パークホームズ溝の口ミッドイーストについての情報を希望しています。
197戸のマンションがたつようです。
スーパーや小学校も近くて共有施設も充実しているので気になっています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F2103/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154434
所在地:神奈川県川崎市高津区坂戸1丁目232-2(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
東急大井町線「溝の口」駅 徒歩15分
南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.90平米~77.89平米
バルコニー面積:9.43平米~15.20平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:総合地所株式会社
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:一般販売対象戸数197戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階
用途地域:工業地域
駐車場:総戸数 197戸 に対して 敷地内平面 79台
駐輪場:総戸数 197戸 に対して226台
バイク置場:総戸数 197戸 に対して4台
竣工時期:2025年1月下旬竣工予定
入居時期:2025年3月中旬入居予定
販売予定時期:2023年11月中旬販売予定
土地権利/借地権種類:所有権
敷地面積:7,032.06平米
建築面積:3,203.69平米
延床面積:15,310.92平米
M.I.D.X
田都の次代へ、美しき中枢へ。
田都レジデンスの新たな理想をめざして。
新しい価値観が生まれ、
ライフスタイルも多様化する時代に。
家族時間をもっと豊かに暮らせる場所をつくりたい。
たどり着いたのは東急田園都市線「溝の口」東口エリア。
都心のそばで水や自然が交差し、
歴史・文化に彩られたダイバーシティな街。
7,000平米超の壮大な街区に描くのは、
多彩なスタイルをアップデートする大規模レジデンス。
さあ人生を街ごと楽しむ待望のステージへ。
-「渋谷」駅や「大手町」駅へダイレクトアクセス、2駅3路線が利用可能
- スーパーマーケット徒歩1分、小学校徒歩2分の生活圏
-「溝の口」駅から本物件までフラットアプローチ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報を追記しました、。管理担当 2023/06/07】
[スレ作成日時]2023-06-05 21:44:29
- 所在地:神奈川県川崎市高津区坂戸1丁目232-2(地番)
- 交通:東急田園都市線 溝の口駅 徒歩15分
- 価格:7,130万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:71.39m2
- 販売戸数/総戸数: 1戸(322号室) / 197戸
パークホームズ溝の口ミッドイーストってどうですか?
189:
マンション検討中さん
[2025-02-04 05:54:12]
駅近にすみたいと思わない派なので、適度な距離、閑静な住宅街が私は良いですね。溝口駅は栄えていますので夜は飲み屋などの若者でにぎやかです。駅近はありがたいですが、あの辺りに住みたくないです。13分で遠いなら車か自転車にのればよいかなと思います。田園都市線沿いの梶ヶ谷を超えると坂で斜めにマンションがたっていたり、方角が変な方向だったり、大きい道路の真横だったり、個人的にはおちつかないのでその反面、向きの良さや道が平坦なことはメリットに感じました。
|
190:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 09:16:01]
>>189 マンション検討中さん
15分だよ。もう何百万も値引きしてるって話。 もし他の人が自分よりももっと値引きしてるかも知れないよ。誰も本当のことなんか分からないから、値引きが始まった時点でこのマンションはお仕舞い。 |
191:
匿名さん
[2025-02-04 09:20:34]
三井が値引きしているとしたら大ニュース。リーマンショック後の不動産販売不振の時でも、家具や家電プレゼントといった実質値引きどまり。
年明けから動きが急だね。まだ、完成在庫がたまってる状況でもないのに大手で年始にプレゼントってのが始まってた。 |
192:
名無しさん
[2025-02-04 22:13:43]
|
193:
評判気になるさん
[2025-02-04 23:43:27]
|
194:
マンション掲示板さん
[2025-02-05 09:14:07]
陰でこそっとやるんだよ。
だから、皆、疑心暗鬼になるのよ。もっと他の人が自分よりも多く値引きされてるんじゃないのかってね。 |
195:
匿名さん
[2025-02-05 15:39:02]
ここって提供公園ないの?
|
196:
マンション検討中さん
[2025-02-07 13:22:09]
あることないこと書き込まないほうがいいですよ。
基本値引きはしないという方針でした。 |
197:
マンション検討中さん
[2025-02-07 22:05:25]
ここに書き込むということは興味あるんでしょうね。ないならそもそもこんなところはこないので、不動産の中古販売か競合でしょう。
|
198:
名無しさん
[2025-02-08 15:19:32]
|
|
199:
匿名さん
[2025-02-09 11:58:37]
|
200:
評判気になるさん
[2025-02-09 12:52:43]
>>199 匿名さん
対象会社に務めている人は提携制度が使えるみたいですね、三井のHPにも記載がありました。また三井は値引きをせず在庫物件を持ち越すのに抵抗がない(ブランドイメージを守る)会社のようですので安易な値引きはしないように思います。 |
201:
匿名さん
[2025-02-09 16:43:58]
|
202:
匿名さん
[2025-02-09 16:46:15]
>在庫物件を持ち越すのに抵抗がない(ブランドイメージを守る)
完売を謳って仲介業者に流したり賃貸に出したり。賃貸は某駅前物件で業者に入り込まれて風俗営業なんてお粗末なことしてる。 |
203:
マンコミュファンさん
[2025-02-16 22:03:14]
|
204:
eマンションさん
[2025-02-16 23:53:40]
|
205:
匿名さん
[2025-02-17 16:33:07]
|
206:
評判気になるさん
[2025-02-18 00:09:14]
ホームページ見てると、ルームバルコニーの部屋と専用庭の部屋が中の写真付きで公開されていますが、売れ残っているのはそのへんの部屋くらいですか?
近くに住んでいるので、どれくらいの世帯がこのマンションに3月入居され始めるのか気になってます。 |
207:
マンション検討中さん
[2025-02-18 08:58:46]
|
208:
匿名さん
[2025-02-18 09:12:03]
|