近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート船堀ツインプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 松江
  6. ローレルコート船堀ツインプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-12 10:23:13
 削除依頼 投稿する

ローレルコート船堀ツインプロジェクトについての情報を希望しています。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-funabori/index.html

「ローレルコート船堀エアリーステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1129番、1130番(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩7分

間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.63平米~107.26平米
バルコニー面積:4.42平米~24.98平米
サービスバルコニー面積:1.40平米~7.67平米
ルーフバルコニー面積:9.98平米~24.30平米〈使用料(月額):未定〉
アルコーブ面積:1.39平米~7.72平米

売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)

総戸数:45戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上11階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域、近隣商業地域
地域・地区:準工業地域-準防火地域、近隣商業地域-防火地域、第三種高度地区、
      船堀駅周辺第三地区計画

駐車場:11台(機械式駐車場10台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
    〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:90台(上段:37台、下段:3人乗自転車対応スライドラック35台、
      スライドラック18台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:3台〈使用料(月額):未定〉

インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)

建物竣工時期:2024年11月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年 1月下旬(予定)

販売予定時期:2023年10月下旬(予定)

建ぺい率:73.41%
容積率:312.07%

敷地面積:1,315.52平米(確認申請上面積:1,314.45平米)
建築面積:746.15平米
延床面積:4,149.52平米

「ローレルコート船堀ブリーズステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1155番他3筆(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩8分

間取:3LDK~4LDK
専有面積:67.30平米~77.29平米
バルコニー面積:11.85平米~17.20平米
サービスバルコニー面積:2.75平米~4.90平米
ルーフバルコニー面積:21.36平米~23.77平米〈使用料(月額):未定〉

売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)

総戸数:61戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上8階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域
地域・地区:準防火地域、第二種高度地区、江戸川区春江付近土地区画整理事業

駐車場:18台(機械式駐車場17台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
    〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:122台(上段:42台、下段:3人乗自転車対応スライドラック21台、
      スライドラック46台、平置き13台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:4台〈使用料(月額):未定〉

インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)

建物竣工時期:2025年2月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年3月下旬(予定)

販売予定時期:2023年10月下旬(予定)

建ぺい率:70%(角地緩和により)
容積率:200%

敷地面積:2,255.20平米
建築面積:1,065.21平米
建築延床面積:5,030.62平米


FAMILY CRUISING
さあ、新しい家族の船堀へ。区役所移転再開発で進化する船堀に、
自分らしさを楽しむ全106邸の家族未来街区。「ローレルコート船堀」誕生。

あらゆる人にやさしい江戸川区の中心へと、区役所再開発と共に進化を始めた船堀。
ずっと家族の暮らしを育んできた船堀だからこそ、
ますます多様化する家族にフィットする多彩な暮らしをお届けしたい。
ゆとりある広さも、都市の洗練も、森の安らぎも、自分らしさを楽しめる
多彩な魅力を詰め込んだ、新たな家族未来街区へと、さあ出発しましょう。

区役所移転再開発で進化する船堀に、合計106邸の家族未来街区。

都営新宿線急行停車駅「船堀」北口徒歩7分・8分

-「新宿」駅直通31分「東京」駅26分

-東京こどもすくすく住宅認定 ZEH-M Oriented

-合計106邸の街区開発

-平均面積Ⅰ:75平米超/Ⅱ:71平米超・最大面積107平米超
 合計26タイプのプランバリエーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-07 23:10:34

現在の物件
ローレルコート船堀エアリーステージ・ローレルコート船堀ブリーズステージ
ローレルコート船堀エアリーステージ・ローレルコート船堀ブリーズステージ
 
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1129番、1130番(ローレルコート船堀エアリーステージ)、1155番他3筆(ローレルコート船堀ブリーズステージ)(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩7分 (ローレルコート船堀エアリーステージ)、8分(ローレルコート船堀ブリーズステージ)
総戸数: 106戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクトってどうですか?

641: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-07 11:52:23]
営業さんも暇なのはわかるけど、器が小さすぎますよ。
頑張って売る努力をしてください
642: 匿名さん 
[2025-02-07 11:59:54]
>>635 名無しさん

逆にこの人と同じマンションになるのが怖いな
643: マンション検討中さん 
[2025-02-07 13:37:56]
ハ●ダさんの休みは日曜のみ、土曜と祝日は営業してるようですが、窓を閉めていればトラックの行き交う音は気にならないでしょうか?住民の方教えてください
644: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-07 13:48:33]
色んな人がいますね

ところで値引きって 実際いくらくらいなんでしょ
オプション20万無料で契約する人は 値引きやオプション無料がなくても 契約しそう
検討の動機にはなっても 契約の動機にはならないような・・・
これ付きます あれも付きます よりも、別にあなたに契約して貰わなくてもすぐ売れちゃうからいいですよ くらいの方が効きそう
645: 周辺住民さん 
[2025-02-07 13:56:03]
そういう営業してたら売れ残ったということなんだと思いますね
646: 匿名さん 
[2025-02-07 14:13:05]
エアリーは引渡し済み、ブリーズも来月引渡しというのによっぽど売れてないということでしょうか
647: 名無しさん 
[2025-02-07 15:04:00]
>>640 通りがかりさん
うーん、客観的に、>>598 に対しての返しが>>600 なんで、売れ行きが悪くても決して利害がない引っ越しセンター関係者がわざわざローレルの評判気にしてフォローするような事書かないと思うんですけど。まぁ0じゃない以上は確かに憶測ですね。
あと>>635 では、住民か関係者とは書いてはあったけど、住民か営業の2択なんて書いてあった?
あなたが、安易な論理、みっともない、と評した635には住民か関係者、としか書かれてないよ。
引っ越しセンター関係者という意見を述べるなら、あなたのような否定的な書き方ではなく、同列で肯定的な書き方をするでしょう。関係者としてカテゴライズされるのだから。
これだとどっち目線で書いているかが丸分かりで、一生懸命論点ずらして600の失言を引っ越しセンター関係者の人のせいにしようとしてるようにしか思えないんですけど。あと口調を変えても下品で際どい言葉遣いは変わりませんね。感想はメモ帳に書くべきでしたねすみません。お疲れ様です。
648: 購入経験者さん 
[2025-02-07 15:15:54]
関係者の中に、きっと下品で低学歴でマナーの悪い人がいるのだと思いますよ。
お疲れ様です。
649: 名無しさん 
[2025-02-07 17:58:53]
>>647 名無しさん
640を書いた者です。602で君は営業って書いたよね?
違いますかね?
話をゴロゴロ変えながら自分の言動を正当化に見せかけたいのでしょうか?
とにかく言葉が長いし、何をこの掲示板に求めているのかわかりません。
とにかく、君がこの物件を買えない、買わないことを願います。
650: 坪単価比較中さん 
[2025-02-07 18:21:03]
値引きしてるんだったら、お客様を選んでる場合ではないのでは?
近鉄不動産がこんな下品なんですかね
651: マンション掲示板さん 
[2025-02-07 18:37:00]
>>650 坪単価比較中さん

本当?
652: 入居済みさん 
[2025-02-07 20:46:07]
>>648 購入経験者さん
高学歴の人がみるとも思わないし、書き込んだりもしないと思わないか?
そちらも低学歴認証済みね。
低学歴同士仲良くしなよw
しかし、面白くて草
653: eマンションさん 
[2025-02-07 21:14:45]
>>649 名無しさん

あー、なるほど。あなたは602も私と同一人物だと思ってるんですね。残念ながら602は少なくとも私ではないです。証拠?そんなの証明しようがありませんが。なるほど合点がいきました。
そもそも句読点の使い方や言い回しで別人と分かりそうな気もするけど。

ところで、せっかく身分を明かしてくださったので質問させてください。もうそれで消えます。

640さん(=649さん)は、私がこの物件を買えない、買わない事を願ってらっしゃるようで。
という事はつまり、購入者さんか関係者さん側という事で、合っていますでしょうか?
前向きな検討者さんって事もギリ有り得るのかな?
654: eマンションさん 
[2025-02-07 23:06:31]
>>653 eマンションさん

だから探偵ごっこはよそでやってくださいな(笑)
655: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-07 23:08:00]
>>635 名無しさん
勝手な推察でお隣さんの悪口言いそう。
マジで怖いので購入しないでくださいね…。
656: 名無しさん 
[2025-02-07 23:59:52]
こんな時間帯に似たような論点ずらしが2件、1分違いで立て続けに入るのは違和感しかない
営業にとってマズい感じになるといつもこんな具合で住民や検討者を装った論点ずらしのコメントがいっぺんに2~3件入る
今日の反省会と明日の内覧会の作戦会議でもしてるんかな
657: 通りがかりさん 
[2025-02-08 09:13:24]
久々来たら相変わらず荒れてるわw
完成したのにずいぶん売れ残ってるみたいでw
当初内覧行った時営業の対応ひどかったからなw
特に女性の方、因果応報だわw
そんで叩かれすぎてて明らかに営業が必死で掲示板描き込みまくってるの草ww
さすがに個人情報晒しちゃまずいっしょ!www
658: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-08 10:03:03]
営業さんが装ってコメントするのやめて欲しいですよね。
下品なのでわかりやすいですし、皆様からもバレバレですよ。
リアルなメリットデメリットを話できません
659: 評判気になるさん 
[2025-02-08 10:41:32]
ほんと、質と口が悪い営業がいるせいで掲示板の人気は抜群だけど、リサイクルセンターや日当たり含めた立地のせいで売れ行きはイマイチみたいであまりに残念ですね
660: マンション掲示板さん 
[2025-02-08 11:24:04]
>>653 eマンションさん
検討していますよ。
君には販売して欲しくないね。
いいかい?推理くん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる