ローレルコート船堀エアリーステージ&ブリーズステージ(旧称:ローレルコート船堀ツインプロジェクト)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-funabori/index.html
「ローレルコート船堀エアリーステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1129番、1130番(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.63平米~107.26平米
バルコニー面積:4.42平米~24.98平米
サービスバルコニー面積:1.40平米~7.67平米
ルーフバルコニー面積:9.98平米~24.30平米〈使用料(月額):未定〉
アルコーブ面積:1.39平米~7.72平米
売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)
総戸数:45戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上11階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域、近隣商業地域
地域・地区:準工業地域-準防火地域、近隣商業地域-防火地域、第三種高度地区、
船堀駅周辺第三地区計画
駐車場:11台(機械式駐車場10台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:90台(上段:37台、下段:3人乗自転車対応スライドラック35台、
スライドラック18台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:3台〈使用料(月額):未定〉
インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)
建物竣工時期:2024年11月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年 1月下旬(予定)
販売予定時期:2023年10月下旬(予定)
建ぺい率:73.41%
容積率:312.07%
敷地面積:1,315.52平米(確認申請上面積:1,314.45平米)
建築面積:746.15平米
延床面積:4,149.52平米
「ローレルコート船堀ブリーズステージ」
所在地:東京都江戸川区松江五丁目1155番他3筆(地番)
交通:都営新宿線「船堀」駅徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
専有面積:67.30平米~77.29平米
バルコニー面積:11.85平米~17.20平米
サービスバルコニー面積:2.75平米~4.90平米
ルーフバルコニー面積:21.36平米~23.77平米〈使用料(月額):未定〉
売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
販売会社(代理):住商建物株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(予定)
総戸数:61戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上8階建1棟
地目:雑種地、宅地
用途地域:準工業地域
地域・地区:準防火地域、第二種高度地区、江戸川区春江付近土地区画整理事業
駐車場:18台(機械式駐車場17台、身障者用平置駐車場1台)※内EV対応4台
〈使用料(月額):未定〉
自転車置場:122台(上段:42台、下段:3人乗自転車対応スライドラック21台、
スライドラック46台、平置き13台)〈使用料(月額):未定〉
バイク置場:4台〈使用料(月額):未定〉
インターネット利用料(月額):900円(リモコ月額250円込)
建物竣工時期:2025年2月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年3月下旬(予定)
販売予定時期:2023年10月下旬(予定)
建ぺい率:70%(角地緩和により)
容積率:200%
敷地面積:2,255.20平米
建築面積:1,065.21平米
建築延床面積:5,030.62平米
FAMILY CRUISING
さあ、新しい家族の船堀へ。区役所移転再開発で進化する船堀に、
自分らしさを楽しむ全106邸の家族未来街区。「ローレルコート船堀」誕生。
あらゆる人にやさしい江戸川区の中心へと、区役所再開発と共に進化を始めた船堀。
ずっと家族の暮らしを育んできた船堀だからこそ、
ますます多様化する家族にフィットする多彩な暮らしをお届けしたい。
ゆとりある広さも、都市の洗練も、森の安らぎも、自分らしさを楽しめる
多彩な魅力を詰め込んだ、新たな家族未来街区へと、さあ出発しましょう。
区役所移転再開発で進化する船堀に、合計106邸の家族未来街区。
-都営新宿線急行停車駅「船堀」北口徒歩7分・8分
-「新宿」駅直通31分「東京」駅26分
-東京こどもすくすく住宅認定 ZEH-M Oriented
-合計106邸の街区開発
-平均面積Ⅰ:75平米超/Ⅱ:71平米超・最大面積107平米超
合計26タイプのプランバリエーション
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルと本文を正式物件名称に変更しました。2025.2.14 管理担当】
[スレ作成日時]2023-06-07 23:10:34
ローレルコート船堀エアリーステージ&ブリーズステージ(旧称:ローレルコート船堀ツインプロジェクト)ってどうですか?
688:
購入者
[2025-02-12 21:22:24]
|
689:
通りがかりさん
[2025-02-12 21:27:35]
21時頃に近くを通ってびっくりしたのがブリーズの周りはかなり暗い。あと北側に接地してる砂利敷の駐車場からこんな時間に黄色い大型バスが続々と出発していた。誘導員が一応いたけど暗いしかなり危ないと感じた。
|
690:
マンション検討中さん
[2025-02-12 22:42:14]
|
691:
マンション掲示板さん
[2025-02-13 00:20:19]
>>689 通りがかりさん
黄色いバス…limonのことですね? たしかに裏手に駐車場があります がしかし、道路の一通まで調べてないようで…ネガキャン、やはり詰めが甘いなぁ… ローレルの横の道は船堀方面に通れないですよ、一方通行なんで。 ボロが出ましたねー。上の方もおっしゃってますが、どこぞの営業さんか買えなかった人がとにかくネガキャンしたいだけのような… |
692:
匿名さん
[2025-02-13 00:21:20]
23区で一番臭いのは、運河に未処理下水が放流されている品川や夢の島じゃないですか?
|
693:
検討板ユーザーさん
[2025-02-13 00:41:40]
ここが実際どうか分からないが隣に大型車の駐車場や車庫や出入りが多い建物があるところは気をつけたほうがいい。冬や夏は明け方からエンジンふかして車内温めたりするもんだから毎日早朝からエンジン音が鳴り響いて物凄くうるさくて不快だった。低層階はそれに加えて振動も。クレームつけたけど元々ある駐車場だからと言われて泣き寝入りして結局引っ越した。北側の駐車場の大型トラックや大型バス、西側の工場の収集車のエンジン音はかなり響くと思う。特に寝室側やリビングに接してる面だと最悪で遮蔽物がないと相当うるさいから、ネガキャンじゃなくて休日の日中の外観や室内の内覧だけでなく平日の早朝や夜に近隣を見に行くのをマジで勧める。
|
694:
マンション検討中さん
[2025-02-13 09:41:24]
>>689 通りがかりさん
まだブリーズは稼働していないから道路沿いの照明つけてないだけですよ。 こんなものに参考になるとか押している人って何を考えていますかね? 本当に検討していますか?ネガのアルバイトかな? |
695:
マンコミュファンさん
[2025-02-13 09:43:22]
>>691 マンション掲示板さん
確かに夜は行ったことがなく、実際住むまでは夜や早朝に行くのは難しいですが暗さや音は実際どうでしょうか。 子育てや犬との生活を考えていて、駅へ行く時のエントランス前の通りを大型車が通らないのは安心ですが、北側は自転車やバイクの動線があると思います。乗り降りの際に子供が道に飛び出さないかは心配です。夜に犬の散歩をするにもあまりに暗いようだと私やゆくゆく子供ではなくて主人に行ってもらわないといけません。裏のセブンの方が近いけど夜は気を付けたいです。 設備や距離感は良いと思っているので、駐車場主に管理組合から陳情書を上げるなどしてどうにかならないものでしょうか。。 |
696:
マンション検討中さん
[2025-02-13 09:47:45]
>>695 マンコミュファンさん
晴海プラグ行ってみたら?投資家がほぼ買っているからほぼ人が住んでいなく街灯はつけてあるけど、凄く暗いよw |
697:
マンション検討中さん
[2025-02-13 09:57:07]
営業さんたちも売るの大変だと思いますけど、何でもかんでも丸め込もうとしたり隠そうとしたりしないでこういうリスクもちゃんと説明して欲しいです
|
|
698:
匿名
[2025-02-13 14:55:21]
|
699:
匿名
[2025-02-13 14:57:36]
|
700:
名無しさん
[2025-02-13 22:25:39]
>>696 マンション検討中さん
晴美プラグって何でしょうか。暗くても文句言うなって事ですか。投資用ではなくて居住用のつもりで検討してますしそう書いたつもりなんだけど。まともに回答する気がないならレスつけないで欲しいです。 |
701:
マンション検討中さん
[2025-02-13 23:38:04]
ローレルを購入した(と自称している)人は何が楽しくて、毎日他人様を貶したり馬鹿にしたりし続けてるんでしょうか。
これからもここでそれを続けるのでしょうか。 |
703:
ご近所さん
[2025-02-14 10:09:29]
丸め込もうとする社風なんでしょうねー
このご時世そんなことしていいのかな |
704:
検討板ユーザーさん
[2025-02-14 17:28:22]
明日(土)、明後日(日)の現地内覧会、まだ空いてますよー!
|
705:
検討版ユーザーさん
[2025-02-14 17:59:07]
しかも寒い中、20時までご案内しておりますー
|
706:
マンション検討中さん
[2025-02-14 21:03:10]
本当に必死なんだろうなあ。完売まで何年かかるか分からないけど、頑張ってほしい
|
707:
デベにお勤めさん
[2025-02-15 10:49:19]
ナイト営業って初めて聞いた
|
708:
口コミ知りたいさん
[2025-02-15 14:11:29]
時代錯誤の営業会社さんなんですかね
|
ですよね。人は人と思いスルーしてましたけど
たまに営業さん!って煽ってる人が、他社営業さんか、
雇われネガキャンさんか、ネガキャン趣味の人か、購入
検討者の方で価格下落を誘導しているしかないと
思っちゃいました。確かに高額です…それぐらい、ローレルコートが注目されているんでしょうか、、わかりませんが、私はクオリティ、駅10分以内、返済金額等トータルバランスで検討しました。これから、金利も物件価格も高騰します。。立地も当然大事ですが、マンションのクオリティに関しての意見もネガキャンさんに伺いたいものですね。