53:34]
>>23 マンション検討中さん
マンションより早くお亡くなりになった場合、残された区分所有者の負担が増えますね。。
28: マンション検討中さん 
[2023-07-17 09:23:13]
>>27 検討板ユーザーさん
残された区分所有者の負担?
何いってんの。負担は相続人にいくでしょw
29: 匿名さん 
[2023-07-17 10:02:38]
>>28 マンション検討中さん
相続人が放棄したら負担はどうなりますか?
30: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-17 16:37:28]
>>29 匿名さん
それは区分所有でも同じでは?
31: 匿名さん 
[2023-07-19 08:24:58]
土地が「一般定期借地権(転借地権)の準共有」で、相続対象。
建物:専有部分:区分所有権/建物共用部分:専有面積比率による所有権の共有

2098年7月31日までなので、今からだと75年後。
相続して住んでもいいし、売ってもいいし(売れるかわかりませんが)ということですね。

他がプラスなのに、これだけ放棄するのはできない気がしましたが・・・
32: 匿名さん 
[2023-07-23 01:48:50]
所有権と比べると中古市場でだいぶ不利ですが、価格さえ欲張らなければ相続人も売却は問題なくできると思います 相続人にとってはタダで譲り受けるものですし、多少安値設定でもさっさと売るでしょう
33: 匿名さん 
[2023-07-23 11:05:04]
>>23 マンション検討中さん
子供いるけど、遺産を残す気はまったくない。
生活は自分の稼ぎの範囲で構築するものであり、親の遺産を当てにするなんてバカのすること。
俺はそんな情けない人間には育てていない。
34: 匿名さん 
[2023-07-23 14:06:31]
いくら土地付きといえど70年消費された所有権マンション一部屋を1000万とかで買い取ってくれる人が日本の将来そんなにいるようにも思えないですしね
住み替えで利益を狙うなら断然所有権ですが、自分で住んだり貸したりする分には定借でいいかなって気はしますね
35: マンション検討中さん 
[2023-07-23 14:33:06]
デジタルパンフレットに設備仕様が載ってないです。ウリがなくて、仕様が低いってことでしょうか。
36: 購入経験者さん 
[2023-07-24 11:05:32]
残り30年ぐらいで売れないタイミングになってきたときに賃貸運用できる立地かどうかは非常に重要。
ここは十分合格と思われ。値段次第ではあるけど。あと広い部屋であること。
37: マンション検討中さん 
[2023-07-24 11:27:37]
@294~375ですか。
定借期間長いので所有権の8.5掛けだとして所有権換算@345~441。9掛け計算だと@326~416。
どうかな?
それにしても、販売戸数9戸っていったい何?
38: 通りがかりさん 
[2023-07-26 07:23:50]
>>37 さん
再開発が行われる駅の価格としては十分魅力的な気がする。今後所有権物件はまだ上がって出てくるはずだから。
39: マンコミュファンさん 
[2023-07-26 11:06:51]
定借に抵抗のない方が案外多いいので驚きです
賃貸に住むつもりだったら分譲仕様だし良いのかも
今後世間的に老朽化マンションの建て替えがどのように進むのかわかりませんが、
かえって取り壊して返すのが決まっていたほうがいろんな労力がなくて良いのかも
土地の所有権を売れない前提の価格だったら有りかもしれません
ただ子どもとかいたら少しでも残せるものがあったほうが良いかもとも思うし
土地所有権があったら迷いのない物件になったと思うが
40: 評判気になるさん 
[2023-07-29 15:53:33]
>>39 マンコミュファンさん
所有権付きのマンションと比べて、固定資産税がお得になりますが、その分地代が発生するので、あんまり差はないのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる