株式会社日本エスコン 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-20 23:00:23
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドについての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/shinomura191/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154420

--- レ・ジェイド新大村ステーションフロント ---

所在地:長崎県大村市植松3丁目115-1,163-5及び160-6の各一部
交通:JR「新大村」駅 徒歩1分

間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.73平米~124.86平米
バルコニー面積:9.46平米~21.59平米
アルコーブ面積:2.23平米~8.64平米
トランクルーム面積:0.60平米~1.32平米

売主:株式会社日本エスコン 九州支店
販売代理:オリエルホーム株式会社
施工会社:西海建設・髙瀬建設 特定建設工事共同企業体
設計・監理:株式会社日企設計 一級建築士事務所
管理会社:未定

総戸数:119戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域:商業地域
地域・地区:準防火地域、土地区画整理事業区域、新大村駅周辺地区計画区域

駐車場:111台(自走式106台、平面3台、来客用1台、カーシェア用1台)
駐輪場:上段ラック式下段スライド式115台・平置き4台
バイク置場:20台(内ミニバイク14台)

建物竣工予定時期:2024年10月下旬
引渡予定時期:  2024年11月下旬

販売スケジュール:2023年8月上旬

建ぺい率:68.55%
容積率:223.10%

敷地面積:4,520.48平米
建築面積:3,098.68平米
延床面積:12,369.89平米(容積対象外面積2284.76平米含む)

--- レ・ジェイド新大村パークサイド ---

所在地:長崎県大村市植松3丁目160-2及び160-12の各一部
交通:JR「新大村」駅 徒歩3分

間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.87平米~92.02平米
バルコニー面積:9.31平米~16.56平米
アルコーブ面積:1.91平米~6.38平米
トランクルーム面積:0.60平米~1.15平米

売主:株式会社日本エスコン 九州支店
販売代理:オリエルホーム株式会社
施工会社:未定
設計・監理:株式会社日企設計 一級建築士事務所
管理会社:未定

総戸数:72戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域:商業地域
地域・地区:準防火地域、土地区画整理事業区域、新大村駅周辺地区計画区域

駐車場:72台(機械式68台、平面3台、来客用1台)
駐輪場:上段ラック式下段スライド式68台・平置き4台
バイク置場:15台(内ミニバイク11台)

建物竣工予定時期:2024年10月下旬
引渡予定時期:  2024年11月下旬

販売スケジュール:2023年8月上旬

建ぺい率:57.30%
容積率:284.77%

敷地面積:2,067.74平米
建築面積:1,184.65平米
延床面積:7,431.49平米(容積対象外面積1543.33平米含む)

新大村駅前、動き出す。
魅力ある都市拠点の形成を目指した、「新大村駅前市有地開発事業」。


駅前で、心踊る華やぎを。

Le JADE SHIN-OMURA STATION FRONT
レ・ジェイド新大村ステーションフロント

新大村駅前の利便を享受。
各地にダイレクトにつながる躍動のレジデンス。

地上8階建て・全119戸のレジデンス。新しく誕生したJR「新大村」駅へ徒歩1分(約40m)の、
アクセス性に優れたレジデンスです。共用部には新しい仕事スタイルをサポートする
コワーキングスペース、ホテルライクな生活感を味わうことができるラウンジを配置しています。
1階住戸には専用テラスを配したプランも計画しています。


公園に憩い、穏やかな潤いを。

Le JADE SHIN-OMURA PARK SIDE
レ・ジェイド新大村パークサイド

新大村公園に隣接。
四季折々の表情を日常に取り込む癒しのレジデンス。

地上8階建て・全72戸のレジデンス。新大村駅前市有地開発事業地内に整備される大型公園、
新大村駅公園の隣に誕生する自然の息吹を日常に感じる、癒やしあるレジデンスです。
共用部にはキッズスペースを計画、子どもたちの交流や教育をサポートする施設として活躍します。
また、上質な暮らしを実現するラウンジも設計しています。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-06-02 23:51:15

現在の物件
所在地:長崎県大村市植松三丁目160番8(従前地)(ステーションフロント)、長崎県大村市植松三丁目160番10(従前地)(パークサイド)
交通:大村線 「新大村」駅 徒歩1分 (ステーションフロント)、徒歩3分(パークサイド)
価格:3,700万円台予定~4,900万円台予定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.64m2~92.88m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 191戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイドってどうですか?

241: 通りがかりさん 
[2024-12-12 19:15:58]
>>239 名無しさん

内覧会の時、色んな箇所がボロボロだったので怪しいとは思ったのですが、案の定、杜撰な作りのようです。あくまで個人的意見ですが。それか隣人ガチャ外れました。
242: マンション検討中さん 
[2024-12-12 19:17:47]
>>238 口コミ知りたいさん

タワマン買ってそれは辛いですよね…。
うちも出せる限りでやっと手に入れた住居なので悔しさもあります。
243: 匿名さん 
[2024-12-12 22:19:34]
階数や間取りを書き込むと個人特定されかねないので気をつけてくださいね
245: 匿名 
[2024-12-13 08:44:25]
>>237 eマンションさん

本当に困っている場合ここに書き込んだりせずに、
管理会社に言えば良いのではないでしょうか?
246: マンコミュファンさん 
[2024-12-13 10:21:24]
3匹の犬を連れて散歩している方がいたのですが多頭飼い可能なんですか?
247: マンション検討中さん 
[2024-12-13 12:07:10]
>>246 マンコミュファンさん

あなたがマンション住人なら管理規約にちゃんと書いてありますので確認してください。購入希望者なら販売担当者へ確認してください。
248: 評判気になるさん 
[2024-12-13 12:08:39]
>>245 匿名さん

これも管理規約に、関与しないと書いてなかったけ?
249: マンション比較中さん 
[2024-12-13 13:32:10]
ここは色々と揉め事が多そうですな・・・
250: ご近所さん 
[2024-12-13 13:58:48]
前にも書いてありましたが集合住宅初めての方が多いのかな?
住民では無いですが、フラっとここの書き込みを覗きに来て思いました。

私は昨夏にモデルルームで価格見せて頂いた時に即断念したから、ステーションサイドの駐車場は高級車がガンガン停まっているのかと思って買い物のついでに見に行ったら軽自動車が結構多くてビックリした。
それを見て背伸びしたら買えたかな?と少し思っています笑
残っているのは低層階とかだろうから買わないけど、少し建物内モデルルーム見てみたい気もします。
254: 管理担当 
[2024-12-13 19:22:47]
[No.253と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
256: 管理担当 
[2024-12-13 23:47:15]
[No.251・255・本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
257: 周辺住民さん 
[2024-12-14 17:43:45]
>>255 匿名さん
もういいですよ。
258: 名無しさん 
[2024-12-15 13:44:25]
住み始めた方に聞きたいのですが、住んでみてここが良かったとかありますか?逆にここがイマイチとかありますか?

エアコンの件はちょっと懸念事項ですよね。物音は隣人次第だと思ってたけど意外と壁薄いんですかね?

大きい部屋しか残ってないみたいなので買うか微妙ですけど参考までに聞きたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる