注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大分県佐伯市の黒木製材所の口コミ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大分県佐伯市の黒木製材所の口コミ
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-12-24 17:21:36
 削除依頼 投稿する

注文住宅を建てようと思っているのですが、
黒木製材所さん気になっています。

実際に建てた方などがいらっしゃいましたらコメントおねがいします。

[スレ作成日時]2023-06-17 09:49:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大分県佐伯市の黒木製材所の口コミ

51: 匿名さん 
[2024-09-21 00:16:48]
黒木製材所で建てた者です。
今回倒産と聴き、非常に驚いております。
私が家を引き渡されたのはちょうど1年前くらいのことですが、ここにいらっしゃる方たちがおっしゃるような不満はあまりありませんでした。対応が遅かったことは確かにありましたが、家の間取りやインテリア等は、要求の多い私たちの考えを真摯に汲み取ってくださる素敵な方々でした。今でも倒産したのが驚きですし、黒木製材所の皆様には感謝しています。こう思っているのが私だけではないことを祈ってここに投稿させていただきます。
52: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-21 14:33:33]
>>50 マンション検討中さん
人あたりは良かったですね。私も信用信頼は皆無ですし、客商売として、私が話した人にまともな人は一人もいませんでしたが。誰か信用できる人と話しをさせて!って発狂しそうでした。全部あり得ないくらいのミスがありましたが、特に発注や申請書類などの事務方がヤバすぎで、銀行などにも途中契約解除寸前になったり、だいぶ迷惑かけました。あの頃が一番きつかった。事務が失敗してもなんとかなる感で仕事されると、こんなに大変なんだと痛感しました。たしかに考えも見通しも甘過ぎでしたね。私は途中で気がついて修正していきましたが家が建ってしまうと気が付かなかったり取り返しきかないことが多々ありました。逆に何も無かったって人は、後で何も無いことを祈ります。
54: 匿名さん 
[2024-09-23 22:30:15]
電話してもしょうがないしやりかけのことも全て放置、落ち着いたらあちらから連絡をくれるのでしょうか?
破産したからといってそれまでの全てがなかったことになるとは法律とはいえ一方的すぎます。
どういう気持ちで経営をされていたのか。
法人が破産しても個人の生活にまで影響があるとは限らない。もしもそれくらいの気持ちで建築に取り組んでいたとしたなら心底悔しい。
多くの人に不安な気持ちを抱かせ、多大な損害を被らせ、今彼らは何を思うのか。

もはや何かを期待するわけではないがせめてやりかけの件をもつ施主に対して法律などをこえて真摯な対応をしてもらいたい。他の施主さんは存じ上げないが同じ気持ちではないだろうか?
55: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-24 05:29:05]
>>54 匿名さん
大手も倒産はあるし、個人なら前金持ち逃げも聞いたこといくつかあります。家は何度も建てないので、ほぼ皆素人故見極めが困難ですよね。我が家も個人大工の新築、メーカーなら電話で来てもらいますか、うちの大工さんは高齢になった為出来る限り自分で修繕してます!個人的には積水やダイワ、一条あたりが良かったと思ういますが、信用とゆー代償は実際の4割増はとられるんですよね
56: 名無しさん 
[2024-09-24 07:29:38]
個人での連絡は管財人によって制限
されてるはずなので難しいですよね。
私も連絡入れてますが既読になったまま
応答なしなのでそういう事かなあと。

専務などは自身の自宅も実例として
施主さんに見せたりもしていたので
建築途中の人は下手すれば連絡取れないと
自宅に行ったりするんじゃないかと
少し心配になったりもします。

疑問なんですがこういう時って社長や
専務が乗っていたレクサスとかって
どうなるんですか?会社名義なら売却され
個人名義だと差し押さえられたりはならないんですか?
自宅等もそうですが、法人が破産した時って
個人資産はどうなるのかなーって思いまして。
スマホとかもそうですけど。
59: マンコミュファンさん 
[2024-09-24 11:27:17]
>>54 匿名さん
全く同じ気持ちです。憤りを感じます。
普段からお客様一人一人に真摯に向き合い誠実な対応をしていたら今回のようなことは起こらなかったのではないでしょうか。
何も期待できないでしょう。
60: 評判気になるさん 
[2024-09-24 14:26:48]
>>53 検討板ユーザーさん
どーなると思いますか?
私が思うのは、身内で新会社作るか、元々段取りしてれば関係会社に入ればいいだけなんで一族は関係ないでしょうね。会社の破産で社長個人破産してなければ社長がそうすればいいでしょうが、連帯保証人に入ってるのが一般的ですね。社長は99万以下の現金と、20万以下の預貯金、20万以下の価値の車などは残ると思うので暫くは生活できます。金額的に厳しいようでも債権者の中には、それ以上にひっ迫している人もいるでしょう。免責決定までは裁判所の許可がないと佐伯からは出られないので、それまでの利害関係者や近所との関係性って言う面では大変でしょうね。
61: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-24 14:45:44]
>>54 匿名さん

やりかけの件をもつ施主。私もそうですが、要するに債権者ってことなら、裁判所に債権者は登録されているので、債権者へは手紙が来ますが、それが来ないってことは、そう認知されてないってことではないでしょうか。
施主として賠償受けるために、自分で勉強して動かないといけないことに憤りは感じます。
どなたかが書かれてたように、工務店だし企業である限り、頑張った結果倒産なんてこともあるでしょう。ただ、今回はいち口コミサイトでこんだけ、どーしたらよいか分からない人がいるってことは、致し方がない倒産だったとは言えないんだと思えます。
62: 匿名 
[2024-09-24 17:33:01]
>>61 口コミ知りたいさん

手紙、きています。
法的な内容はともかく、一緒にいろいろ考えてくれたあの時間はなんだったのか、提案されたデザインや発注されたのかも謎なままの資材、倒産をせめているわけではなくただ人として頼りにしたいといいますか、お話したいことはあります。

もちろん不動産に関するこれからふりかかるであろう問題も、自分だけで処理していくことに不安もあるしおっしゃる通り憤りを感じています。

賠償だけでなくせめて施主の不安を集めて納得できる(できなくても)答えを提示してくれるような
人間的な解決もあればいいなと思ったのですが無理なんですかね?
63: 通りがかりさん 
[2024-09-24 20:23:50]
>>62 匿名さん
手紙来てるんですね。
じゃ債権者集会でお会いするかもですね。建築中ですか?
うちは一応家は建った状態ですが、建築中は発注できてても多分30%は資材間違ってましたかねw 
倒産した日に不渡り出してたようなんで、2ヶ月以上前に注文したなら届いてるかもってとこですね。
5月頃から連絡や下請け業者さんの段取りが特にあやしくなってきてたので、そこから発注されてないかもです。
自分で処理する不安、答えを提示してほしい、人間的な解決、そうですよね!私もそう思います。
そう思ってた?そう思ってる時期もあった?
自分で一ヶ月色々調べて、もう、先が見えた今は、その期待感も願いも無いかもしれません。
管財人入ってる間は黒木と話せないとすると、半年は話せないでしょうね。そのあとも半年も経ってるので連絡出ないでしょうけど。
64: マンコミュファン 
[2024-09-24 22:17:30]
>>63 通りがかりさん
私の知る限り別会社の立ち上げ等無いと思います。反省はしているがどうしようも無い状態です。おそらく一族は佐伯以外での生活になるでしょう。詳しくはわかりませんが建設途中の方はどの位いるのでしょうか?近親者の私には被害規模がわからないのです。
65: 通りがかりさん 
[2024-09-24 23:19:10]
>>56 名無しさん

車等動産はローン中なら販売店名義ですので差押えは無理かと思います。他の動産もリースならリース会社の持ち物なのでコレも同様。担保に入ってるものは順位により優先権。結果残余財産に配当のような形かと。取引先に低利融資の民事再生も結局は借金なので取引先も大変。注文者も大変結果疑い疑い、石橋叩いて渡るが最善で、良くない噂は聞き耳立てるしか自分を守る事は難しいかと。
66: 評判気になるさん 
[2024-09-25 00:39:07]
もともと建築の素人が、職人としての叩き上げの経験も無く営業経営のノウハウもなく、新築ブームに上手くのり件数は建てれましたが、経験を上手く積み上げなかったのが倒産の原因かなと。
彼らに言ったことがあります。
お施主様の家を築くということは、お施主様の家庭を築くことだと。
何事も無く引渡を行えれば、施主様のご家庭は円満に過ごすことができる。
しかし、取り返しのつかない問題を起こしミスを続け笑顔の無い引き渡しを行えば、施主様はしなくてもよい夫婦喧嘩をし不安をいだき続ける。しかも住み続ける限りずっとです。だから建築を生業とするものは重大な責任があると!
ローンをこの家の為に頑張って返そう!と思うのと、こんな家の為に返さないといけないのか!では大違いです。
素晴らしい考え方ですね!と言ってくれましたが、伝わってなかったのが残念です。
同じミスを繰り返し、クレームを受け工期に間に合わず、その為の補充と保証を繰り返し、利益よりも補充・保証代が上回り製材所の利益も回しても足りず倒産…
数年前から業者の訴えがあった時に変われる機会はが何回もありましたが、変なプライドがあったのでしょう聞く耳を持ってはいただけなかったです。
建築中の方・契約済みの方々が、信用出来る引き受け業者に出会われる事を切に祈ります。
私も何軒かのご相談を受けましたので、出来る限り対応したいと思います。
最後に笑えるように頑張りましょう!
67: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-25 00:44:31]
何かしてくれる期待はしてないが、会社に残ってる家の図面や、取り寄せた部材などのデータは欲しいですね。出来てない部分を他の業者に来てもらい見積りしてもらってますが、皆いい顔しなくて困ります。でも、色んな業者さんに見てもらうことで、穴開けちゃダメなとこに開けてたり、クリア塗装してると言い張ってたとこがやっぱりされてなかったり、不安は募る一方。
68: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-25 01:09:01]
>>66 評判気になるさん
おっしゃる通りですね。
安価で提供してたって言い方してましたが、やらかした分の修正や補填が原因だと言えるくらい、うちもやらかされました。
業者さんも資材足りないとか違う部材が来てるとかで、毎回作業がスケジュール通りに進まず困ってました。何年も支払いが遅れてるらしい業者さんもいましたし。
素晴らしい考え方ですね!←これ、自分も言われました!笑
どんな業者さんがオススメですかね?いまの所、来た業者さんにどこで建てたのか聞かれて、黒木って名前出すと皆苦笑いで、明らかにできれば受けたくない感が伝わってきて困ります。
69: 匿名さん 
[2024-09-25 09:04:43]
>>68 口コミ知りたいさん
大手は厳しいでしょうね。ご苦労お察しいたします。私なら親戚、知り合いに個人大工で建てられた方の大工さんを紹介してもらいますけど。田舎ほど知り合いの大工さんで建てられた方多いですよ
70: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-25 09:15:03]
>>69 匿名さん
私も個人大工さんで建てましたが製材は知り合いの為黒木を利用しました。大工さんはいつも付き合いある製材所にしたかったと思いますが無理言って頼みました。色々不手際多く大工さんに黒木さんは怒られてました!個人の大工さんは丁寧で安く済ましたが、ほぼ全ての事務作業を自分でしたので大変では有りましたが裏を返せば自分の成長に繋がる良い勉強になりました。
71: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-25 13:35:48]
>>69 匿名さん
そうですか。残ってるのが大工仕事ではなく、電気、壁紙、水道関係なので、依頼したとしても大工さんだとほぼ委託業務ってことになるんですよね。
バラでするのも大変だし、メーカーや工務店が受けていただくと今後のことを考えると楽なんですけどね。
72: 検討者さん 
[2024-09-25 14:08:41]
管財人が使用者と同じ権利を有してるなら、車ローンの場合は支払いが終わるまで所有権を留保してるだけで、残額払えば所有権解除できるので、車売った金額の方が残額より高ければ精算した方がいいんですけどね。
色々やっても債権者に5%くらいしか返ってこないでしょうから雀の涙ですね。せめて、お金以外の保証などがあればいいのですが。
73: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-25 21:55:54]
>>71 口コミ知りたいさん
個人の大工さんでも電気、住設など全て繋がり有るので問題ないですよ。全て大工さんが手配してくれます
74: 匿名 
[2024-09-26 00:10:45]
横からすみません。
大工さんが手配してくれた場合、最終的な引き渡しや登記に関する手続き、痂皮保険(そもそも入れるのか)など、どうなるんでしょうか。
完成したら全て自分でやるのでしょうか?
75: 検討者さん 
[2024-09-26 01:08:59]
個人の大工で請負やってます。
普通の大工さんでは、工事全体の業者手配はできても、請負契約からローン手配・登記(実際には、2種類)までやれる方はなかなか少ないかと思います。
そもそも昔は、大工がすべてやってましたが、分業が進みただ建てるだけの大工も多いです。
あと、耐震・断熱などの知識も必要となります。
こども住まい給付金なども登録業者でないと受けれません。
ただきちんと手順をわかっている方なら、なんら大手メーカーや工務店と変わらずお任せで引き渡しを受けれるはずです。瑕疵担保保険も受けれます!
実際私は設計以外のこと、営業・打ち合わせ・書類提出・施工管理・ローン相談・登記引き渡しまで1人でやってます。
数は少ないと思いますが、探せば必ずいると思いますので、知り合いに聞いてみて下さい!
76: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-26 07:25:58]
>>74 匿名さん私の担当大工さんは引き渡し等全てお任せ出来ました。法務局、市役所、税務署、銀行等は指示どうり自分でしないといけませんが

77: 名無しさん 
[2024-09-26 07:54:35]
>>74 匿名さん

黒木(管財人から)図面もらえたら、家が出来上がりましたら、最終金支払い、(繋ぎ融資で
)その後銀行と金銭消費貸借契約、土地建物抵当権設定登記になりますが先立って土地家屋調査士が建物の表示登記(図面に基づいて)して、権利登記の所有権保存登記経て抵当権設定登記の流れです。知り合いに司法書士がいたらその方に頼めば土地家屋調査士も紹介してくれますしどちらの資格持つ司法書士もいます。分からない時は銀行が紹介してくれますよう。担保に取るので抵当権設定登記の為に。参考になりますか?
78: 匿名希望 
[2024-09-26 13:50:35]
>>62 匿名さん

皆さんは、何か動いてますか?
私は司法書士に相談しましたが、弁護士に相談した方が良いと言われました。
79: 匿名 
[2024-09-26 15:33:04]
74です。一晩で解答ありがとうございます。
全部できる大工さんもいるのですね。
抵当権の件もありがとうございます。

78さん、何を見ても弁護士に聞いたほうがよい、みたいな感じですよね。何をどう聞いたらいいのか、無料でおさまるくらいの相談なのかわからず、で何もできていません。
被害者一斉相談日とかないですかねー?
80: 匿名希望 
[2024-09-26 16:29:08]
>>79 匿名さん

78です。79番さん、お返事ありがとうございます。
被害者が全員でお会いできれば、1番良いのですが。
全員じゃなくても良いので、、。どこかでお会いできたら
嬉しいです。このままじゃ不安すぎます。
81: 評判気になるさん 
[2024-09-26 17:47:34]
図面もらえなくても土地家屋調査士が表示登記の為に家を調査し、測ります。(登記用)お金はかかりますね士業者なので。これがないと権利の登記所有権保存も抵当権設定登記もできない。しないと銀行も困るので。出来上がる家は完成させたいんです。後を受ける大工さんが内装、電気工事、外構全部大体手配してくれますがなにしろ最近は大工不足でどの現場も足りないし工賃が絡むので友達知り合い片っ端から当たる方が良いですね。兎に角早く完成させて落ち着く事。(不満もお金も余計な出費が増えるのは我慢しかないかもです。)破産財団が構成され、黒木の残余財産に債権者が群がる形で全くないもしくは数パーセント手元に戻れば良いかなと。ただ債権者が多いので金額は押して知るべしかなと
82: 匿名 
[2024-09-26 18:08:30]
81さん、引き渡しまでは建築会社に所有権があるとだいたい書いてあるのですが、もし引き受けてくれるところがあれば進めてよいのですか?
管財人から許可が出るまで何ヶ月かかかりそうですが。やはり待ってからですか?
83: 評判気になるさん 
[2024-09-26 23:05:57]
81さんではありませんが、破産してしまった場合、所有権は破産管財人に移っていると思われます。破産管財人を通して契約解除をする必要があるかもしれませんし、勝手に工事を続けてはいけない場合もあります。
破産管財人に連絡をして聞いてみるのが早いかもしれません。
84: e戸建てファンさん 
[2024-09-27 01:12:55]
前に書いた事あるけど、契約解除は必要です。まだ有効なので。債務不履行による契約解除。相手は黒木製材所。法人格としては死人なので破産管財人を相手にする事になると思います。債務不履行の損害賠償請求出来ます。瑕疵担保責任の絡みもあり、修補請求、又はこれに変えて損害賠償請求。契約書がどうなってるか?細かな字で書いてる。何かある時は管轄裁判所は佐伯?又は不動産のある管轄裁判所と書いてない?結果訴え起こすには損害賠償求めるには損害額の訴明がいるかな?(これこれこのくらいの損害がある明細
)だから頼む大工さんに未完成部分の新たな見積が必要と言う事になる。精神的苦痛の上乗せも可能。残余財産どれくらいか、?ゆえ出るかどうかはわかりませんが。
85: 評判気になるさん 
[2024-09-27 01:36:11]
何人か連名で破産管財人相手に集団訴訟がいいかもしれない。弁護士案件ですね。契約解除し、裁判勝ち取れても被告には何もない(財産)なので契約解除し、繋ぎ融資の完工金は、銀行止めてないですか?(完工金は、完成しないと出ない)その予算で完成させる。民法も変わったので、民法634-1かな?債務不履行も何も相手は履行不能状態なので。裁判の中で契約履行可能か争うか(長くかかるから
)相当の期間定めて債務履行催告し、履行出来ない時は契約解除できると言う手合いでないでしょうか?
86: 名無しさん 
[2024-09-27 03:09:10]
>>80 匿名希望さん

被害者全員集まっても話はまとまらないと思います。(損害額がまちまちなので)あと皆さん性格も違う、スケジュール取る時間の問題。近しい程度の方が何人かスクラム組んで集団訴訟(破産管財人相手)いずれにしろ弁護士雇うことにねる。一番最初は相談料1万円(昔。今はもう少し取られるかも)後から訴訟参加することもできます。訴え起こすには訴状が必要(訴額によるお金もかな)訴状の作文があるから損害額やらつらつら記載する。裁判官がそれをみて公判し、公判何回か重ねて判決文。テレビで見ることと同じ。弁護士に任せたら代理人なので公判に出なくても代わりにやってくれます。債務不履行による契約解除解除と共に損害賠償請求、(損害払う金があるとも思えませんが)やる事沢山。まず弁護士に相談すること。どんな方法で行くか決めるのは原告団なので。裁判やらず債務不履行の契約解除解除と共に履行遅滞(不能)の損害賠償請求は可能と思うけど、作文いるのでやはり弁護士さん行きかな?
87: 匿名さん 
[2024-09-27 21:11:21]
>>80 匿名希望さん
私も被害者集れるといいなと思ってます。どのように進めていってるのか、どこの大工が受けてくれたとか、黒木があるうちにどんな書類を請求しないといけないとか、一人で調べるより時間や失敗などのリスクも緩和できると思います。
よくあるのは裁判所で債権者に登録してもらえば、債権者集会で集まった機会に連絡先交換とかでしょうか?たぶん今回のケースだと12月あたりが1回目の報告会になるのではないかと。被害者としてはだいぶ先に感じる話しですね。。

88: e戸建てファンさん 
[2024-09-27 21:51:59]
>>78 匿名希望さん
弁護士数件いきましたよ。まだ数件いきますが、相談レベルだと、そんな役にはたたないですね。大人が子供に経験談教えてくれる程度。問題の解決にはならないです。基本自分で調べて、一つ二つ事前に伝えてた案件に答えてもらう感じです。弁護士も事前に手間じゃないくらいの質問を具体的に伝えておいて準備して答えてもらわないと、分からないことだらけで何一つ解決せずに終わります。
あとは、役所や行政機関なども色々行ってます。黒木が存在してる間に、黒木しか出来ないことや書類など調べて集めておかないと、これ以上に後で大変なことになりたくないですし。
89: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-27 21:55:52]
>>87 匿名さん
裁判とゆー話よくでてますが、黒木の財産は管財人が自分の利益を一番に押さえてます。残った雀の涙分を債権者に分配します。なので勝とうが負けようが無いものは無いのです。賢い選択は管財人に連絡を取り、最低限の慰謝料を頂くのが最適とおもわれます。体力のいる集団訴訟は徒労に終わると思います。納得はいかないでしょうが先ずは管財人に連絡をお勧めします。

90: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-27 22:13:18]
>>74 匿名さん
いまどの段階ですか?痂皮担保は、黒木がやるつもりでしてたんなら←(これ重要。供託金の場合もっとだるいことになる。)設計後に機関に依頼をかけて、着工、中間で痂皮担保保険検査機関で検査が入ってるはずです。新しい事業者が決まったら引継ぎできるので、黒木に無くなる前に、黒木に痂皮担保保険の依頼をしてるかと、どこに依頼したかを確認しましょう。
91: 戸建て検討中さん 
[2024-09-27 22:28:22]
集団訴訟してみたいですね。弁護士に言ったら、お金ない相手に何を求めて何の為に訴訟するんですか?って普通に言われるでしょうけど。。管財人が何かやらかしたとか、計画倒産でお金がどっかにある可能性が高いとき詐欺事件とかなら集団訴訟もありですね。ここまで辛い思いをして気持ちの問題ですよね。それくらいのつもりで皆で話し合い出来るといいですね。
92: マンション掲示板さん 
[2024-09-27 23:18:36]
>>91 戸建て検討中さん
おおまかな道筋は来週末、結果は半年後。意思表示だけ管財人に告げ前に進む事をお勧めします。騒ぐのは皆さんの人生の時間が勿体ない。管財人≫銀行≫債権者ですから

93: 匿名さん 
[2024-09-27 23:42:29]
>>92 マンション掲示板さん
そうですねぇ
こんなケースで債権者となるのは、本当にレアケースですし、もう調べつくしてゴールが見えてるので、この件で少しでも経験値と知識が得られるようやれることは精一杯していきたいですね。来週末何かが決まる情報を掴んでるんです?
まだ債権者登録希望者に届出書も届いてなかったりしてるみたいですし、3億7千万は大手の弁護士事務所でも流石に半年じゃ終わらないんじゃないかな。1年は普通にいくと思ってます。黒木は金額内容書面に起こしてないのが多いし、データ管理もザルでしょうし管財人も大変でしょうね。
94: 匿名さん 
[2024-09-28 16:55:02]
裁判はさておき。
インスタ見てましたが地鎮祭と棟上げばかり。後回しにされているのか自転車操業なのか…
棟上げ日は急に決まり入金を急がされ、少し疑ってはいたものの。
返事はなかなかこないのにHPでは規格平屋プランとか売り出しはじめていて、???状態でした。

なかなか進まない工事に周りに大丈夫?と言われ続けこんなことに。それでも人気が故の人手不足なのかと思っていました。情けない限り。
施主の皆さんはどうでしたか?
銀行の人はあやしい会社だと気づいていたんでしょうか。大工さんたちは分かってたみたいですね。

この経験は必ずこれからに役立てたいですね。登記もまだですがいつか売却する時までも見越して重要なものは集めておかないとですね。
まぁまだ完成の目処たってませんが…。
95: 匿名さん 
[2024-09-28 19:01:38]
これこれこれだけの債権がありますの証拠書面を裁判所に提出し申立がいるかと思います。契約書あるので工事中途ならば残りがいくらの債権額かの証明でしょうか?地鎮祭だけで終わる人、基礎だけ、棟上げまでもう少し進んだ家、(債権額)損害額はまちまちだと思います。一律の債権額では無いので。
96: 名無しさん 
[2024-09-28 19:18:04]
銀行は信用しない方が良いです。ある意味銀行も被害者ですね。法人は生存してる限りは生きようとする。お金をなんとかして回して次に次に。のたうちまわっててもお金が入る(手形が落ちる限りは)銀行はココが危ないとは口が裂けても言いません。
97: 通りがかりさん 
[2024-09-28 19:45:06]
破産会社は破産財団を構成して債権の申出します。業者、銀行、自治体の税金、会社で給料もらってた人は一番に保護されます。(差押え禁止債権)あれやこれや被害者が残りわずかな財団の金に群がる。だから少ない。管財人に連絡するには債権者の証明がいるでしょう?つまりこの会社(破産管財人)に債権の申出が必要(証明するもの)連絡するにもこのような感じで。恐らく債権の申し出期間があろうかと思います。会社に行って貼り紙見ると管財人の名前あるのだろうから、申出はいつまでが聞くのが良いと思います。それまでに準備が必要かな
98: 名無しさん 
[2024-09-28 19:55:08]
棟上げがわかってない人が多いですね。屋根材棟木上げたとき又は屋根かけた時が棟上げですね.インスタ見ても中途半端な時に棟上げ式と、うたってたり基礎だけなのに上棟式て、笑っちゃう。(被害者の方分からないのは無理もないですごめんなさい)でもネットで棟上げとは?とか検索する事は出来たと思います。いい加減な、会社だなと思います。つまり自転車操業だったと言う事です。
99: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-28 21:09:50]
私が聞いた話では、着工済み8件、契約済10件となっています。
これだけでもかなりの被害額だと思いますが、負債額には含まれてないんですよね…
100: 匿名さん 
[2024-09-28 21:23:21]
住宅保証機構。(検索して)これの保険かけとけば良いのですが多分黒木はしないし知らん顔。保険金?がいるし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる