ルネ江坂 江の木町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-esaka149/
所在地:大阪府吹田市江の木町12番24(地番)
交通:Osaka Metro 御堂筋線・北大阪急行「江坂」駅まで徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:46.40平米~86.90平米
バルコニー面積:6.65平米~12.35平米
サービスバルコニー面積:3.42平米
アルコープ面積:2.40平米~13.60平米
売主:総合地所株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
総戸数:149戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上11階建
用途地域:第2種住居地域、準防火地域、31m第四種高度地区
駐車場:110台(平面式4台、機械式106台)
駐輪場:194台
バイク置場:9台
ミニバイク置場:20台
竣工時期:2024年12月(予定)
入居時期:2024年12月(予定)
引渡可能時期:2024年12月(予定)
販売スケジュール:2023年12月(予定)
敷地面積:3,419.72平米
建築面積:1,568.44平米
延床面積:11,198.94平米
The RESERVE
この江坂は、譲らない。
Osaka Metro御堂筋線で、都心アクセスの利便性は揺るぎない。
欲しい物がなんでも揃う、暮らしやすさもあきらめない。
そしてこの邸なら緑の潤いも、我が家へのこだわりも手に入る。
もっと自分らしく、心地よく日々を楽しむための譲れない理想が、
ここにはある。住みたい江坂を叶える、「ルネ江坂 江の木町」デビュー。
ONとOFFの切り替えも自由自在な江坂
駅前にはアクティブな生活利便施設が充実する一方、リラックスできる芸術と緑、
スポーツの憩いを感じる庭園に近接した住環境。
さらに、Osaka Metro御堂筋線最寄り・大阪都心に直結する好アクセスであり、
仕事と趣味、家事とスポーツなど、毎日のONとOFFの時間の切り替えが自由自在に。
- 都心直結
大阪の大動脈を使いこなす 最寄駅 御堂筋線「江坂」(徒歩9分)
- 庭園近接
「アメニティ江坂」徒歩1分 緑と芸術の庭園を普段使い
- 自在空間
「ウゴクロプラス」&「ウォールドア」導入 間取りをフレキシブルに変更可能
- 多彩住戸
シングルからファミリーまで 1LDK~3LDKの幅広いプラン
- 次世代基準
これからの住まいのスタンダード 高断熱なZEH-M Oriented
- 都市邸宅
あらゆる世代の生活を快適に ワンランクアップする共用施設
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2023-06-21 21:07:00
ルネ江坂 江の木町ってどうですか?
122:
通りがかりさん
[2024-11-25 19:44:12]
|
123:
匿名さん
[2024-12-15 17:18:16]
仕上がりがきちんとしていたのでしょうか。
内覧会に参加された方々がうれしそうにされている投稿を見て、 こちらまでなんだかうれしくなってきます。 指摘事項などはあったのでしょうか。 流石に全く何もない、というのは難しいにしても きれいに仕上げてくるところだったら、その後もきちんと対応してくれそう。 |
124:
マンション検討中さん
[2024-12-15 20:02:15]
>>123 匿名さん
私は指摘事項ありませんでした!満足です。 |
125:
匿名さん
[2024-12-24 09:35:58]
指摘事項多かったです、担当者によるって言われました
内覧会の日は大変でした、再確認時はちゃんと修正されたと微妙な箇所もありました… |
126:
匿名さん
[2025-01-18 17:21:59]
指摘事項、部屋によってかなり違うんですね。手掛ける職人さんが違うとか、そういうのがあったりするのか…。
チェックシートがあったりするとはかどりそう。 希望する部屋が、指摘事項要らないくらいしっかりきれいに仕上がっていてくれる方が正直楽ではありますね汗 何かがあってもしっかりなおっていればいいのですが。 |
127:
匿名さん
[2025-01-18 17:25:41]
内覧会のご報告、123さんのようにほっこりしました。
125さんは大変だったご様子。修正がきちんとなされることをお祈りします。 第4期先着順9戸、これが最終なんでしょうか? 竣工したばかりですから、見学もワクワクしそうに思います。 住人さんたちの雰囲気も伝わってくるといいなと思います。 内覧会のご様子から想像すると、皆さん良い表情で暮らしていらっしゃる様子が思い浮かびます。 エントランスの天井が高くて気持ち良さそうだなと思いました。 |
同じ感想です!!
最新の設備で素敵でした!!