レーベン南大高 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiodaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154446
所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:JR東海道本線「南大高」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~82.28平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-06-16 12:39:42
レーベン南大高 THE ONEってどうですか?
2561:
マンション検討中さん
[2024-12-01 19:35:15]
|
2562:
eマンションさん
[2024-12-01 20:21:51]
>>2559 匿名さん
矮小化ではなく、様々な情報から総合的に比較検討したうえで現実的に考えているつもりです。 あなたが液状化の可能性に対してそこまで不安になるのであれば、やはり東寄りの土地で探すのがいいのでしょうね。 希望に合った物件が見つかるといいですね。 |
2563:
マンコミュファンさん
[2024-12-01 20:44:10]
|
2564:
マンコミュファンさん
[2024-12-01 20:46:30]
|
2565:
匿名さん
[2024-12-02 12:31:43]
国土交通省や政令指定都市である名古屋市が、ハザードマップ上にて液状化での危険を指摘しています。
ハザードマップを参考にする/しないは皆さまの自己責任。 ですから私はあなた方を肯定も否定もしません。 逐一、反論してくださらなくても結構です。 地学や地質学が専門でもない市井の素人が、「矮小化ではなく様々な情報から総合的に比較検討したうえで現実的に考え危険ではない」と宣う。 不都合な真実に目をつぶり、単なる願望/憶測でないと信じます。 具体的にどの様にお考えになられたのでしょう? こちらのスレではなく、国土交通省や名古屋市に対して異議を申し立て下さい。 公的機関によりハザードマップが訂正されれば皆さんも安心でしょう。 是非、宜しくお願いします。 |
2566:
口コミ知りたいさん
[2024-12-03 13:23:04]
|
2570:
口コミ知りたいさん
[2024-12-05 08:14:31]
>>59
着工した当初、こんな感じだったのですね。 写真にも写っていますが、間近に設置されている電線鉄塔って赤と白でかなり目立つカラーリングですね。 カラーリングにはどの様な意味があるのでしょう。 高圧電線危険!とか電磁波注意!などの警告でしょうか? ![]() |
2571:
検討板ユーザーさん
[2024-12-05 14:00:12]
|
2572:
マンション検討中さん
[2024-12-05 14:05:10]
こちらのマンションが評価されている理由
駅まで一分 イオンモール隣接 南生協病院徒歩3分 資産性が望める |
2573:
検討板ユーザーさん
[2024-12-05 15:19:48]
|
|
2574:
管理担当
[2024-12-05 21:10:34]
[No.2567~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2576:
通りがかりさん
[2024-12-05 21:32:17]
完売おめでとうございます
|
2578:
マンション検討中さん
[2024-12-06 11:56:57]
屋内駐車場ゲットやな
|
2579:
管理担当
[2024-12-06 16:55:22]
[No.2577と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2580:
匿名さん
[2024-12-07 13:09:35]
液状化とか電磁波とか新幹線の振動とか。
そんなこと、いちいち気にしていたら生活出来ません。 地震が来た時、電磁波で体を壊した時に、どうするか考えれば良い話です。 治安が悪い?教育環境が悪い? それよりも駅もイオンも直結の素敵ライフをエンジョイしましょう! 緑区で一番ナウいタウン、南大高なんですから! |
ものすごい執念だね