レーベン南大高 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiodaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154446
所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:JR東海道本線「南大高」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~82.28平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-06-16 12:39:42
レーベン南大高 THE ONEってどうですか?
2761:
評判気になるさん
[2025-01-29 12:36:58]
残りbcのみみたいですね
|
2762:
eマンションさん
[2025-01-29 20:31:30]
残り2戸ですか。完売するのも時間の問題ですね。荒らしの努力は虚しく終わりそうですね
|
2763:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 00:22:24]
値下げしてます?
|
2764:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 06:28:33]
閑古鳥が鳴いて誰にも見向きもされなくなりましたね、……
|
2765:
通りがかりさん
[2025-02-10 06:38:13]
マンションの線路側のドブ川/湿地帯とマンションの境界線に高さ2-3mのコンクリート擁壁があります(駅ホームや電車の車窓からも丸見え)。
地震や経年劣化でこの擁壁が弱まると、敷地が崩れマンション自体に影響しそうです。 これだけの高さの擁壁があるので、イオンができる前は、この辺りも丘陵地の雑木林の崖じゃなかったかな? ドブ川のコンクリート壁も比較的新しく、この辺りは湿地帯だったかな。 |