ローレルコート船堀エアリーステージ&ブリーズステージ(旧称:ローレルコート船堀ツインプロジェクト)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-funabori/index.html
「ローレルコート船堀エアリーステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1129番、1130番(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.63平米~107.26平米
バルコニー面積:4.42平米~24.98平米
サービスバルコニー面積:1.40平米~7.67平米
ルーフバルコニー面積:9.98平米~24.30平米〈使用料(月額):未定〉
アルコーブ面積:1.39平米~7.72平米
売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)
総戸数:45戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上11階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域、近隣商業地域
地域・地区:準工業地域-準防火地域、近隣商業地域-防火地域、第三種高度地区、
船堀駅周辺第三地区計画
駐車場:11台(機械式駐車場10台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:90台(上段:37台、下段:3人乗自転車対応スライドラック35台、
スライドラック18台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:3台〈使用料(月額):未定〉
インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)
建物竣工時期:2024年11月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年 1月下旬(予定)
販売予定時期:2023年10月下旬(予定)
建ぺい率:73.41%
容積率:312.07%
敷地面積:1,315.52平米(確認申請上面積:1,314.45平米)
建築面積:746.15平米
延床面積:4,149.52平米
「ローレルコート船堀ブリーズステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1155番他3筆(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
専有面積:67.30平米~77.29平米
バルコニー面積:11.85平米~17.20平米
サービスバルコニー面積:2.75平米~4.90平米
ルーフバルコニー面積:21.36平米~23.77平米〈使用料(月額):未定〉
売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)
総戸数:61戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上8階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域
地域・地区:準防火地域、第二種高度地区、江戸川区春江付近土地区画整理事業
駐車場:18台(機械式駐車場17台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:122台(上段:42台、下段:3人乗自転車対応スライドラック21台、
スライドラック46台、平置き13台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:4台〈使用料(月額):未定〉
インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)
建物竣工時期:2025年2月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年3月下旬(予定)
販売予定時期:2023年10月下旬(予定)
建ぺい率:70%(角地緩和により)
容積率:200%
敷地面積:2,255.20平米
建築面積:1,065.21平米
建築延床面積:5,030.62平米
FAMILY CRUISING
さあ、新しい家族の船堀へ。区役所移転再開発で進化する船堀に、
自分らしさを楽しむ全106邸の家族未来街区。「ローレルコート船堀」誕生。
あらゆる人にやさしい江戸川区の中心へと、区役所再開発と共に進化を始めた船堀。
ずっと家族の暮らしを育んできた船堀だからこそ、
ますます多様化する家族にフィットする多彩な暮らしをお届けしたい。
ゆとりある広さも、都市の洗練も、森の安らぎも、自分らしさを楽しめる
多彩な魅力を詰め込んだ、新たな家族未来街区へと、さあ出発しましょう。
区役所移転再開発で進化する船堀に、合計106邸の家族未来街区。
-都営新宿線急行停車駅「船堀」北口徒歩7分・8分
-「新宿」駅直通31分「東京」駅26分
-東京こどもすくすく住宅認定 ZEH-M Oriented
-合計106邸の街区開発
-平均面積Ⅰ:75平米超/Ⅱ:71平米超・最大面積107平米超
合計26タイプのプランバリエーション
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルと本文を正式物件名称に変更しました。2025.2.14 管理担当】
[スレ作成日時]2023-06-07 23:10:34
ローレルコート船堀エアリーステージ&ブリーズステージ(旧称:ローレルコート船堀ツインプロジェクト)ってどうですか?
709:
評判気になるさん
[2025-02-15 15:18:18]
入居され始めてますね。住まれている方、これから住まれる方よろしくお願いします。
|
710:
検討板ユーザーさん
[2025-02-16 10:12:56]
|
711:
評判気になるさん
[2025-02-16 10:18:28]
|
712:
マンション検討中さん
[2025-02-16 11:09:19]
>>711 評判気になるさん
変電所が近いのは確かで危ないよね 一方で下水局は出張所と寮があるだけで、下水施設があるわけではないのでそこは大きな違いだと思いますよ いずれにしてもこの駅力で徒歩8分という時点で私はなしだと思っています。 |
713:
買い替え検討中さん
[2025-02-16 11:29:26]
年収的にルフォン買えない人が、ここを仕方なく買ってるんですか?
|
714:
名無しさん
[2025-02-16 12:32:52]
|
715:
買い替え検討中さん
[2025-02-16 17:37:11]
それが本当の満足と言えるのでしょうか。
|
716:
匿名さん
[2025-02-16 18:57:44]
世帯年収1400万は、ローレルでは低めなのでしょうか?
|
720:
マンション検討中さん
[2025-02-17 09:51:01]
値下げしても売れ残っていて大変なのはわかるけど、忖度なしの意見交換ができないので営業さんは控えて欲しいですね!
それか、バレないようなコメントにしてください。 |
721:
マンション掲示板さん
[2025-02-17 11:29:18]
>>720 マンション検討中さん
明らかなデマのネガティブ発言してる人についてはどう思うの? ここでは自分と意見が違うだけで営業認定する文化があるみたいやけど、そういうのも忖度なしの意見交換を妨げてるんだけどね? その辺理解してるのかしら? |
|
722:
匿名さん
[2025-02-17 14:22:51]
購入者はむきになって必死だわ
営業認定警察は出てくるわ すごいな でもさなんだかんだ結局売れてないという悲しい事実 |
723:
マンション検討中さん
[2025-02-17 14:36:05]
紛れもない事実だけど、受け入れたくない関係者とコメントパトロールする営業
|
724:
マンション掲示板さん
[2025-02-17 23:07:01]
|
725:
名無しさん
[2025-02-18 06:33:21]
>>724 マンション掲示板さん
他のスレも荒らしてるみたいやけど せめて一般教養ぐらいは付けたら? いい加加減訴えられるよ 変電所は電圧を変えてるだけで、電磁波をたくさん出してる訳ではないので、変電所の近くだから危険という考え方自体が根拠がない 言葉が悪いが本当に影響があるなら、作業員の方がバタバタ亡くなってるよ |
726:
評判気になるさん
[2025-02-18 11:05:54]
>>725 名無しさん
変電所が近くにあるから健康被害があるとは私も全く思わないし非科学的なので無視すればいいと思います。 一方で変電所の近くは危険は危険ですよね。 ファクトとして、変電所は高圧の電流が流れ込む場所(それを低圧に変換する場所)になるためです。 何するか分からない自分の子供が、よじ登って敷地内に絶対入らないとは限らないので、私は絶対に避けたいです。 上のリサイクルセンターの件も、自分の子供が飛ばさないとも限らないのでやはりそちらも怖い。 総合的に考えて、本物件はファミリー層には長期的に見て手が出づらく、それが坪単価に響くことは確かだと思っています。 |
728:
マンション掲示板さん
[2025-02-18 16:17:24]
>>726 評判気になるさん
そんなの言ったら日本全体が地震で危ないよな(笑) 君のファクトたるものを極端にいうとどこ買っても結局沈没じゃないの? なんで日本で子育てする?危なくないのか? 福島放射能は世界的に危ないぞ。大丈夫かい? 後はな先進国の中で断トツ貧困な国だぞ。 教育も最下位だしね。 もう一度聞くけど君はなぜ日本で子育てしたいの? |
729:
マンション検討中さん
[2025-02-18 17:30:09]
>>725 名無しさん
他スレで誹謗中傷があったのでしょうか?間違いなく別人かと。お言葉ですがそれこそ"根拠なく"、勘違いと推測で、訴えるとは、脅迫でしょうか? 変電所 近くに住む、と検索すればいくらでも出てきます。根拠がありそうな物もなさそうな物も。まずはそっちをパトロールしたら良いのでは。 本当でしょうか。。は質問ね。影響あるよ!!なら誹謗中傷かも?影響なければ問題ないですが。 一般教養と仰るなら、電磁波でも放射線でも、大人に比べて遥かに乳幼児への影響が大きい事は常識では?話をすり替えて変電所で働いてる大人がバタバタというのは質問とは関係のない話と思います。 |
730:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 18:30:11]
|
731:
販売関係者さん
[2025-02-18 18:39:17]
>>729 マンション検討中さん
電線に流れる電流の方向で結局磁気は打ち消されてるわけだし、 百歩譲っても、気にするなら、仕組み的に携帯電話の方が身体に直接関わる電磁波の方が大きいですよ 体に密着させて使うので当然ですが しかし携帯電話の影響で発症したという根拠あるデータはないのですよ |
732:
検討板ユーザーさん
[2025-02-18 18:47:43]
|